今日は、結局4時間ニトリいた。
これでも結構早く買えた方だとは思うけれど、最後は疲れて足を引きずってたw
駅から少し遠くて良い運動のつもりだったのだが。。。
ちなみに宿舎から数駅でニトリ、イオン、ヨーカドー、アオキがあってうれしかった。
どこのマイナーそうな駅でも店が揃っているのはビックリした。
どこもベッドタウンだからなのか、何にしてもうれしい。
まずは、寝床が欲しいので、ベッドを買った。
あの部屋にあんま高いのはいらないと悟った(部屋見れてないけど)。
枕と掛け布団は少し値が張っても良いやつを買った。
暖房がないから寒い時期は北海道以上に寒く感じるし。
安眠第一!
ただベッドの配送が3/31になったため、1日を宿舎の畳の上で寝なければならなくなった。
が、あの部屋は恐ろしい感じがしたので、回避w
クーポンもあることだし、もう1泊、今のホテルに泊まることにした。
結局、仕事初日までホテル住まいになったw
ホテルはキレイで良いですね。。。
カラーボックスを買った。
作るのめんどいけど、家具屋バイトの血が少し騒ぐ。
古い宿舎なので、タンスの中を有効活用するべく、プラスチックチェストを買った。
台所用品を買った。
とりあえずラーメンとソーメンを作るのが、今できる自炊なので、鍋とザル選びに力を入れた。
室内物干しを買った(梅雨は初体験)。
食卓テーブルを買った(兼ノーパソ台)。
展示品よりも幅を小さいものとし、椅子は二脚にした。
長時間座っても疲れないように、クッションみたいのが付いていて、気に入った。
テーブルにしてもベットにしても部屋が暗そうなので(どんだけ酷評w)明るい色にした。
ニトリに行ったあとは、ヨーカドーに行った。
店の規模がでかいw
ここでも鍋を購入し、カップ麺用のやかんを買った。
やかんのサイズで結構悩んだが、結局コンパクトな方を購入することにした。
ちんみにヤカンの注ぎ口に蓋が付いているやつは、開けるときにお湯が跳ねて「アチッ」ってなったので、論外w
ヨーカドーとイオンが隣接しているので比較に比較をして、行ったり来たりで足が重くなる。。。
この後、どこかへ行こうかと思っていたが、力を使い果たし、帰ることに。
JRは地下鉄と違ってすぐ来ないし、外は寒い。。。アウチ
ようやく帰ってきた。
明日は、ある親友のスタート日なので、電話をした。
電話を掛けてくれてとてもうれしかったらしい。
とにかく耐え抜いてくれということを言っておいた。
彼と一緒に将来、東京勤務できたらうれしい。
ちなみに彼は、福岡に今いるので、初九州を検討中
昨日と今日でデカイ物はほとんど買えた。
多少配送日が予定より遅れるものの大きな問題はない。
しばらくは新生活に慣れるまで、なかなか英語に力が入れられないのだろうか。
そんな中でも力を入れなくては駄目だろうが、研修期間中はやっぱり全てが新しくて大変だろう。
今日も昨日に負けないくらい疲れました。
これでも結構早く買えた方だとは思うけれど、最後は疲れて足を引きずってたw
駅から少し遠くて良い運動のつもりだったのだが。。。
ちなみに宿舎から数駅でニトリ、イオン、ヨーカドー、アオキがあってうれしかった。
どこのマイナーそうな駅でも店が揃っているのはビックリした。
どこもベッドタウンだからなのか、何にしてもうれしい。
まずは、寝床が欲しいので、ベッドを買った。
あの部屋にあんま高いのはいらないと悟った(部屋見れてないけど)。
枕と掛け布団は少し値が張っても良いやつを買った。
暖房がないから寒い時期は北海道以上に寒く感じるし。
安眠第一!
ただベッドの配送が3/31になったため、1日を宿舎の畳の上で寝なければならなくなった。
が、あの部屋は恐ろしい感じがしたので、回避w
クーポンもあることだし、もう1泊、今のホテルに泊まることにした。
結局、仕事初日までホテル住まいになったw
ホテルはキレイで良いですね。。。
カラーボックスを買った。
作るのめんどいけど、家具屋バイトの血が少し騒ぐ。
古い宿舎なので、タンスの中を有効活用するべく、プラスチックチェストを買った。
台所用品を買った。
とりあえずラーメンとソーメンを作るのが、今できる自炊なので、鍋とザル選びに力を入れた。
室内物干しを買った(梅雨は初体験)。
食卓テーブルを買った(兼ノーパソ台)。
展示品よりも幅を小さいものとし、椅子は二脚にした。
長時間座っても疲れないように、クッションみたいのが付いていて、気に入った。
テーブルにしてもベットにしても部屋が暗そうなので(どんだけ酷評w)明るい色にした。
ニトリに行ったあとは、ヨーカドーに行った。
店の規模がでかいw
ここでも鍋を購入し、カップ麺用のやかんを買った。
やかんのサイズで結構悩んだが、結局コンパクトな方を購入することにした。
ちんみにヤカンの注ぎ口に蓋が付いているやつは、開けるときにお湯が跳ねて「アチッ」ってなったので、論外w
ヨーカドーとイオンが隣接しているので比較に比較をして、行ったり来たりで足が重くなる。。。
この後、どこかへ行こうかと思っていたが、力を使い果たし、帰ることに。
JRは地下鉄と違ってすぐ来ないし、外は寒い。。。アウチ
ようやく帰ってきた。
明日は、ある親友のスタート日なので、電話をした。
電話を掛けてくれてとてもうれしかったらしい。
とにかく耐え抜いてくれということを言っておいた。
彼と一緒に将来、東京勤務できたらうれしい。
ちなみに彼は、福岡に今いるので、初九州を検討中
昨日と今日でデカイ物はほとんど買えた。
多少配送日が予定より遅れるものの大きな問題はない。
しばらくは新生活に慣れるまで、なかなか英語に力が入れられないのだろうか。
そんな中でも力を入れなくては駄目だろうが、研修期間中はやっぱり全てが新しくて大変だろう。
今日も昨日に負けないくらい疲れました。