「1~2年後に死ぬとしたら」やり残したことがありますか? | 10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

OLヒノコを辞めて、化粧品会社社長ヒノコになりました(´ε` )♪
~ヒノコしゃっちょのコスメとご飯とおバカな毎日~

 

 

 

お客様からいただく備考欄の

メッセージが嬉しいですニコニコイエローハーツ

 

穏やかで、優しくて。

 

お客様に恵まれているなぁ..と

嬉しくて、ほっとします。

 

 

image

 

 

 

 

最近、のんびりゆったりと

話す人が好きドキドキ

 

私は、未だにマシンガントークで

(特に仕事のことになると)

主人にうるさがられてますが笑

 

最近やっと!笑

気持ちがちょっとわかるようにオエー

 



 

 

のんびり、ゆったりした

お年寄りの多い今の町内は理想。

 

アニと公園をのんびり散歩すると、

心が穏やかになっていきます。

 

 image

 

 

ブログを通して、

伝えたいことを伝えたい人に

ずっと伝えていきたいです。

 

ブログって、

ず~っと書き続けられるのかしら。

容量ってなかったっけうーんはてなマーク

 

 

 

 

 

今日、お世話になっている

とても素敵なお姉さまから

お祝いのお電話をいただいてベル

 

人生って、思ったより長くないんですよね。

ってその方も仰ってて。

 

私も、今年突然それに気づいて、

はっ!としたんです。

って話をしながら、

 

ひとつ思い出した話。

 

 

 

 

 

私、この前ふと考えたんですよ。

 

あと1年~2年で死ぬ。

ってなったときに、

 

何が悔い残るだろうはてなマーク

やり残したことって何だろう。

って。

 

 

あ、ほら、後1か月で死ぬ。

ってなったら、あんまり余裕ないけど、

1~2年とか2~3年とか

少し猶予があるとして、

何かやり残したな...って思うこと

死ぬまでに、終えてから死にたいこと。

 

ってリアルに、何かなはてなマーク

って考えたんです。

 

 

皆様は、

何かありますかはてなマーク

何してから死にます?

 

 

いや、子供がいたら、

孫の顔みたいとか

何かあるんかなーとか考えてんけど。

 

私、リアルにこれだけは。

やり残してる、残り2年とかあったら、

必死で終えてから死ぬな。

 

って思ったことが。

 

 

スキンケアの全てを

伝えきってない。

 

この時、どうする。

この時は、こうする。

こういう季節は、こうしておく。

この状態のときは、こうする。

 

 

っていうスキンケアの全て。

私が習得した、

「ヒノコの正しいスキンケア」

(あくまで私の、です)

これを世間の皆様に

というかブログ読者様に、

ヒノコスメのお客様に。

 

伝えきってから死ぬ。

 

むしろ、この時、こうする。

っていう肌辞典みたいに

インデックスつけて

ブログなのかなんなのか

皆が困った時に

調べられるように情報として

残しておかないと。

 

それから死ななあかん。

 

 

って思った。

 

この世でやり残したことなんて、

それくらい。

 

 

あ、日焼け止めは作ってから

死ぬのは絶対やけども。

アニより先にだけは

絶対に死ねへんけども。

アニが寂しがるから。

 

 

どうしよう、私、

この世に未練も、

やり残したことも

他に特に無い笑


 

え、どうしよう。

 

そんなもん?

人と比べたことないから

全然わからんねんけど。

 

 

なんせ、リアルに考えたら、

それだった。

 

だから、ブログに今年は

せっせと書こうと思います。

 

季節のスキンケア、

この肌の時はこう、

トラブル毎のケア。

 

で出来たら、覚えて、

忘れんといて欲しい(笑)

 

生きてる限りはリマインドするけど

なんせ、どうせなら違うこと伝えたいから

おなじことは保存版にして

見返してもらえるようにしようと思って。

 

 

え、死ぬ予定ないけどなぶーはてなマーク

でも準備してて損はないやん。

 

明日、私が交通事故で死んだとして、

もし明後日、肌がヒリヒリして

水が沁みる人はどうしよう!

って思っても、

先週の私が書いておいたブログを

読めば済むやん?

