ブログ記事一覧|「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師 -68ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師

「ミッション・ホープ」の名のもと、神の愛を伝え、神の愛を行うことを使命としています。2009年NPO法人生活相談サポートセンターを設立、2019年にホープ札幌教会 を開始し、福音と社会活動の両輪活動を目指しています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 今の日本において、神に知られた特権を、噛みしめよう。

  • モーセは、神に懇願するが、神は二度と願うなと言う。私達にも当てはまる、神のご計画の確かさ。

  • 神への愛、隣人愛を「キリスト教の初歩で、わかっている」と思っていないか。

  • エゼキエル書に、聖霊様のひな形を見る。神様に感謝。

  • 神の御言葉・・・「娘たちの言い分は正しい。」に、スカッとする。

  • 自分の十字架を負うことは、イエス様からの条件ではあるが、重荷とはならない。

  • 自己憐憫は、一つのわな。嘆きは、神へぶつけよう。神にあずけよう。

  • 神は侮られるような方ではない。神を畏れているか。

  • 不信仰の罪と罰。ポイントは、わたし達の側にあるということ。神の側ではない。

  • 生身のわたし達は、本当に頼りにならない弱い人間だと思う。

  • 神の約束を信じきれているか。あるいは神の約束に安住して、自分の責任を果たしているか。

  • 正論を言うとき、嫉妬(しっと)はないか。召しだされているだけで、何と感謝な事か。

  • 孤独のきわみの時、わたし達を導き、助けてくれる御言葉。

  • タラントのたとえ。神は、わたし達のこころだけを見る。

  • イエス様の警告「しかし、人の子が来たとき、はたして地上に信仰が見られるでしょうか。」を思う。

  • 正義の神は、かわいそうに思ってくださる神である。

  • 「これだけはお伝えしました。」御使いが伝えたかったすべて。

  • わたし達は、神からの命令や約束の「いいとこ取り」をする傾向がある。

  • 詩篇に学ぶ。腹いっぱいの嘆き、のろいも受け止めてくださる神。

  • 神への誓いを、思い出し、初心に立ち、果たして行く。

  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