生前整理アドバイザー大竹郁子です。

生前整理アドバイザー準1級認定講座のご案内です。

親や身近な人に生前整理の大切さを伝えることができます。

認定指導員になる為の基礎の講座です。

 

 

こんな悩みはないですか?

 

 

ピンク音符片づけが苦手と思っていませんか?

 

ピンク音符思い出の物や子どもが小さい時の作品・写真が捨てれなくて困っていませんか?

ピンク音符親の家を片づけたいけど、どうしたらいいか悩んでいませんか?

 

ピンク音符整理整頓できない高齢者や家族の気持ちに寄り添いたいと思っていませんか?

 

ピンク音符エンディング情報が多すぎて悩んでいませんか?

 


 

 

 

準1級認定講座は、2級認定講座を受講された方のみ受講資格があります。

2級認定講座よりさらに、濃い内容になっています。

 

 

2級認定講座は、まず自ら生前整理をする為の講座です。

準1級認定講座は、大切な人の生前整理をするのに役立つ講座になっています。

 

 

エンディング情報も、沢山お伝えします。

多くの情報の中から、元気な時にエンディング情報を知ることは大切です。

冷静に自分に合った決断ができます。

 

 

元気な時にやっておくこと。

たくさんあることに気が付くと思います。

 

 

 

 

生前整理とは

 


 

生前整理って何だと思いますか?

 

自分の生前整理をする前は、身の回りの片づけのことだと思っていました。

 

 

「生前整理」とは自分の人生を最後まで大切に生ききることです。
生前整理は死ぬための準備ではありません。

物を手放すことだけではありません。

 

 

生前整理は、物・心・情報を整理してこれからの人生を前向きに生きることです。

 

 

ご自分で大切な物と向き合い心の整理をします。

情報を自分で整理しておくと家族が助かります。

 

 

物の整理・心の整理・情報の整理をすると、今まで気づかなかったことに気づきます。

一度立ち止まって自分の人生の振り返りをすると、新たな後半戦のスタートをきれます。

 

 

生前整理は特別なことではありません。

毎日の生活の中にあることばかりです。
これからどうすればいいか、いっしょに考えませんか。

 

 

 

 

講座の内容

 

 

「生前整理手引き集・20人のストーリー」と協会オリジナルのテキスト「生前整理実践帳」を使い、「生前整理」に関しての考え方や実践の仕方を2級で学びます。

 

 

※準1級認定講座は、身近な人の生前整理をお手伝いできる講座内容になっています。

 

大切な人への言葉かけは、とても重要になります。

コーチングも体験していただきます。

普段何気なく言っている言葉を意識することができます。

大切な人との関係がより良くなる講座です。

 

  • 2級講座のおさらい
  • 親や身近な人が生前整理をするきっかけ作りのコツ
  • 親や身近な人に少しずつ片づけさせる方法
  • 一緒に写真を整理する
  • 親や身近な人の生き様をまとめる
  • エンディングの仕方をさりげなく提案する
  • 気がかりリスト(動産・不動産・相続関係等)を作成する
  • 親や身近な人の生前整理をする際の大切な5つの心構え
  • 認定テスト
 
 

【生前整理アドバイザー認定講座】
2級 → 準1級 → 1級 → 2級認定指導員→ 準1級認定指導員の順に受講可能です。

 

 

生前整理準1級認定講座 の詳細はこちら(一般社団法人生前整理普及協会)

(2級認定講座の下に詳細があります)

 

 

 

こんな方に…
 

ピンク音符片づけが苦手。

 

ピンク音符思い出の物が多い。

 

ピンク音符子どもが小さい時の作品がたくさんある。

ピンク音符親の家を親と片づけたい。

ピンク音符写真の整理ができない。

 

ピンク音符家族がいないから自分の最期が心配。

ピンク音符生前整理アドバイザー認定指導員の資格が取りたい。

 

ピンク音符今の仕事に活かしたい。

 

 
こんな効果を期待できます
 
大切な人の気持ちに寄り添って片づけが出来るようになります。
 
親には親のペースがあります。
 
物に対する思いも、生きてきた年月によって全然違います。
 
物には思い出が沢山つまっています。
 
大切な人と過ごす時間を心から楽しめます。
 
身近な人ほど大切です。
 
 
講師 大竹郁子(おおたけいくこ)
 



 

2004年から西宮に住む。

1962年6月5日愛知県一宮市で産まれる。
 
父が転勤族だったので、小学校を3回転校。

社会人になり四日市市市民病院の事務で働く。
患者様とお話しすることが多く、人と話すことが大好きなので楽しい仕事だった。


患者様から教えられたことがたくさんある。
今の自分を大切にすること。
明日のことはわからない。



【結婚後】

 
1992年結婚。(29歳)
奈良市で結婚生活スタート


2002年西宮市へ引っ越し
阪神淡路大震災が人々へ与えた影響を、日々感じる。
災害が起こった後のカウンセラー不足を知ってカウンセリングの勉強を始める。


【生前整理との出会い】


2013年6月父が胆管癌で余命6カ月と宣告される。
次男は大学受験、私は皮膚科クリニックの受付事務の仕事。
西宮から三重県まで週に1度通う生活が9カ月続く。

 
精神的に張りつめた気持ちの中で、入院中の父との何気ない会話が救いになった。
9カ月の間、父の思いをたくさん聞けた。


父が自分で生前整理を、しておいてくれた。
父の生きる姿勢を見て生前整理を伝えることを決意した。


 
【資格】
●生前整理アドバイザー準1級認定指導員
●生前整理スクラップブッキング指導員
●片づけ収納マイスター2級
●生前整理診断士
●手元供養マイスター
●相談心理カウンセラー
 
 

【講座実績】

●兵庫県西宮市段上公民館青愛協県民育成の集い
「片づけからはじめるあったかい生前整理」

●愛知サマーセミナー2018椙山女学園大学付属小学校
「片づけからはじめるあったかい生前整理」

 ●兵庫県西宮市甲東連合婦人会
「はじめての生前整理」

 ●兵庫県西宮市地域婦人団体協議会
「いきいきはつらつ生前整理」

 
 
 

では、詳細です。

 

 

生前整理アドバイザー準1級認定講座

 

 

【日程】 

 

    ご都合の良い日程をご連絡ください

 

    (1日完結の講座です)

 

【場所】

 

ZOOMでご自宅から受講していただけます

 

講師自宅

兵庫県西宮市(お申込みの方にご連絡します)
阪急今津線 甲東園駅から徒歩約10分

 

【持ち物】

筆記用具(シャープペンまたは鉛筆・消しゴム)

定規(15センチ程度)・2級認定講座で使用した本・受講票

 

【代金】27,280円

 

 

日程調整はお問い合わせください