「本人 本当 本物 本心 本気 本音 

 本番 本腰 本質 本性 本覚 本願

 本の字のつくものはいい 

 本の字でゆこう 

 いつでも どこでも 何をやるにも」

 

相田みつを

 

 

『本の字』 出典『じぶんの花を』

 

 

 

 

「本」の語源は、「太い木の根」をさし、

物事の「根本」という意味です。

 

つまり、

本心じゃないもの、本気じゃないもの、本音じゃないものは、

根が生えないんです。

 

 

僕は通販会社でコピーライターをやっていたんですが、

最初は、自分で書いた広告でモノが売れることがとても楽しかったのですが、

次第に、自分が本心でいいと思えない商品の広告をつくることに少し違和感が生じてきたんです。

 

 

そんななかで、本心で、本音で、本気で感じたことだけを書きたい

という願いが日に日に大きくなっていきました。

 

そうやって生きられたら、幸せだな~って。

 

 

 

とはいえ、そんな仕事、待っててもきません。

 

 

そこで読んでくれる人へラブレターを書くつもりで、

自分がほんとうに感動した言葉をブログで綴り始めたのが、

2004年の8月9日です。

 

 

このブログがもとで作家デビューにつながったわけです。

 

 

 

本心100%で、ブログを書き始めたら本当に毎日が嬉しく楽しくなり、

朝起きるのが楽しくなったほどです。

 

 

会社員として日中は働き、家に帰ってから、ブログに2~3時間向き合う。

この2~3時間がほんとうに楽しくて、

本心にちゃんと寄り添って表現してあげると、

人ってこんなにイキイキしてくるんだって、

自分のイキイキ度合いに感動しました(笑)。

 

 

「本音」「本心」って、自分から、すごい才能を引き出してくれる。

 

 

本心を表現し始めたら

まったく過去の自分とは想像できない自分になれました。

 

 

本音、本心は、自分の魂の根っこに繋がっているからです。

 

 

 

本の字はいい。

本の字で行こう。

いつでも、どこでも、何をやるにしても。

 

 

 

 

 

というわけで、ほんとうに書きたいことだけを書き続けて

作家生活12年が経ちました。

 

ここまでやってこれたのは

読んでくれるあなたがいたからです。

 

心から感謝しています。

 

 

そして、

作家生活12年となる集大成

『見る見る幸せが見えてくる授業』

が早い書店では昨日から並び始めてるようです。

 


 

正式には、

12月3日発売です。

大型書店さんだとあると思いますので、

ぜひ手にとってもらえると、めっちゃうれしいです。

 

 

 

『見る見る幸せが見えてくる授業』

 

本の内容はこんな感じです。

 

 

「成功」と「幸せ」を見える化。これはぜひ読んでほしい。

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12332509949.html

 

 

 

「まえがき」もここで読めます。

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12326754955.html

 

 

 

個人的には、この告知が僕的には、自分でツボにハマってます(笑)

 

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12327128489.html

 

上記が、この本に関して、読んでほしいブログ3部作ですね。

 

今回は、本屋さんで渦をつくっていこうという方針で、

本屋さんでぜひお手にとっていただきたいのですが、

 

おちかくに大型の本屋さんがない方は、

アマゾンでも予約受付スタートしています。

 

 

『見る見る幸せが見えてくる授業』

http://amazon.co.jp/o/ASIN/476313664X/nicecopy-22

 

 

 

「しあわせがずっと続く手帳2018」

http://amazon.co.jp/o/ASIN/4331253252/nicecopy-22

と合わせてお求めいただけるとうれしいですね。

 


 

改めて思います。

僕は本を書くことが大好きだ。

そして自分の書く本を愛しています。

 

 

僕の書く本が、あなたの可能性を無限にひらいてくれますように。

 

 

 

いつもありがとね。

 

 

 

トゥットゥルゥー。

ひすいこたろうでした。  

Universe Thank you  

▲▲▲アリガ島▲▲▲

 

イベントもいろいろあるのでどこかで逢えたらうれしいです。

 

 

──────────────────────────────

 

 

ひすいこたろう最新イベント情報

 

 

──────────────────────────────

 

 

大阪ひすい塾3期の募集が12月3日からスタートします。

https://www.facebook.com/events/294561587718068/

 

 

 

新潟、大阪と過去6回やらせてもらいましたが、

ほんと最後の合宿は毎回

涙涙涙のフィナーレでみんな家族になる感じになるんですね。

 

