今日、僕は、区役所に転出届を出してきました。
転出届を出すのに、新しい住所が必要ということを知らず、神奈川の住所をまだ覚えておらず・・・
アタフタ
札幌には、本当にお世話になりました。
僕は、札幌で生まれ札幌で育ちました。
新天地での生活には、もちろん不安はあるけれど、絶対に得ることが多いはずです。
楽しみです。
高校以来決めていたモットー「人生を楽しむ」にも札幌に留まるよりも、出た方が良いと思った。
ただ、転居しても心は札幌にあるので、イメージとしては出稼ぎに行くようなものです。
今日、区役所へは自転車で行ったのですが、札幌の道はまだ雪が残っており(3月下旬なのに!)・・・悪路でありました。
家を出て、自転車で来たことを後悔し始めるものの、退くわけにもいかず・・・そのまま進むしかありませんでした。
マフラーと手袋をしておいたのは、良かったです。
なかったら本当に手が凍っただろうな。
区民でありながら、まさかの道に迷い(区役所が最寄駅から近くないこともある)、道警にお世話になろうと考えもしたが、維持と区民のプライドでなんとか発見・・・
今日はその他にも、メガネの調整しに行ったり、親戚にも挨拶をしに行ったりしました。
自転車を乗りすぎたこともあり、ケツと足が痛いであります。
筋肉を使ってすぐに筋肉痛が出るのは、若い証らしいが、それにしてもイタイ・・・
大きな地図で見る
公式発表ですが、僕は東京勤務ですが、相模原市に住むことになりました。
通勤は80分くらい掛かります(汗)
朝6時に起きて6時半には家を出ないといけない感じです。。。
色んな人から「どこだよー、それ~」とか言われますが、
この街に住むことになったのも何かの縁だろうから、このブログを通して、時間を見つけて相模原市を紹介して行けたらと思っています。
Wikipediaを見ていて、へーそうなんだと思った相模原市
古本屋で有名なブックオフの本社がある
市南部にはかつて陸軍士官学校があった
◎相模原市の芸能人
原辰徳(巨人軍監督)
榮倉奈々(女優)
田口淳之介(KAT-TUN)
小山慶一郎(NEWS)
バナナマンの日村
西川史子(女医)
結構メジャーな有名人がいてテンションが上がった。
そういえば、プロ野球セ・リーグの開幕もパ・リーグと歩調を合わせることが決まった。
個人的には、開催時期がズレすぎるのは良くないとは思っていたが・・・
このギリギリでの変更・・・今年のプロ野球は面白いのだろうか・・・
野球ファンとして心配するところである。
巨人の開幕戦は、まさかの山口県w
しかも4月に東京ドームで試合をやらないときた・・・(デーゲームでもライトを使うから)
本拠地で試合できないって4月の戦績に影響ありそう。
楽しみにしていた4月の伝統の巨人阪神はお預け・・・(GWの時に行ったらめっちゃ込んでそう)
そうも言っていられない。地震は、人々の暮らしを奪っていった・・・
相模原市のイベントも日中チェックしたら、中止になっていた・・・残念。
転出届を出すのに、新しい住所が必要ということを知らず、神奈川の住所をまだ覚えておらず・・・
アタフタ
札幌には、本当にお世話になりました。
僕は、札幌で生まれ札幌で育ちました。
新天地での生活には、もちろん不安はあるけれど、絶対に得ることが多いはずです。
楽しみです。
高校以来決めていたモットー「人生を楽しむ」にも札幌に留まるよりも、出た方が良いと思った。
ただ、転居しても心は札幌にあるので、イメージとしては出稼ぎに行くようなものです。
今日、区役所へは自転車で行ったのですが、札幌の道はまだ雪が残っており(3月下旬なのに!)・・・悪路でありました。
家を出て、自転車で来たことを後悔し始めるものの、退くわけにもいかず・・・そのまま進むしかありませんでした。
マフラーと手袋をしておいたのは、良かったです。
なかったら本当に手が凍っただろうな。
区民でありながら、まさかの道に迷い(区役所が最寄駅から近くないこともある)、道警にお世話になろうと考えもしたが、維持と区民のプライドでなんとか発見・・・
今日はその他にも、メガネの調整しに行ったり、親戚にも挨拶をしに行ったりしました。
自転車を乗りすぎたこともあり、ケツと足が痛いであります。
筋肉を使ってすぐに筋肉痛が出るのは、若い証らしいが、それにしてもイタイ・・・
大きな地図で見る
公式発表ですが、僕は東京勤務ですが、相模原市に住むことになりました。
通勤は80分くらい掛かります(汗)
朝6時に起きて6時半には家を出ないといけない感じです。。。
色んな人から「どこだよー、それ~」とか言われますが、
この街に住むことになったのも何かの縁だろうから、このブログを通して、時間を見つけて相模原市を紹介して行けたらと思っています。
Wikipediaを見ていて、へーそうなんだと思った相模原市
古本屋で有名なブックオフの本社がある
市南部にはかつて陸軍士官学校があった
◎相模原市の芸能人
原辰徳(巨人軍監督)
榮倉奈々(女優)
田口淳之介(KAT-TUN)
小山慶一郎(NEWS)
バナナマンの日村
西川史子(女医)
結構メジャーな有名人がいてテンションが上がった。
そういえば、プロ野球セ・リーグの開幕もパ・リーグと歩調を合わせることが決まった。
個人的には、開催時期がズレすぎるのは良くないとは思っていたが・・・
このギリギリでの変更・・・今年のプロ野球は面白いのだろうか・・・
野球ファンとして心配するところである。
巨人の開幕戦は、まさかの山口県w
しかも4月に東京ドームで試合をやらないときた・・・(デーゲームでもライトを使うから)
本拠地で試合できないって4月の戦績に影響ありそう。
楽しみにしていた4月の伝統の巨人阪神はお預け・・・(GWの時に行ったらめっちゃ込んでそう)
そうも言っていられない。地震は、人々の暮らしを奪っていった・・・
相模原市のイベントも日中チェックしたら、中止になっていた・・・残念。