僕は、大学生の時、家具屋でアルバイトをしていた。
今日、所用で久々に挨拶しに行って来た。
前にも挨拶しに行ったが、その時からは、また時が経っていた。
みんな僕のことを覚えていてくれた。
ある社員の人は、アルバイトと言えば、いまだに僕だと思ってくれてた。
パートの方は、「アルバイトで辞めたあとでも、覚えてもらえているのは幸せだ」と言っていた。
僕の近況を伝えると店長が喜んでくれた。
厳しい店長であったが、色々と学ぶことができた。
面接の時のエピソードに家具屋バイトの話もできて、今の自分がある。
当時の次長が、僕の「国連で働く」という夢を聞いて、
「そうかぁ、ホクレンかぁ~、俺の知り合いいるけど、色々と大変だと聞いたぞ」
と言ってきて、
「知り合いいんの?すげぇなぁ」とお互い勘違いしてた頃がなつかしいです。
当時の夢とは違うけれども、近いものに辿り着いたのは、当時を思い返すと僕にも店長にもうれしいことだった。
今週末に神奈川に引っ越すが、ライバルのニトリで買うことになるのは、自分にとって少し残念w
それでも組立て家具をこれでもかというくらい作りに作りまくったので、家具選びに役立ちそうです。
「そういえば、ずーっと組立て家具作っていたよね」と社員の方から言われましたw
簿記3級の指令はクリアしました。
勉強初めてから1ヶ月未満で合格は、予備校の力?
予備校のパンフには、6月目標と書いてあったけど、個人目標の2月目標www
とにかく間に合って良かった。
次の指令で2級取れとか言われるのかなぁ・・・
今日、所用で久々に挨拶しに行って来た。
前にも挨拶しに行ったが、その時からは、また時が経っていた。
みんな僕のことを覚えていてくれた。
ある社員の人は、アルバイトと言えば、いまだに僕だと思ってくれてた。
パートの方は、「アルバイトで辞めたあとでも、覚えてもらえているのは幸せだ」と言っていた。
僕の近況を伝えると店長が喜んでくれた。
厳しい店長であったが、色々と学ぶことができた。
面接の時のエピソードに家具屋バイトの話もできて、今の自分がある。
当時の次長が、僕の「国連で働く」という夢を聞いて、
「そうかぁ、ホクレンかぁ~、俺の知り合いいるけど、色々と大変だと聞いたぞ」
と言ってきて、
「知り合いいんの?すげぇなぁ」とお互い勘違いしてた頃がなつかしいです。
当時の夢とは違うけれども、近いものに辿り着いたのは、当時を思い返すと僕にも店長にもうれしいことだった。
今週末に神奈川に引っ越すが、ライバルのニトリで買うことになるのは、自分にとって少し残念w
それでも組立て家具をこれでもかというくらい作りに作りまくったので、家具選びに役立ちそうです。
「そういえば、ずーっと組立て家具作っていたよね」と社員の方から言われましたw
簿記3級の指令はクリアしました。
勉強初めてから1ヶ月未満で合格は、予備校の力?
予備校のパンフには、6月目標と書いてあったけど、個人目標の2月目標www
とにかく間に合って良かった。
次の指令で2級取れとか言われるのかなぁ・・・