8年間続けて来たネイルサロン、わたしが閉店を選んだ3つの理由 | ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

ネイルサロンワーク技術特化 プロネイリスト育成 ネイルスクールの作り方

プロネイリストを目指す人の為のプロネイル技術/独立/集客/接客/経営情報

 

こんにちは^^ひかるです。

 

前回の記事で綴った自身の個人ネイルサロン終了の想い。

 

やっとこ終わり抜け殻のような1週間を過ごしました。

 

完全に定年後のお父さん状態ですね。

ボケないように気をつけたいです。笑

 

今回はなぜわたしが妊娠をしてから、産休という形ではなく”閉店”という言葉を選択して使っているのか。

 

というところなのですが、3つほど理由があります。

 

そもそも半年くらいで復帰しようと思えば出来る環境ではあった

 

 

 

はい。大変有り難いことにわたしの両親姉妹共に協力体制で、近場にいる環境。

 

 

旦那さんもある程度時間に余裕があるので家事育児も任せられるタイプ。

 

早生まれになるとは言え、保育園の空きを聞いたら入れそうな状況だった。

 

という事で、早めにさくっと復帰しようと思えば、出来る環境ではあったのですが。。

 

まあ、状況心境共に何が起こるか分からないからひとまず1年間は様子見るかー!

 

という思いももちろん念頭にありつつ

 

妊娠を機に一度閉店しよう!

と決めた3つの理由は他にあります。

 

 

1・一旦組み立て直したいという思い

 

2・ネイル以外にやりたいことがある

 

3・ネイル講師について一度しっかり向き合いたいと思った

 

 

・一旦組み立て直したいという思い

 

 

 

22歳から続けてきたネイルサロン。

 

右も左も分からない頃から始めたので、今になってみれば色々仕組みや方針は定まったけれど、根本的な立て直しを今一度したいなーと思っていました。

 

古いお客様とここ数年のお客様によって料金も違かったし、途中で決めたコンセプトでブレている部分もあった。

 

コンセプトや料金設定などを見直していきたいっていうのがありましたね。

 

自分自身が年齢を重ねていくうちに、20代の頃良しとしていたものに違和感を感じたり。

30代になって良いと思ったものを取り入れていきたいという気持ちが強くなったんですよね。

 

年齢や環境と共に変化していく"趣味と嗜好"

自分のサロンだからこそ、自由に変えていけるのかなって。

 

そこがある意味1人サロンの良いところでもあったりして。

複数サロンだとなかなかコンセプト変えって出来ないですもんね、、!

 

そういう面で、一旦サロンを閉めて、サロンのコンセプトや進む方向、管理を今一度組み立て直したいなって思ったんですよね。

 

 

・ネイル以外にやりたい事がある

 

 

1の延長線なのですが、ネイルも大好きなんだけど他に学びたい事、やりたい事も出てきて。

 

それを新しく作るネイルサロンに取り入れたかったり。

 

まだここら辺は漠然としているんですけどね。

夢ですね。夢。将来の夢の構想を脳内でしている最中なんです(*^^*)

 

新しい事するのはワクワクです寂笑

企画倒れしないように実現したいですね。

 

・ネイル講師/ネイルアドバイザーとして本腰

 

 

 

ここから1年間くらいはブログ中心に今まで~これからの企画講座にもっとよりしっかり向き合っていきたいなと思いました。

 

サロンと講師業2足のわらじ、それはそれで楽しかったのですが頭が追いつかなかったりで。笑

 

もう少し思考する時間やネイリスト/ネイルサロンについて今一度考察する時間など欲しかった。

 

今、業界、ネイリストさんたちは何を求めているのか?

何が必要なのか?

自分が出来ることってなんだろう?

 

今までも考えてたけど、より重きをおいて考えて進めていきたいと思っています◌ ͙❁˚

 

と、まあ、良い機会と区切りのタイミングだったということ・・!

 

以上がわたしが閉店を選んだ理由。

 

正直サロンワークが1番好きで、寝ることの次に好きで、なるべく早く復帰したい!

って気持ちが第一にありました。

 

今のお客様たち本当に大好きだったし( ; _ ; )

 

ただ、これは感情面だけの話なので、実際は新しいリスタートを切るためには閉店という選択が合っていたかなあと思っています。

 

 

人生の主導権はいつでも自分だからー

 

 

始めるのも自分。

やめるのも自分。

進むのも停滞するのも自分。

 

誰かに頼りたくなる時や、誰かに決めてもらう方が断然楽な事の方が多いと思うけど、わたしはこれからも自分で決めた道を責任もって進めていきたい。

 

誰かのせいにもしたくないし、あの時こうなったのは◯◯のせい、◯◯だから、とか、格好悪い言い訳してるのが好きじゃない。

 

自分の身に起こった事や人生は全て自分が決めて自分が超えられるから起きていることだし、良いことも悪いことも含めて"自分の人生"だから。

 

そのためにには沢山考えて、沢山行動して、沢山試行錯誤していく。

 

そして今回は、閉店という選択を自分で決めました。

きっとこれからもそんな風に進んでいくと思います。

 

進むべき道の主導権は常に自分。

 

 

サロンは終わってしまったけれど、今まで通ってくれたお客様たちが、紛れもなく宝物であり自分の実績と足跡なんだなと。

 

本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

◌ ͙❁˚

 

とはいえ!まずは無事出産できるように頑張ります。

こればっかりはもう神頼みだ~~~!笑い泣き

 

次回の記事から溜まったネイルサロンワーク/集客/経営ネタ書いていきます♪

お楽しみに~照れ

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^

 

ひかる
 

 

 

LINE@友達追加はこちらからどうぞ

 

Instagramはこちら ͙❁