落語を聴きに行きたいやりたいことリスト

 

 

 

生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。

 

生前整理のショート講座はこちら

 

写真整理で自己肯定感アップ!

 

マイベストショットアルバム作成講座 

 

生前整理2級認定講座 

 

生前整理準1級認定講座 

 

生前整理の片づけサポート 

 

個別相談

 

 
 
 

 

 

 

行きたい所へ行く。

これも大切な生前整理です。

先月の講座の後、落語ファンの方が

『落語を聴きに行きたい』

と、お友達と話しておられました。

 

 

学生時代は落研に所属していたほど。

米朝師匠の落語をなまで聴いたことがあるらしい。

今はラジオなどで聴くだけになったそうです。

やっぱり、なまの高座でしか感じられないことがあるニコニコ

 

 

今回、ご一緒させていただきました。

会場は家から近い兵庫芸術文化センター。

高齢の方にとって、近いことはとても大事。

 

 

 

 

来年で入門されて30年。

大忙しの吉弥さんです。

市川海老蔵さんに間違えられたことを

身振り手振り交えて楽しく話される吉弥さん。

 

 

 

 

2階2B22番の席ラブ2時開演

羽生君は1が好きらしいけど私は2が好き。

お弟子さんの弥壱さん。

亡き枝雀師匠最後のお弟子さんの紅雀さん。

 

 

 

 

私は、初めて聴いた落語ばかりで
大笑いしたり、人情噺でウルウル。
吉弥さんの歌舞伎台詞の七段目は圧巻でした。
 
 
久しぶりに落語を聴いたおば様。
興奮冷めやらぬおば様と
「次は寄席へ行こうね」
と、また新たな行きたい所が出来た様子。
 
 
片づけだけが生前整理ではありません。
やりたいことをやる
行きたい所へ行くのも生前整理。
生前整理って何?
はじめての生前整理はじめませんか?
 
ご都合が合わない方ご連絡いただければ対応いたします。
 

 

【募集中】初めての生前整理 ~いま出来ること~・オンラインZOOM

 

 

【募集中】ショート講座~写真整理で心スッキリ ・オンラインZOOM

 

 

 

‬‬‬‬

 

ピンク音符対面は主に関西(大阪兵庫奈良京都)・オンラインはZOOMで個別相談、講座を行っています。
希望があれば愛知(名古屋近辺)・三重・関東(東京埼玉千葉横浜)等、ご相談ください。

 

生前整理の各講座

 

生前整理とは

プロフィール

お問い合わせはこちらです

 

 

※LINE公式からもお問い合わせが可能です。

 

 

  友だち追加

 

   

 

 

 

 

 

 

※講座スケジュール