 

って思って。

 

くだらない内容も多いブログですが、

せめて肌のことは

少しくらい誰かの役に立つ

学びがあると良いなぁと思っていますお願い

 

 

 

さっき、備考欄開いたら

このメッセージに嬉しくなりましたニコニコキラキラ

↓↓

image

 

 

 

全く学びにならない笑

ヒノコ事件簿Pick Upをどうぞ目

 

 

ヒノコ、はげる。

 

インスタ美人ママに嫉妬。

 

頭にホッチキス二回目。
縫いたガリアーノ登場。

 

待ち受け画面に要注意。

 

10年以上前。

プールのスライダー頭から滑るヒノコ。
(絶対に真似しちゃいけません)

 

 

 

 

 

本当に私生活は.....

ろくでもないですが節分

 

 

仕事だけはちゃんとする。

仕事が生きがい。

化粧品を追及して生きてる。

寝ても覚めても化粧品。

原料処方、肌、ブログ。

 

そんな毎日です。

 

 

自分の子供のような、

商品達赤ちゃん泣きラブラブ

 

image

 

 

 

商品は全て繋がっていて、

ライン使いする前提で

商品開発をしていますひらめき電球

(どこのメーカーもそうです)
 

 

あと、ヒノコスメの特徴はてなマーク

高配合故なのか、

私のスキンケア論のひとつでもある

 

使用量と効果は比例する合格

 

これ、大事ですよチョキ

 

 

 

 

備考欄を読んでいたら、

コチラのお客様、

完璧な理解ポーンラブラブ

↓↓↓

 

image

 

・ブログを読む

・ライン使いする

・しっかり量を使う

 

 

そう!そうなんです!!

 

ヒノコスメは、

上記の3つでより効果的においで

 

 

ヒノコCだけ使っても、

そら勿論効果はあるし良いけど

ブログを読めばもっと意味がわかるし

他の製品も使って相乗効果出るし、

ただ、ヒノコC使うのとは違う。

 

image

 

 

面倒くさいよね(笑)

 

 

インスタでちらっとみて、

なんとなく使いたいよね。

 

でも、それじゃダメなのよ。

っていうのが私笑

 

全然、今風ちゃうやん。

でも、肌の手入れって

マジでそういうことだから!

 

 

基本は、ローション状美容液。

 

ローションあってのヒノコスメ。

なんせ、7割はローションの保湿。

 

とろみがついて少量使いで満足は、

嘘、敵、ダメです。笑

 

ローションは、青かピンクか。

 

image

 

 

どちらかで毎日パックが

ヒノコスメ的にBEST WAYオエー

 

image

 

肌ツルツルは

気持ち良いですよねラブラブ

 

 

とにかく、ヒノコCパックを

しない日はないです。

(今は主に夜ヒノコCパックしてます)
 

 

 

 

 

紫外線が強くなってきた3月は、

紫外線による肌の土台ダメージを

予防するために朝のSBLパックが必須パー

(プリンセスケアの記事参照)


 

私は、この時期から~

気温が上がって暑くなるまでは

SBL朝パックです。

 

image

 

 

気温があがって、

暑くなってメイクが崩れやすい季節に入ると

日中のメイク崩れ防止に、

朝のヒノコCパック

変更しますキラキラハート
image

 

このとき、目元や口元などのシワっぽい部分は

SBLを垂らして乾燥予防で一緒にパックします。
 

 

 

ローションを肌状態によって、

使い分けるのも

美肌のポイントですよ上差しキラキラ

 

 

まずはヒノコCtoSBLの使い分け、

両方使いをマスターするところから

はじめてみてくださいねメモキラキラ

 

 

 

 

~ストーリーズ更新中~

 

個人アカウント〈hinocosan〉

オフィシャルアカウント

〈hinocosme_official〉

 

 

 

チューリップピンクご注文はオンラインショップへチューリップ黄

 

備考欄へのメッセージは、

有難く全て拝読しておりますサーチ  

 

現在、自筆でお返事することが難しいため

お返事が必要なご質問やご相談は、

恐れ入りますが、お問い合わせフォームから

ご連絡いただきますようお願いいたします。

 

<通常時出荷スケジュール>