勝手に応援企画「ぢゃ☆ベストテン」編。相変わらず主宰非公認(笑)
イベント参加予定の方(特に初めての方)は、復習の意味も込めて、予めこれを見て……おかなくてもいいと思うけど(笑)
結局、大石的主観に基づく出演者紹介兼まとめコーナー(笑)
週末に迫った「ぢゃ☆ベストテン」の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに得票を稼いでもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしく はもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
令和初の一戦「ぢゃ☆ベストテン vol.68」のラインナップは……これだ!
『ぢゃ☆ベストテン vol.68』
[出演者及び大石的観点]
※「エントリー」は昇格組としての出演及び、出場、欠席に関わらず10位以内にランクインした回数の合計数をカウントしております。脱落(=11位)はランク外としてノーカウント。
※直近成績は前回までの直近3回の成績を掲載。(3回前→2回前→前回)で記載する。
・前回1位:デカシャツ喫茶(優勝:16回、エントリー:35回目)
公式ブログ:ヨツイミワ、シノン
直近成績:2→3→1
前回は「繰上げ」ながらも半年ぶりの優勝を飾ったデカシャツ喫茶。
通算優勝回数の記録は伸びたが、ここ一年半ほど連覇がない。今回は久々に連覇を飾れたのか?
・前回2位:FICE(優勝:2回、エントリー:48回目)
直近成績:9→10→2
前回は約9年半ぶりの2位で会場を沸かせた主宰・FICE。
何気に狙うのは令和初の優勝か?勝負の一戦。その結果が注目される!
・前回3位:USAXA!(最高順位:3位(2回)、エントリー:9回目)
直近成績:4→4→3
※今回、大阪遠征のため欠席。初の欠席だがどう影響するか……。
・前回4位:アコールノート(最高順位:4位、エントリー:3回目)
イベント参加予定の方(特に初めての方)は、復習の意味も込めて、予めこれを見て……おかなくてもいいと思うけど(笑)
結局、大石的主観に基づく出演者紹介兼まとめコーナー(笑)
週末に迫った「ぢゃ☆ベストテン」の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに得票を稼いでもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしく はもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
令和初の一戦「ぢゃ☆ベストテン vol.68」のラインナップは……これだ!
『ぢゃ☆ベストテン vol.68』
[出演者及び大石的観点]
※「エントリー」は昇格組としての出演及び、出場、欠席に関わらず10位以内にランクインした回数の合計数をカウントしております。脱落(=11位)はランク外としてノーカウント。
※直近成績は前回までの直近3回の成績を掲載。(3回前→2回前→前回)で記載する。
・前回1位:デカシャツ喫茶(優勝:16回、エントリー:35回目)
公式ブログ:ヨツイミワ、シノン
直近成績:2→3→1
前回は「繰上げ」ながらも半年ぶりの優勝を飾ったデカシャツ喫茶。
通算優勝回数の記録は伸びたが、ここ一年半ほど連覇がない。今回は久々に連覇を飾れたのか?
・前回2位:FICE(優勝:2回、エントリー:48回目)
直近成績:9→10→2
前回は約9年半ぶりの2位で会場を沸かせた主宰・FICE。
何気に狙うのは令和初の優勝か?勝負の一戦。その結果が注目される!
・前回3位:USAXA!(最高順位:3位(2回)、エントリー:9回目)
直近成績:4→4→3
※今回、大阪遠征のため欠席。初の欠席だがどう影響するか……。
・前回4位:アコールノート(最高順位:4位、エントリー:3回目)
公式ブログorTwitter:こん、みどり
直近成績:昼(優勝)→昇格→4
前回、初ランクインは4位だったアコールノート。
この位置から、ランキングはどのように変動しているのか。イベント初のアコースティックデュオ。注目が集まる。
・前回5位:みでぃ(最高順位:3位、エントリー:8回目)
直近成績:5→5→5
何気に中位安定のみでぃ。
前回はピアノ伴奏を伴うバラード構成で客層を驚かせた。今回はどのようなステージを見せてくれるのか?
・前回6位:大和撫子 百合(優勝:2回、エントリー:11回目)
直近成績:1→2→6
ソロになってからは、最低順位となってしまった大和撫子 百合。
負けん気が強い彼女の事だから、このままで終わらせるとは思えない。果たして巻き返しなったか!?
