引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ

引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ

引き寄せの法則で恋愛もお金もHappyに!上村浩晶の公式ブログ
お金のこと、恋愛の事を学び、幸せな経済自由人への道。世界中に住む日本人の豊かさのレベルアップを サポートハートフルライフスクール上村浩晶の公式ブログ





引き寄せの法則

30日の無料メール講座はこちらをクリック




恋愛・お金・仕事・家族・人間関係・健康・その他

どんな分野のことでも良いので、

・学べたこと

・気づきがあったこと

・実際に何か変化を体験したこと

など、みんなで分かち合いしていきたいと思います。

あなたの気づきのシェアが、たくさんの人に

勇気と希望を与えることになるので、

遠慮せずに分かち合いしていきましょうね。





                   






Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。


チャンカミです。

 

 海外在住の日本人の皆さまへ

 

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

この5年~10年で、

「国際的な活動がベース」

にステージアップしていきたいと考えています。

 

 

これは、


・世界一周の旅

・メンターの存在


の2つの影響が強いです。

 

 

神奈川県の相模原市で生まれ、

10歳から東京の浅草です。

 


小さいころは、歩きと自転車が活動範囲でした。

中学生になると、電車に乗るようになり、範囲が広がりました。

大学生になり、車を乗るようになり、範囲が広がりました。

20代になり、飛行機に乗るようになり、、範囲が広がりました。

 

 

世界一周の旅をして、海外が当たり前になりました。

 

 

今、僕は、東京の渋谷駅から、電車・車で10分くらいのところに

住んでいますが、

 


渋谷に行くのも、大阪に行くのも、

ハワイに行くのも、オーストラリアに行くのも、

メンタル的にはあまり違いはありません。

 


ヨーロッパ方面は4年ほど行ってないので、

少し遠く感じますが、

アメリカ大陸はそんなに遠く感じません。

 


あっ、けど、コーチングクライアントに、

ドイツの方がいるので、

ドイツはけっこう近いです。

 


今、貿易事業の方で、交渉続けているメーカーもドイツですし。

 

 


家の中で、

自分の部屋・トイレ・お風呂・キッチン・寝室・リビング

を移動するかのように、

 


アメリカ・ハワイ・日本・アジア諸国・オセアニア・ヨーロッパ・中東・アフリカ

 

と移動できるようになっていきたいと思ってます。

 

 


なぜなら、僕の人生の先生が、

そういう人生を送っています。

 

 

昨日でディマティーニ氏の5日間トレーニングが終わりましたが、

彼は、毎日、世界中のどこかに移動して、やりたいことこと=教える、を

やっています。

 


