庭木低木剪定+α
ツゲ(多分マメツゲ)・サツキ・ツゲ。この3本をバリカンで剪定。元が丸くないので思ったより丸くならない。ってか腕がない😅隣の木と接触しているので隙間空けてみました。なぜか統一性のない並び。途中バリカンの電池切れでハサミでカット。まぁほぼ終わってたので微調整ですみました。そしてウバメカシ?と思われる木紫陽花と干渉している下枝を3本カット。紫陽花も去年より花が増えた。高く伸びてる枝は花が付いてないので花が終わった頃に同時に剪定して、挿し木にして増やしていこうかなと思ってる。予定としては今白のガザニアを植えているところ。白のガザニアはもう一度移動させます。そしてセイヨウツダも移動させようかな。グランドカバーも色んなん植ってごちゃごちゃしてますよね。ここはガザニア2色と紫陽花に絞っていきます。そして諦めていたセダムのモリムラマンネングサ。いつのまにか復活してきています。オシロイバナが芽を出していますが、来年は必要ないかな。