最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(31)2月(28)3月(31)4月(31)5月(34)6月(31)7月(31)8月(32)9月(30)10月(34)11月(31)12月(33)2021年9月の記事(30件)立憲民主党との政権合意について、志位委員長の会見が行われました市民連合津軽の街頭宣伝で訴えました定例の朝街宣を党城東後援会の皆さんと行いました「千葉こうき活動だより」第51号が完成、印刷に入ります「政府は、過剰在庫を買い上げて、市場から隔離して、米価暴落を止めよ」と、訴えました「千葉こうき活動だより」の51号がほぼ完成し、「市議団だより」の作成へ経済文教常任委員会での「弘前市奨学金貸与条例の一部を改訂する条例案」について質疑「千葉こうき活動だより」の第51号を作成中「次世代医療基盤法に基づく医療情報提供に関わる経費」について補正予算質疑引き続き、私の一般質問の概要についてお知らせしています農林水産省の「米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針」の「令和3/4年の需給見通し」について街頭から、党後援会の皆さんと訴えました。私の一般質問にの要旨を順次、ご紹介します。今回は「米価暴落対策について」弘前市議会の予算決算常任委員会の最終日弘前市議会の予算決算常任委員会の3日目令和2年一般会計決算の質疑で「ひまわり荘指定管理料」等について質問今日から予算決算常任委員会、補正予算から質疑経済文教常任委員会で「弘前市奨学金貸与条例の一部を改訂する条例案」について質疑穀田国対委員長、高橋ちづ子衆院議員は「東北の命綱というだけでなく、今や日本の命綱」と訴え町会の仕事を手伝っています次ページ >>