HiyOkO dAys -31ページ目

続・女子活。

女子活(?!)続いております〜。

娘が、私のネイルやピアスを「I like it mummy! 」と何度も何度も言うんです泣き笑い 

いや、本当に今までごめん(笑)


おしゃれしたり身だしなみを整えることは大事ですよね。どれくらいの労力とお金をかけるかは、人次第ですが。

それで言うと、ここ数年の私はかなり最低限に留めていたかな。仕事してるんで、放置は出来ないんですが、でもほんと最低限。


日曜日にカットとカラーの予約を入れていたのですが、ちょっと風邪をひいたようで、熱っぽく咳も出るので延期しました無気力 残念過ぎる...


現状維持か、伸ばすか、バッサリ行くか、どうするか悩んでる内に、後回しになり、電話をかけるのも面倒で、気づけばもう半年?!

さすがにボサボサ過ぎて自分でキモイ。

ここ数ヶ月はずっと後ろで纏めて誤魔化してました昇天 


毎回誓うんですが。

カットには定期的に行こう。

うんうん。


実は金曜日、仕事でトラブルがあり、わたくし上司にブチ切れて(仕事は終わらせましたけど)、その週の残業量とかエライことになってまして、

残業が多い職種なんで多少はね、本当にいいんですけど。

ずっと、2、3時間は残業してて、木曜日なんて、午前1時まで仕事して、それでも金曜日は8時過ぎに出社して。

19時過ぎに(定時は18時)、上司とトラブり、ブチ切れて帰りました魂が抜ける けど仕事は片付けて。

日本で仕事したことないんで、わからないのですが、こっちでは上司だろうとソコソコ対等に話が出来ます。常識の範囲内で文句を言うのも全然あり。ブチ切れたって、本当に口に出してブチ切れた次第です凝視


っていうか、これくらいの残業ってこの業界では普通で、私も全然構わないんですけど、条件があるというか... 

「自分のプロジェクトなら」なんです。責任も違うし、残業上等なんですけど、今回はピンチヒッター的に入ってたんです。なのに週末も仕事だったりで。でも自分がフルタイムで入ってるプロジェクトじゃないので、詳細はわからないし、基本的に言われたことをやるしかないじゃないですか。それがブレブレなんで、こっちが何かやる度にやり直しになったりで、これおかしいんじゃないか?って訴えても取り合って貰えなかったり。


というわけで、

残業予定で、旦那が子供たちを見ててくれるので、バスの乗り換えついでに、キングスクロスを散歩... 

そしたら、入っちゃうよねー、大好きな「&Other Stories」!




ストレス発散の買い物じゃー!


仕事服はCOSと書きましたが、小物やアクセサリーはこっちのブランドが好きですハート 

両方ともH&Mの系列かーい




キルティングジャケット、ずっと狙ってたんです。花柄で可愛くないですか目がハート オーバーサイズなデザインも好き。

偶然セールになっててラッキーでした〜。

これはオンラインで買ったんですけども。偶然この日届いた。


あとは、ゴールドの縞々刺繍がかわいい黒ソックス。

アーキテクトの若い男の子に結構多いと思うんですが、上は襟あり&なしのシャツで、パンツもシンプルなんだけど、ソックスがおしゃれってパターン。

私が一番いいなと思うのは、袖と胴体の部分が色違いとか柄違いのシャツか、ノーカラーシャツ(襟なし)の人目がハート それにチラッと見えるお洒落なソックス。

なので、真似っこして、私も小洒落たソックスを〜。私もそういうシャツ買おうかなー。


あとはピアス!




もう3年くらいピアスをしてなかったので、新調!

前使ってたものは、趣味も年齢的にもなんかズレるので。(使える物もありますが)


私、ピアスホールは左に2つ、右にひとつ開いてるので、

左耳のひとつシンプルなスタッドピアスを付けるのが好きで、このお花がピッタリで一目惚れ。


そして、10代の時はそればかりだったけど、長らく興味がなかった輪っかピアス!


ちょっとデザインが凝ってて可愛い。

&Other Storiesのピアス可愛いんですよー。

入ったら絶対何か買ってしまうので、ここ数年は入ってませんでした泣き笑い 



そしてメイク道具も結構ゴッソリ新調しました。

Beauty Pieのメンバーシップ取ってるんで、こういう時便利。



ガッツリメイクも長らくしてなかったんで、

メイクアイテムが古かったり、ほぼ空なのに無理やり使ってたり泣き笑い 

もう趣味じゃなかったりで、こっちも色々と世代交代(笑)


あと、花粉症が年々酷くなり(しかも年2回)、ゴシゴシ目を擦ってしまっていて、片目だけ特に痒いのがひどいのですが、そしたらその目元に皺が出て来てしまって驚き

片っぽは全然平気なのにー

アイケア強化してます。初レチノール!

そして擦らないように、目薬と花粉症薬で防御!!

