月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
R5年4月~の新入園児さん申込み受付中
園入口での非接触自動検温センサーでの体温測定にご協力お願い致します<m(__)m>
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
料金表 (当日予約もOKです
)
PayPay利用可能です
NEWS:最新情報
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で今年開園15年目を迎えました☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
TEL/FAX 0562-55-4119
【 1月25日
】
10年に1度と言われる寒気の影響で愛知県知多市でも昨夜から今朝にかけて雪が積もって銀世界となりましたね
風も強いので気温も本当に寒く感じますし、体調を崩さないようにしましょう
さて、そんな今日のひよっこパークの活動は食育の一環として月に一度行なっている「スタンプ遊び」です
季節のお野菜等を使ってスタンプでさくひんを作り、そのお野菜を育ててくれた農家の生産者様方やお給食を栄養を考えながら作って運んでくれる給食センターさん、またそのお野菜一つ一つのみなぎるパワーを直接触れたり匂いを嗅いで感じたりと「食」の大切さや感謝の気持ち・知識等を学ぶお時間にしています
その今日作るスタンプのさくひんは保育室に飾る制作品で、先生
が準備してくれた冬が旬のお野菜のレンコンで、もうすぐやって来る節分に因んでの鬼さんの髪の毛を完成させていこうと思います
まずは先生に「鬼さんの髪の毛」を教えてもらい、スタンプスタートです
冬に強く育った大きなレンコンさんを可愛いお手々でギュッと力強く握って、黒の絵の具にペタンと付けてお子さま自身が狙った場所にペッタン
としていき楽しみます
雪の影響でお休みのお子さまも多く今日は少ない人数での活動でしたが、幼稚園がお休みで来てくれたお姉さんやご登園となったお子さまたちが盛り上げてくれて集中してスタンプ作業をしたり筆を使って髪の毛だけでなくお髭とか書いているお子さまもいて楽しく活動時間を過ごすことが出来ました
レンコンさんや食に関わる皆さま、パパやママ等美味しいお食事をみんないつもありがとう
素敵なかわいい鬼さんのさくひんが完成しました
そして今日お休みだった月保育のお子さまたちは、また次回のご登園時等に制作していきますのでお楽しみにしていてくださいね
さて、それでは次回の食育・スタンプ遊びの日は来月・2月ですので併せましてお楽しみにしていてください また今週は引き続き寒気の影響での最新情報や降雪・路面凍結等には十分お気を付け頂きたいと思います
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※Twitterもよかったらフォローお願いします
ひよっこパークTwitter♫