こんにちは!



夏野菜たっぷり!

具沢山の冷やしたぬきうどん😊



すっかり冷たい麺料理がおいしい季節になりましたね!

福島の昨日の天気は、1日☔️マークでしたが、

降らずに曇りを保っていました。

でも、少しジメッとして蒸し暑く感じたので

夕食に、

さっぱりした、ぶっかけうどんを作りました😋


朝食をしっかりめに食べた夫は、

昼ごはん抜きだったため腹ペコ。

うどんは、少し物足りなかったか?🤔

と、ちょっと心配しましたが……

すこぶるおいしそうに食べ進めて😄


「今の気分にぴったりで、うまい!」

と、染み染みと言ってくれて、嬉しかったです👏


娘も、

「きゅうりとうどん、おいしい!」

と、食べっぷり最高でしたが、

最後、ほんの一口だけを残しました😂

どうして、この一口が食べれないのかな?

と、私は疑問に思いますが…

その一口を食べるか食べないか…が、運命の別れ目。

私は、もったいないので

お腹いっぱいでも、その一口を食べるから………

太るわけですね😅


もちろん、娘が残した一口は、私の胃袋へ。

もったいないもったいない😂

(また、脂肪が蓄積されました 笑)



さて、きゅうりやミョウガなど、

夏野菜たっぷりで、

暑い日のクールダウンにおすすめの一杯!

ひんやりがおいしいので、

うどんは氷水で冷やして、

かけ汁は、ギリギリまで冷凍庫で冷やしておきました👌


おろし生姜や、ごまもかけて、

風味豊かで、食が進む一杯です!


✏︎レシピ⬇︎
〜具沢山冷たいたぬきうどん〜
【材料(2人分)】
・うどん……2人前
・市販の天かす……適量
・きゅうり……1本 → 千切りにする
・ミョウガ……2本 → 千切りにする
・生姜……1かけ → すりおろす
・白ごま……適量
・創味のつゆ……50cc

【作り方】
1. 創味のつゆと300ccの水を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。

2. うどんは表記の時間茹でて、水で冷やしたら水気をしっかり切る。

3. 2を器に盛り付けて1をかける。上にきゅうりと、ミョウガと生姜をのせ、天かすをかける。仕上げに白ごまをふりかけて完成。



そのほか、大葉やネギなど、

お好きな薬味で、ぜひ作ってみてください♪



✏︎夏も食が進む!冷やしうどんレシピ5選!⬇︎






いつもご覧いただきありがとうございます☺︎



一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一

ここからは、

楽天のお得情報


遮光率100%。

かつ、UVカット99.9%&撥水度5級で、

晴れの日も雨の日も

携帯しておくと安心のアイテム。


トリップイン折りたたみ傘。


折り畳み時は全長22cmとコンパクト。

プラス、

115gと超軽量なので、

女性も子どもも、ラクラク携帯できます。


マジックテープなので、誰でも収納しやすく、

ポーチが横型で出し入れもしやすいです👌




フック付きループで

バッグにもかけられます。


内側は太陽光を吸収し照り返しを防ぐブラックで、

外側は、ツートンカラーでスタイリッシュ。


シンプルでおしゃれです。


目の保護や快適性もアップ。


ご購入検討の方は、

明日から使える30%OFFクーポンを、

ぜひ獲得し、ご活用ください。

イベントバナー





一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一





いつもご覧いただきありがとうございます☺︎