私は6月と9月の終わりが酷いです... 何か違う花粉なのかしら。

毎年、この秋の花粉症が花粉症だと思っていなくて、何の対処もせずにいたら、目を擦り過ぎて結膜炎になるという悪循環を繰り返していたのですネガティブ 


今年は早めに対処したので、例年よりはマシかな... 

そしてアンチエイジングとか気にしなきゃならないお年頃になってきたんですねあんぐり 

別に嫌とかじゃなくて、単にびっくりです。全然中身変わってない気がするのに泣き笑い 


こんな感じで、年相応の女性目指して頑張ってますよー。

そんな母がチョイチョイおしゃれをしている姿を見て嬉しそうにしてくれる3歳の娘ちゃん。

もっと大きくなって、一緒にお買い物とか行くのが楽しみニコニコ 

庭記録

庭記録!

やっと庭に出れました。もう信じられないくらいに暖かくて、しかも雨が多かったからジメジメしてて、なんだか色んな意味で嫌な感じです。

今日はまた少し球根を植えました。



クレマチスが、どんどん伸びてて、花もどんどん咲くしで、来年の春夏にワイヤーいっぱいに咲くのが楽しみです!

上と下の段の間が寂しいので、何かで繋げないとですね。





あとは、ガーリックの芽が出ていました!

ガーリックといえば、一部アリウムも芽が出ています知らんぷり




ミニ大根が、大根っぽくなってきました。

収穫出来る日も近いかなひらめき 


そうそう、勿忘草を植えたんですが、なんと全滅ガーン 何がダメだったんだろ〜。

ひとつは、リスに掘り返されてたんだけど...

あと4株ほどは、プラポットに入れてあるんで、そのままにして、来年植え付けるのがいいのだろうか....  チューリップと植えようと思っていたのだけど... 


チューリップも、こんなに暖かいんじゃ、いつ植えるのがいいのかな〜。

イギリスでは、霜が降りる時期が最適と言われているのですが...

私が用意したのは、宿根のチューリップなんで、あんまり関係ないかな。原種系はすでに植えてしまったし。


そうそう、あと白のモダルナも植え付けました!

暑さに強いらしいので、夏に期待!


本当はマルチングを完了させたかったのだけど、ちょっと具合が悪くて今日はギブアップ。

先週仕事が忙し過ぎた悲しい


ある週末


息子とお出かけしました。

かなり珍しい。(基本家にいたいタイプの息子氏)



来週、修学旅行なんで、まずはそのための旅行小物買いにMUJI(無印)へ。(シャンプー用のボトルとか買いました)

そこで見つけた白いふわふわスヌードを早速付けてます↑

白じゃなくて、グレーかブラウンを勧めたんだけど、彼の中では白一択。


お次は、Fobbiden Planetへ!!

ロンドンの中のミニアキバ(?!)。

日本のアニメグッズとか漫画がいっぱい売ってるんです。


ガンプラもあったー!

二十歳の誕生日に友達からガンプラプレゼントされた、ガンオタの私。



ウハー目がハート 


息子もグルグルグルグルと色々見て回って、欲しいものいっぱい。


地下には漫画や本がビッシリで、日本の本屋さんみたいなんだけど、一部を除き英語です悲しい 

(漫画大好き)

店内はビッシリ混んでおりました。

会話も、英語って以外は普通に日本の漫画売り場で聞けるような話で、なんか変な気分泣き笑い 

「この作者の新作ってさー」みたいな。



結局、コレ!ってものが見つからなかったようで、妹ちゃんお土産のピカチューを買ってあげてました赤ちゃん泣き 母ちょっと感激。



その後は、Covent Garden通り抜けて、





WA cafeへ。日本のケーキ食べに行こうよーって誘って引っ張って行きました泣き笑い


数年前に、Tsujiriでお茶してたら、13、4歳くらいの日本人の男の子と、白人の女の子がお茶してて、男の子がこれが美味しいんだよって教えてたりしてたので、

息子もいつか女の子誘ってこういうとこ行くのかなーと思ったので、女の子が喜びそうな、日本的なおしゃれスポットを伝授しておこうかなーと泣き笑い 


そしたら入るなり、「僕味噌汁がいい。ケーキいらない」とかケーキ屋で言うの... 

しかも味噌汁って!!


結局、日本風ソーセージロールに落ち着きました不安 

秋限定の小豆と栗のラテが美味しかったです。



ちなみに、余ってたのであげたA6の小さいスケッチブックを常に持ち歩いて、何か思い付くと描いたりしているそうな。

美大生みたい。私もやってたなー。懐かしい。




最後は、ライスワインに寄って帰りました。

ツーショット撮っておけばよかった。これも一応ツーショットかな。



こんな週末でした。

ADHDっ子で、しかも思春期に突入するので、日に日に態度も言葉も生意気になっていっていて、心が折れそうになるけど、

妹にお土産買ってあげたり、いい子なんです。

時々こうやってお出かけするのも悪くないな。