東京→ロンドン→バルセロナ→ミュンヘン→NY→ロス→シドニー→メルボルン

→ブリスベン→南アフリカ→アメリカの自宅→東京→ボストン→シカゴ→南アフリカ


~~~

 

のような人生なんです。

 

セミナーで授業をし、

移動中に大好きな勉強をし、

飛行機の中で執筆をし、

また次の国・都市で授業をし、

ホテルの部屋でスカイプで授業をし、

文献を調べる、

 


こういう人生を、世界中を移動しながらやっていて、

年間300日くらいは講演・セミナーをやっている人です。

 

 

今の僕は、家族の時間を多くとりたいので、

そこまでのライフスタイルは求めていませんが、

 

 

そういう人生のマスターに、

出会ってしまった、触れてしまった、学んでしまった、

ということは、

 


僕の人生を根底から変え、支え、励ましてくれる存在です。

 

 

僕も少しでもそういう偉大な人になりたい、

より素晴らしい人生にしていきたい、

自分の可能性を最大限まで引き出したい、発揮したい、

この肉体の最後の日まで輝いていたい、

 


心からインスパイアされたのが、

ディマティーニ氏でした。

 

 


神奈川の橋本駅のそこらへんの病院で生まれた、

ほかの人と何も変わりがない、

ただの一人の人間が、

どこまでいけるかチャレンジし続けたい、

 

 

ただ、それだけです。

 

 


そして、それを示してくれている、

最高の頂きにいるのがディマティーニでして、

彼はまだ努力し続けている、

バージョンアップし続けている、

 


その姿にインスパイヤされます。

 

 

僕もそうなりたい、


と心から思ってしまうのです。

 

 

だから、


「自分の人生を最高の人生にする」


これ以外のことには、一切の興味がなくなりました。

 

 

仕事・富・家族

 

これが、僕の優先順位にあることですが、

全部、自分のためです。

 


この分野を発展させていくことが、

僕の心からやりたいことなんですね。

 

 

だから、1か月の予定のほとんどが、

この3つのどれかの予定です。

 

 

話は少し長くなりましたが、

今日のメルマガの本題ですww

 

 

これから少しずつ少しずつ、

活動範囲の幅を広げていきますので、

海外在住の日本人の方々、

ご縁ある方、特にどうぞよろしくお願いいたします。

 

もちろん国内の方もこれまでどおりです。

 

 

下記にフォームを用意させていただきました。


『海外在住日本人の方々のご縁コンタクトフォーム』


です。

 


・旅行にいくとき

・お仕事依頼をしたいとき

・ビジネス案件があったとき

 


僕らのご縁を育みやすいように、

コンタクト希望の方のフォームを作らせていただきました。

 

 

ご縁をより育んでいきたい、と思ってくださってる方は、

こちらのフォームに入力しておいてくださると、

何かの際にはご連絡させていただきます。

 

 

https://www.form-answer.com/applications/5N4BY

 

 

 

今日も応援していますね!

 

 

 

 

 

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が「ワクワクの源泉」を発見した方法

 

こんにちは。


チャンカミです。

 

 

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

2010年~2014年上旬


この時期は、非常~~~~~~~~に

ツライ時期だった。

 

 

良く言えばセミリタイヤ中、

悪く言えば何をしていいかわからないひきこもり中、

 


とにかく、しんどかった。

 

 

未来に希望が見えなかったし、

人生の迷子という迷路から出られる兆しもなかった。

 

 

けど、今となっては、

当時、迷って迷って、探して探して、

もがいてもがいて、

 

が、とんでもなく財産だったな、と思える。

 

 

当時悩んでいたことの大きな一つに、

 

・自分がワクワクすることってなんだろう?

・自分の才能ってなんだろう?

 


こういうことを、真剣に悩んでいた。


わからなすぎたから。

 

 


で、「ワクワクの源泉」を見つける教育プログラム、

ということで、

 

何度も、好評判を聞いたことがあった、


『ソース』


というプログラムを受けてみようとした。

 

 


『ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある』

マイク・マクナマス

 


この本をぜひAmazonで手に取ってほしい。

 

 

「ワクワクの源泉の行為が何か」


を探す手伝いをかなりしてくれる。

 

 

本→セルフキット→初級コース2日間→中級コース2日間

 


など、段階的に深く気づきを得られるようになっている。

 

 

僕は、2010年とかに、この本を何度も読んでいて、

読みやすいし、読んでいるとなぜか心地よくなる本だったので、

今でもお気に入りの一冊です。

 

 

で、セルフキットを買ってやってみて、

もっと深くしりたかったから、

ファシリテーターを探して、

初級・中級と受けてみたことがある。

 

 


で、人生の過去分析をして、

ありとあらゆる角度から、

 


・何をしていたら充実を感じるのか?

・ワクワクの源泉はなんなのか?

・ミッションはなんなのか?

 


など、生きる目的やワクワクポイントを探していく作業をする。

 

 

で、そこで、自分のミッションを文面化する作業があるのだけど、

そのプロセスも非常にユニークで、

 


考える、練りだす、


とかじゃなくて、

 

プロセスを進んでいくと、

勝手に面白いように文面化が浮かんでくる、

 

という楽しみながらできるプログラムになっている。

 


で、当時、人生に迷って迷って迷いまくっていた僕が

出てきた、


人生のミッションステートメントは、

 


「地球での体験を感動することと、その感動を分かち合いすること」

 

だった。

 

 

 

