子どもの話を聴く時に大切なこと。 | 家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

家庭が安心で幸せな場所になる 松本かずえ【北名古屋市】

楽になる心と食生活のお話、家族良好セッション、奄美のミキ作り講座、スピリチュアルセッションしています♪

北名古屋市~happiness~

カウンセラー・セラピスト 松本かずえです。

 

松本かずえのプロフィール 

メニュー / ご感想 / ご予約可能日

 

『子どもの話を聴く』


子どもの気持ちや心も大切にするため


安心感を育てるため


親子のコミュニケーションのため



心理学を学んでカウンセラーになっても


『子どもの話を聴く』


のがどれだけ難しいことか(*_*)



親の価値観、不安や心配


日頃の家事や育児、仕事の疲れ


凸凹での伝わりにくさ…


そんなこんなで


子どもの話を聞く前に


どれだけ口を挟んでしまうのか…!!



わたし自身も母や父に


「話を聞いてもらえないな…」


と思っていたのに


子どもに同じことをして


「ダメな母親だなぁ」


と思う時もあります。



以前に子どもが


「あのね、学校でね…」と

クラスメイトとの揉め事の話をしてくれた時も

(先生が「お母さんに伝えてね」と言って、怒られる覚悟で話してくれた)

それを聞いて、わたしもかなり心がざわついて

冷静に話を聞けませんでした。

色んな心配をして
余計なお節介を言った記憶もあります。


でも、心のことを知って
話しているうちに分かったのは、

子どもの問題ではなく
わたしの問題もあるんだと。


「こんな親に思われたらどうしよう」
「わたしのせいでこの子が○○になったら」
「人からどんな目で見られるのか」

そんな思いもあり

子どもに余計な押し付けや妄想を与える言葉を

つい、言ってしまうことも。


特に子どもの凸凹が大きいと


相手も話を聞いてくれなくて


間髪いれずに言葉が飛んで来た時には


親もムカッとしてしまったりもします。


相性やお互いの性格もありますよね。



親だって、菩薩にはなれない人間ですから

余計な一言を言ってしまったかな?!

と気づいたら、

後からでもいいので、子どもの話も落ち着いて聞く。

忙しい時にはなかなかできないけど

親の気持ちに余裕がある時に、わたしが少し心がけていることです😊


子どもへ不安やイライラの時は、

まずは親の気持ちを整えることも
大切です🌸

そんなセルフカウンセリングのヒントも

これから皆さんにお伝えしていきたいと思っています☺️

【関連記事】

 

【人気記事】
ADHDなど発達凸凹の子育ての悩みや頑張り過ぎる方へ
子育ての悩み、育てづらさからの変化
頑張り屋さんが頑張らなくていい時、頑張る時

 

お待ちしています

北名古屋市 自宅サロン、近郊カフェ、オンライン(zoom、LINEなど)で承っています
◎カウンセリング+オラクルカード

◎ハンドトリートメント→詳細★ 

 
詳しくはメニュー一覧もご確認ください。
 

LINEの登録お待ちしています!

オラクルカードのメッセージ、アロマ情報など一斉配信

個別の問い合わせも気軽にどうぞ🍀

↑クリックして追加♪または、「@544ysdxf」で検索ください。
※追加後はや一言メッセージやスタンプをお願いします🍀
 
読者登録してね