月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
R5年5月・6月~の新入園児さん申込み受付中
園入口での非接触自動検温センサーでの体温測定にご協力お願い致します<m(__)m>
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
料金表 (当日予約もOKです
)
PayPay利用可能です
NEWS:最新情報
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で今年開園15年目☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
時間は有限です
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
TEL/FAX0562-55-4119
【 4月5日
】
2023年度3日目の今日のお天気は少し曇りがちですが、昨日よりも気温の高いおさんぽ日和
ひよっこパークでは今年度最初のおさんぽという事でお子さまたちも朝から嬉しそうです
さて、それでは今日は園のお給食メニューをご紹介しようと思います
ちなみに、ひよっこパークのお給食は園のある愛知県知多市のお隣のお隣にある半田市に本社を構える「ヤオハルフーズ(株)」さんからの幼稚園弁当(仕出しお弁当)で、毎朝作り立ての温かいお給食を園に配達してくださっています
お給食センターとしては当然かもしれませんが衛生管理・時間管理等をしっかりと行い、地元産のお野菜等をふんだんに使って地産地消を行って地域貢献されながら栄養士さんのメニュー構成や食育にも力を注がれていて、とても信頼しております
さて、その本日のメニューは、
野菜炒め
ご飯
鶏のケチャップ煮
ひじきの煮物
花さつま
グレープゼリー
です
(総カロリー: 345kcal、たんぱく質: 11.4g)
そしてお写真ではコチラとなっています
(※鶏のケチャップ煮のお写真が見づらくなっています<m(__)m>)
今日のお給食も地元産の春に美味しいお野菜をたくさん使って、とても美味しそうですね
そして園のお給食は、ひよっこパークでは「お食事パック」として1ヶ月税込み5900円(毎日のお給食と15時のおやつが全て込みで)ととてもお得となっており多くのお子さまがご利用してくださっています
また、この日はご注文でこの日はお弁当持参なども園では対応しておりますので一度だけお試しでご注文したい等があればお気軽にスタッフにお伝えくだされば、と思います
(お給食1食は370円、おやつのみご注文ですと1食100円・1100円/月、もご利用可能です
)
今日もお子さまたちは笑顔でお昼食を楽しんでいましたよ
さて、そして今日は春のおさんぽを楽しんできたお子さまたち
知多郵便局さんの花壇に咲くたくさんの様々なお花を見てきたり、日長川で気持ち良さそうに泳ぐカメさんたちを見てきたりとみんながそれぞれに春の季節を満喫してきてくれたと思います
さて、それでは次回のお散歩の日はまた来週・13日(木)を予定していますのでお楽しみにしていてくださいね~
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※Twitter〖
300人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