このときは、このミッションステートメントや、

ワクワクポイントをどうお金に換えたらいいか、

どう仕事に結び付けたらいいか、


まったくわからなかったし、見えなかった。

 

 

 

けど、今は、すごくすごくすごくわかる。

 

 


「地球での感動体験」


を少し具体的にすると、

 

・旅の体験

・人生を豊かにする叡智の体験

・人生が面白くなる素敵な製品・サービス・情報の体験

・家族のすばらしさの体験

 

などがすぐに思いつくこと。

 

 

僕は


・旅の話を分かち合いすること

・ディマティーニやウェルスダイナミクスやソースなど、

人生を大いに助けてくれた知恵と体験を分かち合いすること

・体験して素晴らしい製品やサービスを分かち合いすること

・家族の素敵さを分かち合いすること

 

などが、とてもとても大好き。

 

 

だからメルマガも続いているのです。

 


メルマガやFBやハートフルライフスクールのお茶会などで、

 

・人生が豊かになる話

・旅の話

・家族の話

・体験して良かった製品の話

 

を分かち合いすることが、楽しくて楽しくて仕方ないのです。

 

 

そこに、

 

・お金になっちゃうこと

・お金にはならないこと

 

が混ざっているわけですが、

 


お金になってもならなくても、

どちらでも、

 

充実度合いに差はないのです。

 

だって、

 

「感動した体験を分かちすること」

 

が根底にあるミッションであり、ワクワクポイントだから、

そのワクワクポイントに触れる行為をしているときは、

心から充足を感じます。

 

 

 

ハートフルライフスクールで、

人生が良くなる分かち合いをすることも、

 

セミナーでディマティーニから学んだ叡智の一部を

分かち合いすることも、

 


とても心地よくなるクオンミネラル水を紹介するのも、

 

心身を整えるのを手伝ってくれる仙骨専門店のMRTを紹介するのも、

 

素晴らしい製品と出会って日本総代理店の権利を取得して、

日本中にその製品を広げる貿易業も、

 

 


僕にとっては、全部同じなことなんです。

 

 


時に、情報の分かち合い、

時に、お店の分かち合い、

時に、製品の分かち合い、

時に、知識知恵の分かち合い、

時に、サービスの分かち合い、

 


など、表面的なことは変わっても、

 

「体験した感動を分かち合う」

 

という根底の目的・ミッションは変わらないのです。

 

 

 

探して探して探しまくって、

苦しかったときから、

 


3~4年経ちます。

 


けど、わずか、3~4年です。

 

 


今となっては、

本当に、

 

もがいてもがいてもがきまくって、

よかったな、と心から思えます。

 

 


時間とお金とエネルギーをかけた甲斐がありました。

 


だから、みんなも、もがいてもがいてもがきまくっていいと思います。

 

 

人生がより豊かになるメッセージ、


これからもお届けいたします。

 

 


今日も応援していますね。

 

 


ディマティーニメソッドのマスターコース、

本日が最終日です。

 

超超超超疲れていますが、

最後だと思うと、あっという間です。

 

 

その体験もまたシェアしますね。

 

 

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

こんにちは。


チャンカミです。

 

 

セイシェル6

=============

【※期間限定のお知らせ※】

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

=============

 

ディマティーニメソッドの

トレーニング3日間です。

 

人類の叡智と言っても過言ではない、

本当~~~~~~~~~~~~~に

人生の役に立つ変容プログラムを学んでいます。

 

 


人生の中で、大好きな人と大嫌いの人を書いてみました。


この数年、ディマティーニメソッドを自分でたまにやってるので、


ポジティブとネガティブがかなり中和されているので、


最近は、好きな人も嫌いな人も、両方だいぶ減ってきました。

 

 


その中で誰かいるかな~~と思いながら、

あっ、そうだあの人と思いリストアップ。

 

 

賞賛・リスペクト・好き・憧れ

などのポジティブな感情を多く抱く人に、

 

娘のフキを書きました。

 

 

嫌悪・軽蔑・嫌い・怒り

などのネガティブな感情を多く抱く人に、

 

知り合い女性のYさんを書きました。

 

 

 

フキの良いところを書いていきます。

 


知性がある、賢い

好奇心旺盛で無邪気

カリスマ性、個性が強い

天真爛漫

わんぱく

女性性が強い、色気がある

 


などなど。

 

 


Yさんのイヤなところを書きました。

 

知的なところ

華があるところ

オーラ、カリスマ性があるところ

天真爛漫なところ

 

 

などなど。

 

 


書きながら、


「あれれっ???」

「これって、、、」


とすぐに気が付きました。

 

 


好きな人の特性と、

嫌いな人の特性が

 


あらま書いてみてビックリ、

同じことがたくさん出てきました。

 

 

片方の人の好きなところと、

片方の嫌いな人のところ、

 


同じなんです。

 

 

あれれ、、、

ってことは、、、

 

 

遅かれ早かれ、

フキのことが嫌いになる可能性が特大、

ということです。

 

 


次にこれをやりました。


・フキのネガティブ、短所だと思うこと

・Yさんのポジティブ、長所だと思うこと

 

 


あれれ????

これも????

 

 

そう、全てではないですが、

似ている用語が並んだりしました。

 

 


これら30分で僕の気づきはたくさんありました。

 

 

フキのマイナスの部分をあまり見ていないということ。

Yさんのプラスの部分をあまり見ていないということ。

 

 

そのあとに、さらに、色々な角度から

人間関係を見直していきます。

 

 


