こちらシリーズ記事です。

 

連続してアップしています8回目です!

 

 

「言葉」と「書くこと」、

「受け取ること」の関係性などについて

 シリーズでまとめています。

 

 

これまでの記事はこちら。

続きで読んでいただけるとわかりやすいと思います!

下矢印

①受け取り許可と書いて叶えること

②本当の言霊とは?

③言葉の波動が違うと?

④自分をおもてなしする言葉のクセを作ろう

⑤認めると外に出る

⑥口に出すその言葉は宇宙へのラブコール

⑦本心の言葉を語らない時体はどうなるか

 

 

 

言葉にどんな魂を宿らせるかは、

自分でちゃんと選べます。

 

言葉に魂を宿らせるとは

=「言葉に(意識の)エネルギーを乗せる」

と言い換えることができます。

 

 

普段おしゃべりしている言葉に

いちいち全部注意を払っていると

さすがに疲れてしまいますが、、、

 

 

しょっちゅう口から、

 

まるでクセのように登場する言葉くらいは

気にしておいても

いいかもしれませんキョロキョロ

 

 

例えば

「私いつも月末は(お金が)カツカツになっちゃう」

とかだと、

 

そういう月が何回か続いて

 

脳が「私のお金のめぐりはそういうものだ」

という

思考を採用しちゃってるわけですけど、

 

 

そういう月が続いたことも、ある、

 

と修正してみると(捉え直し)

 

これからは(たった今からは)それは脱する、

と決めれば流れは変わってきます。

(やはり意識を変えることからです)

 

 

人は言語化する前に、

必ず「そのエネルギー」を作ってから、

言葉を発しています。

 

 

まず「お金がなくてカツカツになる私」の

エネルギーを内側で作ってから、

下矢印

言語化しているのでそこにパワーが加わります。

 

 

 

じゃあ言わなけりゃいいのかな?

というと、

もちろん口グセにするよりはましなんですが

 

 

しょっちゅう頭の中で「ない私」を

エネルギーでアイドリングしていると

(エンドレスループ)

結果的には

同じようなパワーをもたせてしまうので、

 

 

同じパタンを繰り返していることに

気づいたら

 

「できない、、、も出るけど、

 やっぱりお金の流れをもっとラクにできる私になる!」

 と

 

「意図」口にし続けてください。

 

 

「私はこうなる。」を口にし続けていけば、

自我の「無理、ダメ、難しい」の声に

だんだん負けることはなくなってきますビックリマーク

 

 

いつもお読みくださりありがとうございますほっこり

・・・・・・・・・・・・・・・・

著書累計35万部突破

受け取り許可が低いと感じる人のための 引き寄せコトダマ練習帖 受け取り許可が低いと感じる人のための 引き寄せコトダマ練習帖

1,540円

Amazon

 

『お金本のイメチェン』が文庫化

遠慮なくお金を手に入れる創造の法則 「お金がない…!」が口グセのあなたへ (知的生きかた文庫) [ MACO ] 遠慮なくお金を手に入れる創造の法則 「お金がない…!」が口グセのあなたへ (知的生きかた文庫) [ MACO ]

836円

楽天

 

最新掲載誌

コトダマ本でも人気のMACOの言葉

別冊付録になっています

書き込み式でそのまますぐ使えます!

人生も金運も100%思いのままに! すごい言霊の法則 MACO監修 MACOTOBAノート付き [ すごい言霊研究会 ] 人生も金運も100%思いのままに! すごい言霊の法則 MACO監修 MACOTOBAノート付き [ すごい言霊研究会 ]

1,320円

楽天

 

 

 

インスタフォローお待ちしています

MACO Instagram

 

MACO twitter

 

MACO無料メルマガのご登録はこちら