「徳川」の「徳」は旧字で書くのだ  | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

「 徳川家に伝わる 徳川四百年の内緒話 」

德川宗英 (とくがわ むねふさ 1929~)

株式会社文藝春秋 2004年8月発行・より

 

 

 

 

 「徳川」 という名字は、本来、旧字の 「」 という字を使う。

 

 

戸籍でもそうなっており、これはわたしの家だけでなく、宗家も徳川慶喜家もみな、旧字の 「川」 が正しい。

 

 

 ところが、正しいはずの字がまったく使われなくなってしまった。

 

 

 「齋藤さん」 のように頑固に旧字を使っている人もいるが 「川」 の場合は、小説も映像もすべて勝手に新字にされ、正しい字を書こうものなら、

「自分の名前をまちがえるなんて、本当に徳川の一族なの?」

 と疑わしい目で見られたりする。

 

 

 わたしのところに来る年賀状でも、正式の旧字で宛て名を書いてくださる方は、ほとんどいない。

 

 

しらべてみたら、去年いただいた五百通ほどの年賀状のうち、横棒の入った 「川」 を書いてくださったのは、たった四人だった。

 

 

 実際、わたしのパソコンでも徳川の旧字は一度目では出てこない。

 

 

「徳田さん」 や 「徳江さん」 の場合は一度目で旧字でも出てくるのだが、なぜか 「川」 はすぐには出ない。

 

 

 そこで、そのまま横棒のない 「徳川」 を使ったりしているくらいだ。

 

 

 いまや、教科書や歴史書でもすべて 「徳川」 で統一されているし、ご宗家でも新字体の 「徳川」 も使っておられるので、わたしもこれでいいかと思っている。

 

 

 

                                  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方 鹿が道の真ん中を歩いていましたが・・・・・   7月9日の三条通り

 

 

自動車が来たので歩道を歩きます