引用:スーパーホテル
山口市の中心部・湯田温泉エリアにある「スーパーホテル山口湯田温泉」。
JR湯田温泉駅から徒歩10分ほどとアクセスも良く、観光やビジネスの拠点に人気のホテルです。
今回、実際に安かったので「朝食付きお部屋タイプおまかせプラン」で宿泊してきました。
天然温泉「白狐の湯」、焼き立てパンが並ぶ健康朝食、選べるアメニティなど、女性に嬉しいポイントが多いホテルだったので、詳しくレビューしていきます。
この記事のポイント
-
天然温泉「白狐の湯」は美肌効果のある源泉かけ流し
-
健康朝食ビュッフェの焼き立てパンが絶品
-
アメニティはオーガニック系で、クレンジングやトリートメントなど選べるのが嬉しい
-
女子旅や出張、ひとり旅にもおすすめ
スーパーホテル山口湯田温泉 レビュー!実際に泊まってみた感想
実際に宿泊した体験をもとに、客室や温泉、朝食、設備などを順番にレビューしていきます。
客室レビュー!シングル・お部屋おまかせプラン
今回予約したのは、最もリーズナブルなお部屋「お部屋タイプおまかせプラン」。
部屋は確かに少しコンパクトで、12㎡程度。
大きなスーツケースを広げると狭さを感じますが、1泊なら十分。
ベッドは広めで快適。
清潔感もあり、シーツや枕もふんわりしていてぐっすり眠れました。
また、館内は新しさがあり、ビジネスホテルによくある古さやくたびれ感はありませんでした。
部屋に入るのはルームキーじゃなく暗証番号
温泉レビュー!白狐の湯でリラックス
ホテル名にもある「天然温泉 白狐の湯」は、このホテル最大の魅力のひとつ。
湯田温泉は古くから「美肌の湯」と呼ばれており、泉質はアルカリ性単純温泉。肌にやさしく、湯上がりはすべすべに。
私は夜の23時頃に利用しましたが、その時間帯はほとんど貸切状態で、ゆっくり浸かれました。
さらに朝8時頃にも入浴しましたが、その時にはけっこう人がいて、脱衣所が混雑していました。
ロッカールームやシャワーの数は限られているので、19〜21時頃のピークは多少待ち時間が出そうです。
浴槽自体は大きすぎないサイズですが、その分お湯の鮮度が保たれていて心地よかったです。
少し熱めの湯加減で、体がしっかり温まり、湯冷めしにくかったのも好印象。
温泉にこだわる方や、観光の疲れを癒したい方にはぴったりの設備です。
朝食レビュー!焼き立てパンが美味しい
スーパーホテルの名物といえば「健康朝食」。
和洋ビュッフェ形式で、ご飯・味噌汁・小鉢などの和食系から、卵料理やサラダまでひととおり揃っています。
ただ、私が楽しみにしていたのは「焼き立てパン」。
種類も豊富で、クロワッサンやデニッシュなどが並んでいました。
とくに印象的だったのが「パイナップルのパン」。甘さと爽やかさのバランスがよく、思わずおかわりしてしまったほど。
朝6時半~の朝食ビュッフェで、私は7時前に行ったのですが、すでにお客さんで賑わっていて、席を探すのに少し苦労しました。人気の高さがうかがえます。
パン好きの方、朝食をしっかり食べたい方には大満足の内容です。
周辺食事レビュー!飲食店が充実
今回はホテルの周辺で食事をとりませんでしたが、湯田温泉エリアは居酒屋やレストランがとても多く、食事には困らない環境です。
山口名物の「瓦そば」を提供するお店や、ふぐ料理が食べられるお店も徒歩圏内にあり、観光と合わせて楽しむのもおすすめ。
次回はぜひ夜ご飯に地元グルメを堪能したいと思いました。
私は地元グルメではないけど、足湯カフェが楽しる、狐の足あとに行きました!
