最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 20131月(32)2月(29)3月(34)4月(31)5月(37)6月(35)7月(39)8月(34)9月(38)10月(59)11月(35)12月(34)2017年11月の記事(35件)弘前市役所の窓に、クリスマスのイラストが!今日も議案熟考、分厚い資料も頂戴しました。午後は党務。今日は、議案熟考!経済文教常任委員会で審議される議案に、立ち向かておりました。今日の朝は、党城東後援会のみなさんと街頭宣伝に党津軽女性後援会の講演と総会に出席しました。改憲にNO!と、集会とパレードが取組まれました。日本共産党弘前市議団3市議の一般質問要旨シンポジウム「子どものいじめ問題てから、『学校』を考える」に参加。弘前地区環境整備事務組合議会定例会に出席。夜は、「第五中学校区 まち育てミーティング」に本日、弘前商工会議所の創立110周年の記念講演会と祝賀会に出席させていただきました。今日は、路線バスを乗り継いで市役所へ今日は、朝から雪。明日も雪。なのに、タイヤ交換がまだ。公共交通のバスで市役所を目指します。八戸市での「市内全小中学校の保健室へのエアコンの設置について」の政務活動費による行政視察の概要本日、議会運営委員会が開催され、12月議会の議案を受け取りました。ICT活用教育公開授業を参観してまいりました。やはり、主役は児童と教師!津軽地方では、今日は、平地でも雪が降りました。「ヘファイストスの楔がプロメテウスを岩に縛りつけたよりもいっそう固く、労働者を資本に縛りつける」八戸市へ「保健室へのエアコン設置について」行政視察。「子どもたちの命が最優先。いざという時の子ど今日は、鶴岡市での「一般廃棄物処理実施計画」についての視察今日明日の2日間、山形県鶴岡市に出張です次ページ >>