・前回7位:ソラ豆琴美(最高順位:5位、エントリー:7回目)
直近成績:7→7→7
※翌日がBDライブのため欠席。最近、2回に1回しか出演していない……。
直近成績:昼(優勝)→昇格→4
前回、初ランクインは4位だったアコールノート。
この位置から、ランキングはどのように変動しているのか。イベント初のアコースティックデュオ。注目が集まる。
・前回5位:みでぃ(最高順位:3位、エントリー:8回目)
直近成績:5→5→5
何気に中位安定のみでぃ。
前回はピアノ伴奏を伴うバラード構成で客層を驚かせた。今回はどのようなステージを見せてくれるのか?
・前回6位:大和撫子 百合(優勝:2回、エントリー:11回目)
直近成績:1→2→6
ソロになってからは、最低順位となってしまった大和撫子 百合。
負けん気が強い彼女の事だから、このままで終わらせるとは思えない。果たして巻き返しなったか!?
・前回7位:ソラ豆琴美(最高順位:5位、エントリー:7回目)
直近成績:7→7→7
※翌日がBDライブのため欠席。最近、2回に1回しか出演していない……。
・前回8位:まかべまお(優勝:4回、エントリー:45回目)
直近成績:3→1→8
優勝から一転、下位に転落したまおまおことまかべまお。
確かに驚きの下位転落だったが、彼女の真骨頂は下位からの巻き返しなので、それはそれで注目したい。
・前回9位:清水舞美(最高順位:3位、エントリー:17回目)
直近成績:8→8→9
ここのところ元気がない清水舞美。
前回は卒業2組がいなければ脱落という大ピンチ。巻き返し必至な今回、果たして!?
・前回昇格組:石井利佳(エントリー:3回目)
直近成績:不出場→昼(優勝)→昇格
前回で「返り咲き」のステージを踏んだ石井利佳。
今回でいよいよ念願の「ランクイン」となるが、初ランクインはどの位置なのか注目される。
・前回昼優勝:妖☆どんべい(初出場)
直近成績:不出場→不出場→昼(優勝)
前回「第67回イカすアキバ天国」を優勝した妖☆どんべい
初の「ぢゃ☆ベストテン」は果たして、どのようなステージを見せるのか。注目が集まる。
直近成績:3→1→8
優勝から一転、下位に転落したまおまおことまかべまお。
確かに驚きの下位転落だったが、彼女の真骨頂は下位からの巻き返しなので、それはそれで注目したい。
・前回9位:清水舞美(最高順位:3位、エントリー:17回目)
直近成績:8→8→9
ここのところ元気がない清水舞美。
前回は卒業2組がいなければ脱落という大ピンチ。巻き返し必至な今回、果たして!?
・前回昇格組:石井利佳(エントリー:3回目)
直近成績:不出場→昼(優勝)→昇格
前回で「返り咲き」のステージを踏んだ石井利佳。
今回でいよいよ念願の「ランクイン」となるが、初ランクインはどの位置なのか注目される。
・前回昼優勝:妖☆どんべい(初出場)
直近成績:不出場→不出場→昼(優勝)
前回「第67回イカすアキバ天国」を優勝した妖☆どんべい
初の「ぢゃ☆ベストテン」は果たして、どのようなステージを見せるのか。注目が集まる。
以上、欠席を除いて9組。
果たして今回の優勝は誰の手に……。
~~~以下、勝手に宣伝~~~
「AnBぷれみあむぅ presents 『ぢゃ☆ベストテン vol.68』」
日時:2019年5月18日(土) 開場・17:30/開始・18:00
会場:池袋mono
料金:予約3,500円、当日4,000円(ドリンク別)
出演:FICE、まかべまお、デカシャツ喫茶、清水舞美、大和撫子 百合、みでぃ、石井利佳、アコールノート、妖☆どんべい
司会:JR&メトロ
~~~~~~~~~~~~~~
レポートは出来るだけ近日中にあげます。
全出演者とも頑張れ!
前回の詳しい様子は↓。
・【レポート】AnBぷれみあむぅ presents 『ぢゃ☆ベストテン vol.67』@池袋mono
https://ameblo.jp/hitode0014/entry-12449507249.html