カルバン クライン CALVIN KLEIN CK エタニティ モメント 100ml EDP SP fs 【香水 レディース】【あす楽】
楽天市場
5,500円
ガーデニング関係で、こちらのブログを見て下さっている方、すいません。
今回もガーデニングの話じゃないです
本当にロンドンは雨が酷くて、例年より結構酷いみたいで、外に全然出られないのです
夏に雨がなかったのを埋め合わせるように降っているようで、今日水道会社から連絡が来て、ロンドンはやっと水の使用制限が解除されるそうですよ。
うちは車もないんで、洗車とか必要ないし特に困ることはなかったんですがね〜。
球根は、雨の合間にポツポツ植え続けていますし、もう芽が出ているものもあります!
ていうか、マルチング終わってないんだよなー。
こうなったら、春にするしかないかな...
スノードロップって、そろそろ芽が出てもいいはずなのに、やっぱり出てこないんですよね。
うちの庭とスノードロップは相性悪いのかな![]()
最近香水を新調しました。
香水は高校生くらいから使ってて、ないとちょと落ち着かない感じがするんですが、ここ数年ちょっと香水難民状態で、コレ!っていうのがなかったんでけど、
髪を切った日に、コヴェントのBootsで物色していたら、Eternityのピンクがありまして、オヤ?と試してみたんですよ。
元々のEternityは高校〜大学の時に使ってて、お気に入りだったんですけど、他のは香りを知らなくて。
そしたら、なんだかちょっと可愛らしい香りで気に入ったのです。
ちょっと若いかなーと思ったんですが、たぶん大丈夫。
私、結構童顔なんで
自分が高校生の時より若い感じの香りを付けるヤツ。ははは
しかも、イギリスのAmazonでアホみたいな値段で売ってて、£80が£22。え!!
これが決定打になって買いました笑
これです。
自分の誕生日プレゼントに〜と買ったKenneth Jay Laneのいちごネックレスが届きました![]()
そう、これわかる人にはわかるシロモノなのですよ
わかる人はぜひコメントを!!
大事にします
そして、これが届いた日の仕事の合間にインスタを見たら、SuchmosのYonceくんのストーリーで、ライブ配信の告知が!!!
え、え、ええええーーー!!!
私、サチモスが大好きで、何より楽曲やサウンドが堪らなく好き。
男性ボーカルで高音がキレイな人が好きなのですが、原点はYonceくんです、たぶん。
メンバーのHsuさんが亡くなって、活動停止していたのですが、再開を今か今かと待っているわけです。(でも、もしかして解散とかあり得るのかな、とかも思います
)
で、ライブはサチモスのものではなく、Stutsさんという方のプロデュースで活動するMirage collectiveという「音楽集団」のものでした。
Yonceくんはそのボーカル。
これがめちゃくちゃおしゃれで、カッコよくて!!!ちょいジャズっぽい感じなのかな?
サチモスっぽくもあり、ひたすら感激
a
海外に出しても恥ずかしくないサウンド。
動画埋め込んでおきます
雨のロンドンに合う... と、雨の中歩きながら今朝思いました
もうね、Snow manにハマってて、渡辺翔太くんの歌声が大好きと言っておりますが、
音楽一本で生きてる人達の迫力はやっぱ違うなと思いました。
Yonceくんも、なんか益々貫禄と迫力が出て、歌声も当然健在で。
魂持ってかれた
でも、Snow manが好きなのは変わらないですけど!!
翔太くんの歌声も大好きです。
全然違うジャンルの音楽なので、比べるべきでもないですよね。
Snow manは歌って踊ってるとこが本当に素敵。
バラエティーとかでは、子供かよ!ってくらいわちゃわちゃしてて、そのギャップが堪らんファンは多いはず... ![]()
いちごネックレスが届いて、
Yonceくんの新しい歌が聴けて、とてもハッピーな1日でした。
相変わらず、仕事はてんてこまいですが
そんな毎日でしたー
やっとやっと念願叶って(?!)髪を切りました
肩下まであった髪を、耳下のショートボブに。
私は、前はBrewery StreetのKissableに通っていたんですが、お店を閉めてしまったので、それ以来Ticroに行っております。
担当はずっと同じ方なんですが、お忙しいようで、予約は大抵2、3週間後でしか取れません。(週末しか行けないし)
何気にうちの夫も同じ方に切って貰ってます(笑)
今回は久しぶりにカラーもしました。
黒髪の自分が好きじゃないので、本当に嬉しいです〜
小さい頃に、「きれいな黒い髪だね」ってよく大人に言われてたんですが、それが本当に嫌で、高校生くらいからはずっと茶髪でした。
私、めちゃくちゃ直毛で、髪質も丈夫で傷みづらく、確かにきれいな黒髪なんですけどね〜。
でも小さい頃から言われ続けて本当に嫌で、生まれ付きちょっと茶色い感じの、柔らかい髪の子に憧れていました。
ないものねだりの一種でしょうか?
