








1カ月半前に受けた健康診断の
結果を聞いてきました
悪玉コレステロールが「2」だけ
基準値より多かっただけで
なかなかの優秀な結果
体重も2年前より6kg、去年より2kg減で
先生に『ダイエットしたの?凄いね~』
とお褒めの言葉を
『ダイエットしてないのに減ったら
要検査だけど・・・』って。
そぉ!去年の夏から年末まで
【月曜断食】をしたんです
多くのお客さんの話を聞いて
殆どが血圧が高い血糖値が高い
コレステロールが高いって
薬を大量に飲んでると・・・。
年齢が上がってくると成人病のリスクが
上がるのは当然なので ここらで気合い
入れて改善せねばと決意。
今までもダイエット・・・と言うより常に
体重は気にしていたもの
潜在意識、無意識レベルでは
甘い考えがあったからか
ダイエットしても減らず・・・のくり返し。
今回は【健康な体つくり】と
言うちゃんとした目的を持って
ダイエットしたせいか?
面白いくらいに半年で7~8kg減
おかげで胃が小さくもなり
断食を止めてからもリバウンドせず
(1㎏増えちゃ休日にリセットのくり返し)
今回の結果にも繋がったと思われます
生活習慣って 髪の毛にも
大きく影響しますよ!
最近 【抜け毛が気になる】って
お客様が多いです
【抜け毛の原因】
①加齢や病気(ホルモンバランス等)
②頭皮の血行不良
③睡眠不足
④ストレス
⑤生活習慣の乱れ
⑥紫外線
⑦合わないシャンプー剤等や頭皮トラブル
1日に100本くらいは
生え変わるのですが
それ以上に抜けたり
細い毛が抜けている場合は要注意!
今時期は 夏の紫外線だったり
たくさん汗をかいて頭皮が汚れ
細菌が繁殖してたり 洗いすぎて脂漏性湿疹に
なってしまったり 寒暖差、
今年に限ってはコロナストレスも
大きく関係してるかもしれませんね~
【生活習慣】
睡眠と食生活もすごく大事!
食べるものも気を付ける事で
抜け毛にも効果的!
薬も抜け毛の原因に
なるものはありますからね。
健康じゃないと頭皮、毛髪、
あらゆるところに影響するので
見直してみるといいですね
【シャンプー】
あとはシャンプーも大事です
【汚れをしっかり落としつつ保湿】
が大事!
洗いすぎる、擦る、すすぎが足りない、
などを気を付けつつ
①よ~くお湯洗い(理想は3分)シャンプー少量をしっかり泡立てる。
②顔を洗うように、指の腹でやさしくマッサージ♡
③すすぎは念入りに!(理想は4分)
すすぎは38℃くらいのぬるま湯でシャンプーの3倍の時間が目安です。
※画像はお借りしてますm(__)m
熱いお湯だと頭皮に刺激が強く
必要以上に皮脂を流して
しまうために要注意!
頭皮にシャンプーなどが残ると
酸化して皮脂と混じって雑菌が繁殖して
炎症、臭いの元にも
そしてシャンプー剤も石油系界面活性剤
(ドラックストアで安価で売っているもの)は
洗浄力が強く 必要以上皮脂を取るので
乾燥、脂漏性湿疹にも注意が必要です
当店にも界面活性剤不使用の
シャンプー剤や酸化した不要な皮脂を
取り除くオイルもあるので
気になった方は お問い合わせください









ホットペッパービューティー
からも予約が出来ます。
■オイルケアってなに?■
■要チェック■
■こちらもよろしくね■
■スマホでAGA治療が出来る!■
定休日のお知らせです
■information■
東京都足立区入谷2-25-14