子育てをしていくうえで、

ディマティーニメソッドを体得しているかしていないかで、

かなり違いがあるな、

 

と深い感謝を感じました。

 

 


僕も、嫁ちゃんも、フキも、

この3人の間にも、

 

人間関係の宇宙の法則の秩序が

そこには明確にあります。

 

 


それを改めて気づきがありました。

 

 

フキがポジティブなときは嫁ちゃんがネガティブを。

フキがネガティブなときは嫁ちゃんがポジティブを。

 

僕に両方を示してくれます。

 

 

 


ポジティブとネガティブの真ん中に、

感謝と愛がある。

 


また体験できました。

 

 

今日もまた楽しく学んできます♪

 

 

鏡の法則ベーシック講座で、

その内容を体験できますので、

ぜひ来られてくださいね。

 

パワーアップしてますので、

再受講の方もぜひ♪

 

 

今日も応援していますね!

 

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

 

 

こんにちは。

チャンカミです。








僕の場合は、たいてい、

出会いで人生が変わります。




昨日、アメリカから来られている

女性リーダーとお会いしました。



28歳の元モデルの超かわいこちゃんでした。



彼女は23歳のときに美容の仕事で起業しました。

なんと、今、年商100億以上のリーダーです。





28歳で年商100億以上。。。

やばい、、、すごすぎる。。。!!!





とりあえず友達になろうと思ったので、

今晩も再度会う事になりました。




もちろん通訳入れてですよ(汗)




彼女の成功の秘訣を知りたい。

仲良くなりたい。




そう思ったので、実際にそうなれるような

動きをすることにしました。





もう一度会いたいって思ったのは、

動機は超不純ですが、

可愛かったからww





「美」は、物でも人でも同じですね。

キレイなものはキレイ。




※僕は既婚で、嫁ちゃん超大好きなので、

文面だけの変な詮索イメージは不要ですww





普通の23歳だった方が、

わずか5年で、世界を飛び回る自由人になっていったのは、

とてもとても興味深いです。





僕の場合、たま~~~~~~~~~~~~~~~に、

こういう出会いがあります。





「お~~~~~~すげ~~~~」

ってワクワクする出会い。



そして、頭の中のイメージがその出会いによって広がります。



「すげ~~~~、俺もやりた~~~い、俺もできそうだ~~~、

俺もやる~~~」


ってなります、単純でバカだから。





僕は、良く言えば素直、

言い方帰ると、単純でバカなんです。





深いこと、全~~~~~~~~然、考えていません。

ただ、


「こうなっちゃったらいいな~~~」

「もしこうなっちゃったらアツくね?」



とかの妄想をしすぎで、

難しい事を考える事・感じる事を、拒否と遮断をしているので、



脳内が麻痺しちゃってるのですww





けど、僕の中で、人生の成功の秘訣は、

この、


「自ら脳内麻痺」


にあります。




ワクワクの非日常のイメージを

ず~~~~~~~~~っとしているから、

なんだか、あたかもそれが本当かのようにだんだん麻痺してくるというか、





意図的に麻痺させてるのです。






今日から、メンターである、

ディマティーニ氏のディマティーニメソッドの

トレーニングコースに

どっぷり5日間も缶詰してきます。





夜は、また、

28歳、年商100億の世界展開、

元モデルのかわいこちゃん、とMTGです♪






出会いって大事ですね♪




では、いってきます。




今日も応援していますね!

 

 

 

 

 

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

 

 

こんにちは。


チャンカミです。










「幸せな小金持ち」

「幸せに成功」

「幸せに活躍」



というテーマに出会い、

僕もそうなりたい、と思い、

具体的実践し始めてから、

約10年が経ちます。





15年くらい前に、

本田健さんが、


「幸せの小金持ちへの8ステップ」


という小冊子を配り始めてから、

そういう文化が日本にできていったのだと思ってます。





僕ももれなく読者でして、

金持ち父さん貧乏父さんシリーズや、

本田健さんシリーズは、

かなり読破していきています。





で、それから10年くらい経った今、

本田健さんが提唱している

「幸せの小金持ちの定義」

にはほぼほぼ入っている状態になってきました。





「やりたいことをやって、自由気ままに生きる」


なんて響きはとてもよいですが、

そこに行き着くまでのダークサイドは、

僕も含めて皆さんあまりオープンにしていません。





神田昌典さんの著書で、

「成功者の告白」

という超超超素晴らしい本があるのですが、

そこには、起業後5年くらいで、成功していくストーリーが

ビジネス小説として描写されています。





起業家なら、絶対に読むべき本。




そこには、成功ストーリーが描写されているわけではありません。




成功にいたるまでの、

「光」と「闇」の部分の両面がしっかりと描写されています。





世の中のサクセスストーリーの大半が、

「闇」の部分は詳しくは表現されていないことがほとんどです。




なぜならば、世の中の大半の方は、

「ポジティブだけ」

を求めがちなので、

「闇」の部分なんて聞きたくない、見たくない、という気持ちになるのか、

好感を持たれにくい傾向があるからです。



あくまでも傾向です。




メルマガを読んで、

動画を見て、

FB投稿を見て、




「あの人って素敵~~」

って思った事あると思います。



もちろん僕だって思った事もあります。



けど、それは、

「その人の闇」

の部分が見えていないだけであり、

片方だけしか見ない、見ようとしない人間関係は、

必ず破談していきます。






感覚を言葉にするならば、

人間関係において、