さて、髪を切って思ったこと。
本当に定期的に髪を切るべき。(少なくとも私は)
髪がスッキリしたら、我ながらなんか垢抜けました
服も新調したわけじゃないのに、違うものに見えます(爆)
どれだけ芋状態だったか、自分で恐ろしくなりました
ははは
いつもは、混む前の時間帯にササーッと行って帰ってくるんですが、今回はサロンの後も服を見たり、ぶらぶら歩き回ってから帰りました。
ロンドンのセンターは、観光客の量もすっかり元通り、人出も元通りな感じで、
「ああー普通だー!」って、なんだか感動的でした。
そして私自身もやっと通常営業みたいな...
Neal Streetに、デンマーク系カフェのOle & Steenがオープンしてました。
高校生の頃からNeal Streetが大好きで、大学の時も、常にウロウロしてたんですけど、
お店は変わってても、景色があまり変わらないこ辺りは、やっぱり落ち着きます
就職が中々決まらなくて、大学の友達と嘆いていたのもNeal streetだった
見慣れた景色を眺めながら、ゆるりとひとりお茶タイム。
本当は、ここ、Arome bakeryに行きたかったんですが、買い物ついでに覗いてみたら、予想通り激混みでした〜。
Aromeのパンはどれも絶品です
フレンチ系なんですが、日本のフレーバーが入ってたりクリエイティブなものが多いです。そしてそれが美味しい!!
Sohoへ移動途中のCarhartt。
お兄ちゃんへのクリスマスプレゼント、オンラインで見かけたこの帽子にしようかと夫と言ってたので、試着して送信。
絶対私も使う
私が抱えてる黒い物体が気になる方もいるかと思いますが、これは帽子のスタンドで、試着が終わったらこれを帽子の中に入れて棚に戻します![]()
日曜日の朝は近所のカフェへ。
月曜日が誕生日なので、ちょっといい朝食を![]()
さー、また仕事頑張ります。
山は越えたので、少し余裕のある1週間になるかなー。
週末は雨ばかりで、庭作業が何も進みません!
2、3個ずつ球根を植えたりして、ちょっとずつ箱の中は減っているかな
娘ちゃんが、チューリップが好きなので、鉢に一緒に植えたりもしました。
鉢植えは雨でも出来る....
というわけでネタがないので、今年の春の様子を少し![]()
原種チューリップのトルケスタニカ。
ちょっと地味だけど、中々可愛いのです。
白ばかり植えたはずが、紫の子も出て来たフリチラリア。
こっちが白。
私は白の方が好きです!
フリチラリア・メレアグリスはイギリス原産らしく、放って置いても、勝手に増えて、勝手に咲くそうです
今年は植えたしたりもしたけど、増えてたらいいなー。
ちなみに、うちは花壇に植えてますが、クロッカスみたいに芝の中に埋め込むところもあるんですよね。
憧れますが、うちは庭が狭いので、そういうメドウが作れまてん![]()
間違いなく、子供達に踏み荒らされる〜
群生している有名な場所もあるらしくて、来年見に行きたいなー。
今年、爆咲した白アネモネ。八重咲きでかわいい。
ツートーンのムスカリ。
花持ちが良くて、よかったなー。
今年もまた出て来ますように。
プシュキニア。
青いラインがきれい。
何個植えたのか覚えてないんだけど、2株しか出てこなかったなー。うちとは相性が悪いのかな。
白のプリムラ。
ピンクがメインの花壇にあるけど、白の方が好み
2株あったにだけど、ひとつはすでに死亡が確認されております
今年初めて植えたゲウム。
裸根で買って春に植えたので、今年はあまり花が咲かなかったのですが、今すごく茂っているので、来年はいっぱい咲くかも!期待。
ここから、雑談...
相変わらず女子活しておりますー。
娘ちゃんが生まれる前は、毎日オフィスに出ていたせいもあって、結構ちゃんとしてたんで、まあ元に戻ったというか。。。
妊娠中は悪阻が酷くて、出産後は半年くらいでロックダウンで、仕事に復帰してもほぼ在宅だったし、なんか元に戻るのに何年も掛かりました
毎日肌のお手入れちゃんとしてたら、ピカピカになってます、今。
どれだけちゃんとしてなかったんだろー、私![]()
そしてそして、Snow manの渡辺翔太くんが癒し... とか言ってて、
会社の後輩の男の子が30手前くらいなんですが、リアルだったら私超ヤバイやつだわ、とか時々現実をちゃんと見てます
(翔太くんは30になったとこ)
まあ、私もまだ一応30代なんですけども。
先日前の会社の同僚とキャッチアップしたんですが、若手が多い大きめな会社なせいかゴシップも多くて、私は飲み会とかあんま参加してなかったんで、後から聞く話が多かったんですが、不倫はさすがになかったけど、
社内で浮気・二股系の話は多くて、皆んなすごいなぁ、と思います。。。
あ、一緒に家を買ってる事実婚状態だったら不倫に近いんですかねぇ...
全然、話は逸れるんですが、うちの息子はお寿司が大好きで(サーモンの刺身命)、来年からセカンダリーなので、なんか大学入学で家から出ることも視野に入って来たなーと思って、「お味噌汁とかお寿司の巻き方とか教えないとねー」
と言うと、「買うからいい」とか言うんですよ。
ロンドンだったら、そこら辺で買えますけどね?ロンドンっ子だなー!と突っ込まずにいられない母でした。
小1くらいの時に郊外をドライブしたら、どこまでも続く畑を見て、なんで何もないの?と言ったのが忘れられない、北海道出身の母です。
終わり![]()