当たり前が過去の自分を救う

 

 

 

生前整理アドバイザーの大竹郁子(おおたけいくこ)です。

 

生前整理のショート講座はこちら

 

写真整理で自己肯定感アップ!

 

マイベストショットアルバム作成講座 

 

生前整理2級認定講座 

 

生前整理準1級認定講座 

 

生前整理の片づけサポート 

 

個別相談

 

 
 
 

 

 

 

新海誠監督の『すずめの戸締り』

やっと観に行けました。

今の日本の状態に赤信号を警告しているような

考えさせられる映画だったなぁ。

 

気候変動やコロナも

勝手なことをしている人間に

気付くように

神様が怒ってるんだよ

 

 

コロナ前に、友人が言っていた言葉を

映画を観ていて、思い出した。

 

 

廃墟になってしまった学校。

荒れ放題の温泉街。

忘れ去られた場所。

 

 

家を建てる前

地鎮祭をおこないました。

大国主大神様にもお参りしました。

土地に鎮め物を入れました。

 

 

もし、今の家に住まなくなった時

家を建てる時と同じぐらい神様に感謝し

お返しするだろうか、と思いました。

 

 

本来の持ち主である土地の神様に

きちんとお返しします。

 

 

~入場者プレゼントの芹澤ものがたり~

新海監督のサイン付きドキドキ得した気分。

第4弾って、他のが気になる。

 

 
一般的に、悲しみを我慢したり
トラウマに蓋をしてしまうと
気持ちの回復に時間がかかってしまう。
 

 

ずっと明るく振舞っていた、すずめちゃん。

心は闇の中。

最後の扉を閉める時の、草太くんの台詞が

心に残りました。

 

 

「2回観ると、より理解できる映画だと思う」

展開が早いからついていくのに必死。

突っ込みどころもまあまあありますが

もう1度観たいかな。

 

 
 
 
生前整理ではじめにすることは何でしょうか?
生前整理の基礎を知る事ができます!
ご都合が合わない方ご連絡いただければ対応いたします。
 

 

【募集中】初めての生前整理 ~いま出来ること~・オンラインZOOM

 

 

【募集中】ショート講座~写真整理で心スッキリ ・オンラインZOOM

 

 

 

‬‬‬‬

 

ピンク音符対面は主に関西(大阪兵庫奈良京都)・オンラインはZOOMで個別相談、講座を行っています。
希望があれば愛知(名古屋近辺)・三重・関東(東京埼玉千葉横浜)等、ご相談ください。

 

生前整理の各講座

 

生前整理とは

プロフィール

お問い合わせはこちらです

 

 

※LINE公式からもお問い合わせが可能です。

 

 

  友だち追加