大きな地図で見る

昨日は、オハイオ州のトリード動物園に行きました。

アメリカの動物園に行くのは初めてです。

アンソニーがクーポン券を見つけてくれたので、半額で行けました。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑入口

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑迎えてくれた

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑孤高の狼

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑シーズンであれば、この広いスペースに動物が放されているという。

きっと素晴らしいことだろう。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑アクロバット

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑あんなに上まで行くとは・・・(フェンスに指をいれている)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑日本にいるらしい

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑ニモ

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑まったく動かない化石

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑蝶々アンソニー

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑ワニ

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

アメリカの動物園はテーマパークのような印象を受けた。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブロ<br />グ)

その後、アンソニー友達のケイティ宅にお邪魔しました。

アメリカのボードゲームをやったのだが、ルールを理解したり、カードの意味(秘密にしなければならない場合もある)を理解したりするのが大変だった。

ホント、みんな何をするにも恥ずかしがらないからある意味スゴイ。

カードの指示で、

「アメリカンフットボールでタッチダウンをした時の喜びを表現する」

というのがあった。

とても恥ずかしかったが、盆踊りと志村けんの変なおじさんを交ぜたやつをやって、ソーラン節をやって、柔道の押忍をした。

もはや訳の分からない踊りとなったw

とにかくバカウケはしてた。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

アメリカで好きなものと言ったら、やっぱりピザ

特にハワイアンピザが好きだ。

Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

$Hirobo's BLOG (ヒロボーのブログ)

↑最後にみんなで写真を撮った。


こっからは今朝起きて知った話だが、日本の地震は本当にスゴイものだったということを知った。

既に東北では水死体が多数発見されたということだから大変痛ましい。

NZ地震に引き続きか・・・と言った感じがとてもする。

日本とNZは本当に地震大国・・・

各国の軍隊も支援をしてくれるらしい。

先ほど、CNNを見て画像を見た。

日本にいないせいか本当に起こったのか?とすら思ってしまう。

特に家が泳いでいる画像は衝撃的だった。

余震もまだまだ続いてるということだから、気が休まらない。

首都圏の電車が止まり、多数の家が停電し、電話も不通・・・

首都機能が麻痺したようなものだ。

そして、こうした事態がまたもや自分が旅行をしている時に起こったというのは、ジンクスを感じずにはいられない。そしてもう苦笑するしかない。

成田空港に着陸できると良いのだが・・・


facebookを通じて、色んな外国の知り合いから、

大丈夫か?家族は大丈夫か?

といったメッセージをいただいた。心配してくれてありがとう。

ドミニカ人のアレハンドロからは電話が来た。

本当ウエスタンミシガンでは、滞在させてもらったし、カフェテリアの知り合いがいるので、タダ飯のために融通してくれた。

本当にありがたかった。


私事だが、自分は神奈川に住むことになったらしい。