 

ひすい塾は、合宿が毎回すごいことになるので

今回は、最初と最後、両方合宿にしてみようと

ひすい塾初の試みになっています。

 

ものの見方のベースを一緒に学びながら、

4人チームで助け合い、応援しあうセカフザチームを組んで6ヶ月やりきります。

 

内容は毎回、集まったメンバーに応じて組み立てるので毎回未定なんですが、

過去やった内容としては、

・世界一ふざけた夢の叶え方(セカフザ&まなゆい&予祝)

・ものの見方スペシャル

・Make the Future 最高に面白い未来の作り方

・お金の認識に革命を。お金のワールドシフト。

・ひすい式伝え方講座 自己紹介ワークショップ

・究極のラブレターの書き方講座(究極の応援力を学びます)

などなど。

 

来年2月スタートです。

 

主催は、ひすい師範代、まことさんになります。

12月3日募集スタートです。

 

 

 

 

 

──────── 12月2ー3日 ザまなゆいピクニック@湯の里~高野山 マサ+ひすいこたろう

https://www.facebook.com/events/803548329819534/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22messaging%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22attachment%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A%7B%7D%7D]%22%7D

 

こくちーずはこちら。

http://www.kokuchpro.com/event/a40caaeedaf96f9d583f46716177d685/

 

有名人も多数お忍びで訪れる

空海が予言したという聖水が湧き上がる和歌山の温泉宿で

水の洗礼をテーマにまなゆい。

 

まなゆいインストラクター3期生のはんだあむさん主催で、

ひすい10年来の盟友マサくんと、まなゆい三昧。

 

マサくんのまなゆいワールドを受けて、

まなゆいをさらに深めていく、ひすいワールドが炸裂。

毎回、大反響になるので、

ぜひ遊びにきてね。

 

 

 

 

──────── 12月4日 おじょうの爆笑のお話会。ゲストひすいこたろう

 

https://www.facebook.com/events/2168918236467077/

 

 

 

──────── 12月9 ミスターハッピー こういちマンモス+ひすいこたろう@東京

 

 

 

https://www.facebook.com/events/349527822170367/?ti=icl&__mref=mb

 

 

ミスターハッピー伝説はこちら↓

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12269750555.html

この男はヤバいです!

 

 

 

 

──────── 12月15日見る見る幸せが見えてくる授業出版記念トークショー@大阪

 

http://real.tsite.jp/umeda/event/2017/11/post-424.html

集大成の出版記念講演!

 

 

 

──────── 12月22日@東京 作家生活12年、ひすいこたろう集大成 7時間スペシャル

 

 

「食事の出ないデイナーショー」

https://www.reservestock.jp/events/210531

(キャンセル待ち)

 

 

 

──────── 2018年 1月21日@大阪 あなたの夢を叶える講演&筆文字スペシャル付きのワークショップの2部構成。

 

ひすい塾のムードメーカーであり、筆文字のりみ先生主催。

 

ワークのあとに心をこめて、それを文字にする。

夢は俄然叶いやすくなるのでありまーす。

https://www.facebook.com/events/1420857604701449/?ti=icl&__mref=mb

 

http://www.kokuchpro.com/event/sekafudehappy/

 

 

 

──────── 2018年 1月25日~1月29日@冬の屋久島予祝リトリート 

 

 

今年3回も行ってしまった屋久島。

すっかり屋久島の魅力に目覚めてしまったひすいです。

ぜひ冬の屋久島を一緒に遊ぼう。

 

冬は冬で、人が少なく空気が澄んでいて、

とってもいいらしいんです。

 

屋久島ツアーガイドのキャノン美津子さんによると、

 

「1月の屋久島はカンピザクラ(寒緋桜)が咲き、

人の少ない1月の屋久島は空気が澄んでいて場も清清しい感じです。

屋久島は全てお天気次第で冬でも晴れていると南は特に小春日和

山も光が一杯です」

 

すがすがしい空気のなかでいっぱい遊ぼう。

毎回すごいことになる旅です。

 

 

 

 

キャノン美津子+富家めぐみ(tommy)+ひすいこたろう

https://ameblo.jp/eco-no-mi-tommy/entry-12319355147.html

屋久島の冬で2018年度の幕開けを予祝。

 

詳しくはブログにも書いたよ。

https://ameblo.jp/hisuikotarou/entry-12321674344.html