スーパーホテル山口湯田から徒歩3分もかからない距離で、めちゃくちゃ近いよ♪
宿泊料金とコスパについて
今回宿泊したのは「朝食付き・お部屋おまかせプラン」で、税込み約8,600円。
平日で1名利用、最安のプランでしたが、朝食と温泉がついてこの価格はかなりリーズナブルだと感じました。
他のプランを見ると、新館の「エクストラルーム」やダブルルームは1泊15,000円前後から。
広々デスクがあるので、ワーケーションや出張利用にも便利そうです。
価格を考えると、湯田温泉の中ではコスパはかなり良いホテルといえます。
アメニティと設備レビュー
スーパーホテル山口湯田温泉のもうひとつの魅力は「選べるアメニティ」。
チェックイン時に、1泊につき5点まで好きなアメニティを選ぶことができます。
- クレンジング&洗顔&髭剃りジェル
- 洗顔フォーム
- スキンコントロールローション
- オールインワンゲル
- オールインワンセラム
- ノンシリコン シャンプー
- ノンシリコンコンディショナー
- 洗い流さないトリートメン
- ビタミンC高配合美容液
- ハンド&ボディ クリーム
私は
- クレンジング
- 洗い流さないトリートメント
- オールインワンゲル
- ボディクリーム
- CICAのフェイスパック
を選びました。
ただ温泉にも同じアメニティのクレンジングやオールインワンゲルがあったので、若干損した気分w
どれもオーガニック系で香りも良く、肌や髪にやさしい使い心地。
市販のホテルアメニティとは一線を画すクオリティです。
パジャマのサイズも選べる
パジャマはフロント横から持っていく形式で、セパレートタイプ。
普段Sサイズを着ている私にはかなり大きかったですw
ワンピースタイプではないので動きやすく、女性でも安心して着られました。
「部屋の広さはそこまで重視しないけれど、清潔さと快適なベッドが欲しい」という方には十分満足できるはずです。
枕が選べる
また、枕もロビーで選べるシステム。低めの枕を選びましたが、好みに合わせられるのは嬉しいポイントでした。
ホテルの枕って高くて1日で首と肩がバキバキになってツライところがあったんですが、このスーパーホテルは枕が選べるんです。
私は低めの低反発枕にしたので、快眠することができました!
- ひのき
- 低反発
- ふわふわレディース枕
- 高反発
- ふわふわ
などなど、いろんな種類がありますが、これも早いもの順なのでチェックインしたらすぐに取りに行くのがおすすめ。
駐車場・アクセス・立地について
ホテルには185台収容の立体駐車場があり、1泊400円で利用可能。
- 湯田パーキング
- 下湯田パーキング
などがあります。
私はホテルの隣にある湯田パーキングに駐車しました。
宿泊した日は混雑もなくスムーズに駐車できました。
JR湯田温泉駅から徒歩約9分、市街地の中心に位置しているので、観光地や飲食店へのアクセスも便利です。
ビジネスにも観光にもバランスの良い立地でした。
スーパーホテル山口湯田温泉のレビューまとめ
実際に宿泊してみて感じた「良かった点」と「気になった点」を整理します。
良かった点
-
天然温泉「白狐の湯」が気持ちよく、美肌効果も期待できる
-
健康朝食のパンが絶品。特にパイナップルパンはおすすめ
-
選べるアメニティが充実していてとくに女性は安心
-
清潔感があり、スタッフの対応も丁寧
-
コスパが良く、ひとり旅でも安心して泊まれ
-
夜遅めの時間帯なら混雑を避けてゆったり温泉利用可能
-
特に朝食のパイナップルパンはおかわりしたくなる美味しさ
-
枕も自分に合ったものを選べる
-
宿泊料金は1泊7,000円台からとリーズナブルだった
-
隣接している立体駐車場完備でアクセス良好
気になった点
-
お部屋おまかせプランの部屋はやや狭め
-
温泉のシャワーやロッカーの数が少なく、混雑時は待つ可能性あり
-
朝食会場は早朝でも混雑気味
総合すると「価格以上の満足感が得られるホテル」でした。
女性のひとり旅でも安心して泊まれますし、観光にも出張にもおすすめです。
楽天トラベルでの予約がお得♪