ポジティブだけを受け入れるのは、「好き」

ネガティブの闇も受け入れるのが、「愛してる」



なんじゃないかなと思ってます。






あなたは、自分のこと、

「好き」と「愛してる」

どちらですか?





自分のことが、

「好きだけど愛せていない」

という人は、



親・子供・彼女彼氏・嫁旦那

含めて、友人も全員対象で、



誰かのことを

「愛してる」

というはなく、

「好き」

なんだと思います。





あくまでも、僕の感覚でいう、



光だけはOKで、闇は受け入れたくない=好き

光も闇も両方受け入れられる、OK=愛してる



という定義に沿ったとすると、ですが、




「幸せな小金持ち」

「幸せな成功者」


になっていっている人は、

どこかのタイミングで何かのきっかけと積み重ねを通して、



自分ことが、「好き」から「愛してる」に変わっていった、

というプロセスを必ず通ってます。




自分のことが「好きなだけの人」は、

人のネガティブを受け入れられず、

人のことを裁きます。




人のネガティブに触れたときに、

「変わった方がいいよ」

と思います。




それは、自分の闇を受け入れてない、

ネガティブをOKとしないないから。




自分のことをOKとできていないことが、

他人が鏡になってくれて教えてくれます。





他人のことを裁こうとしちゃってる自分に気がついた時、

それは、あなたが自分を日頃から裁いているから、なのです。





そんな風にして、

「幸せ」

とは、ポジティブとネガティブの両方を抱きしめた人が

感じられる領域です。




本当の幸せな人というのは、

自分のことを愛している人、

なのだと思います。





自分のことを愛している人は、

自分の都合の悪い事にも、

ありがとうを言えるし探せるのです。




「本当のありがとう」

「本当の感謝」


とは、都合の悪い事と都合の良い事、の両方に、

心からありがとうを感じられることを指します。






自分のことが「好きなだけ」の人は、

自分の都合が悪い事が置きたりすると、

その対象者を責めることをするでしょう。




日頃は表面的には「良い人」なのに、

いきなり、クレーマー気質に変わるのです。





日頃から、ネガティブを嫌い、向き合うのを避け、

ポジティブに偏ってる人はこういう傾向になります。





話は大筋に戻りますが、

幸せな小金持ち・自由人

をもしも少しでも欲する場合、




たくさんの人達が、

「お金に偏りすぎ」



「心に偏りすぎ」

のどちらかの人がほとんどです。







お金に抵抗がある人達(スピリチュアル好きの女性に特に多い)、

は、そのままの在り方では、

どんなにゆるりと生きても、

自分らしく生きられても、



経済から解放されることは、

人生の中でほぼほぼないでしょう。




これは、紛れも無い事実です。






「以前に頑張りすぎちゃったから、

もう頑張ってお金稼ぎはできないの」




こういう理由で、スピリチュアルの方に、

「偏りすぎている」人達、たくさんいらっしゃいます。





楽になろう、ゆるりといこう、


そういう方にどんどん進み、

もちろん僕も進んだし、気持ちもわかるし、

それ自体はOKなんですが、



どこかのタイミングで、

「でも、じつは、経済不自由がずっと続いていて」

という本音にぶちあたるでしょう。





「なんだ、結局、お金なんじゃん」

という人、かなりたくさんいます。




そういう人は、

「頑張っている感覚が極端にない=仕事という感覚がない=遊び・楽しみ感覚」

で、お金を稼いだ事が過去になかったりします。





お金稼ぎ=仕事=大変・しんどい



という方程式がイメージと身体にこびりついてしまってるのです。



だから、

仕事=お金=イヤ

となり、


「お金じゃなくて心よ」

となり、ありのままという言葉マジックにはまっていく、、、



こういうデメリットもあるわけです。





そうじゃなくて、

「楽しく無邪気に稼ぐ方法・考え方・経験がないだけ」

だったりします。




それを諦めているだけだったりします。




「けどさー、ぶっちゃけ、

遊び感覚で、楽しめて、ジャブジャブお金稼げたらどうなんですか」



と直球で聞くと、


「そんな人生があったら、それがいいに決まってますよ~~」


と本音が出てくる。



あれ、さっきまで、

「お金じゃないのよね~って言ってなかったっけ」

って、僕は本音大好き人間なんで、心から思う。




「お金じゃないのよ、心よ」

こういう人を僕は共感しない。





「心じゃないよ、やっぱりお金でしょ!」

って人も、共感しない。




「心もお金も両方でしょ」

ってのに、共感する。




僕もそう思うから。





幸せな成功者

幸せな小金持ち

幸せな経済自由人




ってのは、


「心」と「お金」

「光」と「闇」



の両方を、「リアルに向き合った人」なんだと思う。




お金が増えるというのは、

すごく面倒くさい側面もあります。




お客さんやファンが増えるという事は、

批判してくる人も増えていく、ということ。




喜びと面倒臭さ、その両方が増えるのです。


だから、

「心」

も育てていかないと、バランスを崩します。





クソ金持ちだけど、家族含めた人の悩みor健康の悩みがって、
あまり幸せそうじゃ無い方とも縁しました。


超お金なくて、けど、表面的にはすごく幸せそうだけど、
「実はね、、、」って経済の悩みを抱えている人とも縁してきました。





そんな両面をそれぞれ、

僕も体験し、

人生の先輩たちと触れてきて、

やはり、




「お金と心のバランス」


が大切だな、としみじみ感じます。




お金だけに偏りすぎず、

心だけに偏りすぎない。




「お金のことをしっかりと重視しながら、

心の在り方や生き方も追求する」




幸せな経済自由人


の絶対的共通点です。





そこに至るまで、

たくさんの

「光」と「闇」の両方を経験してきています。





そして、

「統合」

してきているのです。





そういうの、

ハートフルライフスクールや、

鏡の法則セミナー

にて、ふんだんに知恵の分かち合いと体験をお届けしています。





今日はここまで。



今日も応援していますね。

 

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

こんにちは。


チャンカミです。



引き寄せの法則




頭の中で、小さく小さく、

新しい望むストーリーを語り始めよう。




今日からの人生は、

昨日までの延長線上である必要はまったくない。




たった一人の人との出会い、

思いがけない情報との出会い、




で、一瞬にして意識が変わってしまうことがたまにある。





だから、今日からの人生は、

昨日までの延長じゃなくていいのだ。





いつ、どこで、どんな出会いや出来事があるかわからないから。






とはいっても、いきなり、

全然違う夢のようなストーリーを信じるってのも

なかなか難しい。





人生の角度を、

意図的に、

自分で、

一歩一歩変えていくのは、

技術であり、スキルだ。




0.1度ずつでいい。

クイ、クイ、クイって、

角度が変わってるか変わってないかわからないくらいでいい。





小さく小さく、

新しい望むストーリーを語り始めること。




大それたことじゃなくていい。




スーパーにいってセールになっていたらいいな。

デートだから晴れたらいいな。

子供と公園いったら楽しそうだな。

新しい出会いがあったら楽しそうだな。

今日の一日、自分に関わる人が、小さくていいから喜んでくれたらいいな。




などなど、



こうなっちゃったら楽しそうだな~~~~~




という、妄想を、日々、しまくること。





大それたことじゃなくていい。



大事なのは、

現実感を感じられること。

リアリティを感じられること。

臨場感を感じられること。





「叶えようとしている」


ってのは、ちょっと意識が遠すぎる。



それ、ダメ。




そうじゃなくて、もっともっと身近なサイズ。




そうなったら楽しいかも~~~♪


って小さくワクワク感じられること。


小さくワクワク感じているときは、

「叶えたい」

なんか思ってないんだから。





「もう、そうなっちゃってる」



のよ。




あまりにも簡単すぎること


あまりにも身近すぎること


あまりにもどうでもいいこと


あまりにもくだらなすぎること





こういう感じがちょうどいい。






夢は大きく!!!!!!





というけれど、


別にそうじゃなくったっていいじゃない。






僕からすると、



「夢??そんなのどうでもいいから、

目の前の楽しみはなに?」



こういう感じ。






夢のために、毎日の日々が苦しい人生なんて、

ごめんだね。





だったら、夢なんか要らない。




それより、小さく小さくていいから、

日々、ムフフって生きていたい。







3年間、子育てしていて、

フキちゃんに、

「夢ってなぁに?」

って聞いても、




「そもそも、夢ってなぁに??」



って思うだろうから。






夢??


超どうでもいいです、そんなの、くだらない。


くらいがちょうどいいという人生観です。





そんなことより、

今日でしょ、

今でしょ、

と思います。







今日をいかに、

ムフフっ、ニタニタで生きるか。







今を、いかに、

小さくワクワクできるか。






そういうことの方が、

よっぽど大事だと思うな。





ってか、そういうことを大事にした方が、

あっという間に人生いい感じになったから、

確信もって伝えますよ。







これ、読んでくれたら、

今日寝るまでの間、

明日以降の心配のことなんかどうでもいいから、

ニヤニヤ・ニタニタできること探しましょうよ。






頭の中で、

声に出して、

紙に書いて、





ニヤニヤ、楽しくなる、

これならできるかも~~~~

これならいけるかも~~~~


っていう妄想ストーリーを語りましょう!!!!






今日も応援しています!!!!







あー、書いてて楽しかった♪


チャオ♪





【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

こんにちは。


チャンカミです。



セイシェル6




夜の街灯や玄関の蛍光灯。

そこには、小さな虫や蛾がたくさん集まっている。




蛍光灯は、虫や蛾を集めようとしたのではなくて、

闇の中で光ってたら勝手に集まってきただけ。





人生の物事も同じ。



昨日、メルマガで、BEがとにかく大事、という話をしました。




とにかく行動だよね!!

まずはがむしゃらに量をやろう!!



という教えを、僕は経験した上で、

全然肯定しません。





とにかく必死にやろうよ!!!


みたいな考え方や文化がありますが、

必死にやるとどうなるか、、、


死にます。。。ww





必ず死ぬと書いて必死。

本当に事態は悪化していくことがほとんどかと。。。





虫や蛾が光に集まるのと同じ。



「人生を楽しんでそうな人」

のところに、人は集まるようになっています。





小学校のころとかと同じです。




「あの人と一緒にいると楽しそう」


という人のところに友達たちが集まるのです。



これは、少数派・多数派、

どちらも本質は同じだと思います。






「楽しそうに生きていて、楽しそうなことをしている人」

のところに、ヒトもカネも集まります。





だから、間違っても、

「必死さ」

なんか出してはいけないと今の僕は体感しています。





必死さを出せば出すほど、

悲壮感漂っていたり、

切羽詰まっている人が集まってきます。





お互いの波動が、

満ち溢れいている、

ではなくて、

欠如している、足りない、ヤバイ、

という波動に引き寄せ合うからです。






穏やかな波動の人は、

穏やかな波動の人を引き寄せ合うのです。




楽しそうな波動の人は、

楽しそうな波動の人を引き寄せ合うのです。





仕事もビジネスも人間関係も、

うまくいくコツは、

蛍光灯になることです。





蛍光灯になるということは、

自分自身になるということ。




自分自身で在るということは、

他人の誰かになろうとしないこと。




自分自身で在る人は、

ちゃんと満たされていますから、

人を集めようとしません。




集めようとすると集まらない。

集めようとしないから、集まっちゃう。




自分自身で在ろうとすると、

自分自身で在ろうとする人を引き寄せます。





それは、自立し合っている者同士、

整っている者同士、


とてもとても心地良い関係です。





エネルギーがフラットに流れる関係。

インスピレーションや直感を共有できる関係。




そういう人同士は、

話が早いから、

ビジネス展開になったとしても、

話が早いものです。





だから、仕事も楽チンにうまくいく。





一番最初はどこからスタートなのか。




自分自身で在る事。

他の誰かになろうとしないこと。




蛍光灯でいること。






こういうことが、

シンプルで最速の方法だったりします。






あなたは、虫や蛾ですか?


あなたも蛍光灯になっていいと思います。



あなただけしか照らせられない領域があるはずですから。



フォロワーからリーダーへ。




今日もあなた自身でいましょう。



応援しています!

 

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

こんにちは。

チャンカミです。











BE+DO=HAVE


という法則がある。




BE=状態

DO=行動

HAVE=所有物




欠如を感じているBEの状態で、

どんなにDOをしても、

手に入るHAVEは結局欠如だったりする。





働けど働けど経済状態がいっこうによくならないのは、

欠如を感じているBEの状態で常にいるから、

まさしく法則どおりの結果になる。





どんな行動をするか、

どんな所有物を現在持っているか、




は、あなたの未来を創造するのに、

大きいパワーはさほどない。





「行動が全て」


という格言は、あくまでも、


「良い感じのBE状態で」

というのが大前提で、


欠如を感じているBEでどんなに行動しても、

完全に非効率だったりする。






行動も所有物も、全部、あなたの、

「存在状態=BE」をもっと良い感じにしてくれるのが

目的だったりする。






まずは、BE状態を整える。

良い気分でいる。

良い波動状態でいる。



これが何よりも大事。

これより大事な事はない。




良い感じのBE状態でいれば、

あなたが集めるものも、行う行動も、

全て、さらに良い存在状態を強化するほうに働いてくれる。




ますます、良い気分になれる人生ストーリーが向こうからやってくるようになる。




逆に、最初の、存在状態=BEが、

良い気分や心地良さからバランスを崩れてしまっていると、



良い気分になろう、明るい気分になろう、

ハッピーになろう、


という目的でどんなに行動しても、

波動がどんどんズレていく人生ストーリーを引き寄せることになる。





自分はどんな気分になりたいのか、

どんな状態でいたいのかをハッキリさせて、



その確かな足場からインスピレーションに従って、

行動したり物を集めたりをすれば、

波動のバランスを維持できるだけでなく、

行動や所有物を楽しめたりもする。






絶対的に大事なのは、

BEであり、

DOでははく、HAVEでもない。





自分の思考と感情と口癖に

気をつけよう、チェックしよう。




いかに、いい感じのBE状態になれるか、

保てるか、キープできるか、

のための、思考と口癖を身につけよう。






今日も応援しています!

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

こんにちは。



チャンカミです。












自分の人生を振り返ってみても、



・人間関係がうまくいかなくなったとき

・ビジネスがうまくいかなくなったとき



など、人生の何かがおかしくなったときは、



きまって、



「謙虚さが欠けたとき」



だ。





逆に言うと、

謙虚さを保ち、

おかげさま精神をしっかりと持っているときというのは、

人生は好調の波に乗っているときが多い。





大事なのは、

謙虚さを保つこと。






人生のほぼすべてが、

「やってもらっていること」

で成り立っていることに気が付くこと。






食事だって、誰かが作ってくれている。

自分で作っている人だって、材料は誰かが作ってくれている。

材料を家の中まで運んだのは自分かもしれないけど、

スーパーまで届いたのは、小売業&卸売業&物流関連で

働いている人たちのおかげだ。





家だって、自分で建てたわけじゃない、

誰かが建ててくれた家に住ませてもらっているだけだ。





仕事だって、しているんじゃなくて、

誰かが作ってくれた仕事をこなしているだけ。



自営の人だって、仕事は自分で作っているかもしれないけど、

お金を払ってもらっているから売上が成り立つわけだ。





電車もバスも車も、

全ての乗り物は、誰かが作ってくれている。





誰かが作り、

誰かが運び、

誰かがメンテナンスしてくれている。





自分の目の前にあるものは、

ほぼすべて、誰かが何かをやってくれたおかげである。







そこには、

「有り難い」

しか存在しないのではないか。





全て、やってもらっていることだらけであり、

自分がやっていることなんか、ほとんどない。






有り難い。

おかげさま。





目の前のいろいろが、自分のところまでやってきた、

背景やルートを、よ~~~~~~~く観察しよう。



観察して、ひも解いてみよう。







そして、深い深い深い感謝を感じよう。





やってもらっている。

生かされている。

助けてもらっている。




という事実を。






たくさんのサポートにありがとうを感じよう。





そういうふうに生きている人に、

不調や不況はあり得ない。







今日も応援しています!!!!

 

 

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。


チャンカミです。








昨日、娘と三泊五日の小冒険から

帰宅しました。




今のところ、世界40か国ほど旅行してきていますが、

街として好きなのは、

ブリスベンとバルセロナです。





そのブリスベンに、特になにするわけでもなく、

愛するフキちゃんと、

二人で過ごすことができて、

パパ力が一つレベルアップしました。





一つチャレンジしたことにより、

同じことはもう怖くなくなった感じがして、

嬉しく思います。






たまに、

「子育てについてどういう考えがあるんですか?」

と聞かれるので、




今日は、少しだけ、そういう話をします。




いくつか意識していることがあるのですが、

そのうちの一つをシェアいたします。




それは、

『「自分の想いは叶うんだ」という信念が育つように接すること』

を極力意識しています。






娘にどうなってもらいたい、とか、

こういう子に育っていってもらいたい、とか、




そういうのは全くありません。





生まれてきてくれてから3年間、

彼女は完ぺきな存在です。





どこも変わらなくていいし、

変える必要があるところなんか一つも見当たりません。




そのまんまで、

今のまんま、

すくすく元気に勝手に育っていくのだと信じています。





そういう、

「どういう子になっていってもらいたいか」

という細かいのは、正直、どうでもよくて、





「私の人生で、私の想いは叶うんだ、手に入るんだ」


というのを当たり前の基準として持ってもらいたいな、と意識しています。







「願望実現力」

という力があるとしたら、

子供が一番高いです。




言語ができなくても、

コミュニケーションが取れなくても、



「お腹が空いたら飯食べたい」



という願望をかなえることができるのです。







小さいころは、

イヤなものはイヤ、

嬉しいものは嬉しい、

という自分への欲求に素直に忠実に生きていました。





そして、赤ちゃんであればあるほど、

「手に入るのが当たり前」

な基準なわけです。





あまりにも、当たり前すぎて、

「手に入れたい」

とか

「手に入れるためにどうしたらいいか」

なんか、

考える余地もない。






「手に入るのが当たり前」

という基準なんです。






腹減った、泣く、ちょうだい、なんでくれないの、ちょうだい、

くれるまで泣く、泣く、泣く、泣く、

手に入った、当たり前よね、




こういう感じ。




疲れた、歩きたくない、抱っこして、

抱っこして、抱っこして、抱っこ~~~~~~~~~~~~~



と、昨日までの数日間、何回言われたことか、、、





けど、極力、そのオーダーは叶えてあげようと僕はしています。




「欲しいものを欲しいと表現すれば手に入る」



という、体験をたくさんしてもらいたいのです。


そして、その体験を繰り返すことによって、





「私の想いはたいていが叶うんだ」


という信念体系が育ってほしいな、と思っています。





俗にいう、

「ワガママ」

というやつです。






このままめちゃワガママになってもらいたい。

なるべく、その芽をつぶしたくない。





親の体力の問題、

経済力の問題、

ほかの何かの問題、


で、


それは、親の僕らが、何か工夫や努力をして、

なんとか解決できるものなら、

できることは全部やって、




「手に入るんだ」


という体験をたくさんしてもらたい。







その「ワガママ」の芽が摘まれて、

我慢をするようになって、

自分が我慢していることにも気が付かないくらい感情を押し殺して、

気が付いたら、世間と友達の常識の枠の中でしか、

判断・選択ができないようになっている、




のが、一般的な大人であり、ちょっと前までの僕もそうだったから。





そして、そういう大人が言う言葉は、

「無理だ」「やめておけ」

であり、



感じている感情は、

「嫉妬」「妬み」「ひがみ」

だから。







子供のワガママによって、

僕も成長したいし、チャレンジしたい。






大人になって、

自由に生きている人、

夢かなえている人、

大成功している人ってのは、





みーーーーーーーーーーーーーんな、

クソわがままだもん。





協調性なんか全然ないもん。





自分のやりたいことをやるのが当たり前。

それ以外のことなんかほとんど無関心。




そういう人ばかりなのが、

実際だから。





だから、

好奇心とかわがままとか、

っていう心はとにかく育んでもらいたいし、

その芽は摘みたくないのです。






夢は叶うのが当たり前。

願いは叶うのが当たり前。





そういう信念体系を、生まれたときは、

当たり前に搭載していたのであって、





それらを咲かせようとするのではなくて、

邪魔しないように実現の手伝いをする、





そういうことを意識しています。






どんなことをやりたい!!と言っても、

「やってみなよ」「できるよ」「大丈夫だよ」

と常に応援できるように、





僕が僕自身の人生で、

チャレンジし続けることが、

一番の秘訣だと思っています。




チャレンジしてない人間は、

人のチャレンジを心から応援はできないからね。






あなたの想い、

叶うことが当たり前、

とどれくらい信じれていますか?





信じられていることだけが、

カタチになって現れているはずです。






今日も応援していますね!!

【※期間限定のお知らせ※】

 

===================

読むだけで引き寄せ上手になって

恋愛もお金も願望達成してしまう無料メルマガ

===================

 

30日間無料なのに変わったという方が

続出です。

 

夢を具現化にできる

メルマガです。

 

 

↓ ↓ ↓ ↓

>>クリックしてメルマガ登録する<<