心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~ -13ページ目

心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

  ぎゅって、固くなった心をゆるめて、やわらかくしてみよう
     ~素直な自分になって、気持ちが楽ちんになるように~  水蓮流ことだま鑑定師*心屋流ゆるゆるカウンセラー ひかりのブログ      

しばらく仕事が忙しくて、掃除もままならず、

部屋が散らかり放題になってました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

昨日は、1日かけて、部屋の掃除をしました。

家のあちこちに荷物を置いて、どうしようもなくなって、

生活スペースが狭くなってきてたからね( ̄ー☆

ようやく、自分時間に戻れるようになってきたから、

やっと、よしっ、片づけよう!って気分になったのです。

 

久しぶりに大掛かりな片づけ、掃除をしながら、思ったの。

片づけるって、断捨離ともいうけれど、

片づけるって、かたをつけることでもあるんだな~と。

 

ここ数年、自分のスケジュール帳をとってました。

 

家のことで裁判をしたり、諸手続きをするにあたって、

記録してたり、証拠(?)的な事を書いてたりしたから、

何かあった時のために。。。って、気持ちで、

大事に大事に、とってました。

 

でもさ、もう裁判も終わって、決着もついて、

手帳を読み返すこともない。

 

昨日は、なんでだか手帳をとってなくても、

もう大丈夫!って思えたから、処分することにしましたクラッカー

 

自分のびくびくしていた過去と、サヨナラできました。

時間が解決したのかな?

それとも、私が強くなったのかな?

 

私が怖がっていたことを

過去の出来事の一つとして受けとめるようになって、

自分の気持ちの中で、かたをつけることができて、

手放すことができたような気がしますキラキラ

 

掃除をしながら、自分の気持ちの整理もして、

これが『断捨離』なんだな~って思いました。

 

そんなタイミングは、人それぞれ。

あなたは、あなたのタイミングがやってくる!

 

ばいばい私のスケジュール帳!

 

 

 

読者登録してね

 

病院からの電話は、ドキっとする。

何かをやっている途中に電話がかかってきたら、

気持ちが一気に『入院、病院』という現実(?)に戻る。

 

こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

母が入院している病院から、電話がかかってきました。

顔、目の周りに帯状疱疹ができて、病院に行った時に

顔を見て、ビックリしてはいけないから、ご連絡しましたと。。。

 

え?顔にも帯状疱疹って、できるの!?

目の周りって?

 

電話を切って、病院に行くまでに、ネットで調べたら、

なんだかヤバイやーーーん!大丈夫なん?

どうして帯状疱疹になる?

お母さん、なんか悪いことした?

なんで、こんなに目に合わないかんの?

本人、動けず、しゃべれず、意思の疎通もとれないから、

どこがどうあるって確認もとれないし。。。

 

お母さんに対して、可哀そう、ヒドイ、なんで、どうして?

っていう思いが、いっぱい出てくるダウン

 

そして自分に対しても、動き出そう、進もうとした時に、

なぜこうなる?現実に引き戻される?って感じてしまう。

 

後ろ向きな『なんで?どうして?』が、わいてくる。

きっと、違うんだろうけどね。

苦しかったり、厳しい状況だと、弱気になって、

マイナスな方向に考えがちになってしまう。

(そしてますますドンヨリしちゃったりして。。。)

 

確かに、凹みたくなる。

うん、凹んでもいい。だって、苦しいんだもん。

 

でも、そこばかりみても、苦しかったり、悲しいまま。

『現実に引き戻される』って、考えていると、

何かのせいにして、進めないになってしまう。

 

でもでも、私もお母さんも、生きている。

どうして?と原因を探り続けるよりも、

どうしたらよくなる?に目を向けていこう。

その方が前向きじゃん。

 

苦しい現実を作っていくよりも、

明るい現実、未来を作っていきたいし。

 

簡単なことじゃないかもしれないけど、

まずは、見かた、受けとめ方を変えてみよう。

 

引き戻されるんじゃなくて、

お母さんも頑張っているから、

ひかりも頑張れ!って、応援してくれているって~

 

明けない夜は、ない。

必ず夜は明ける。

きっときっと大丈夫!

 

初めての『リストラティブヨガ』体験してきました。

 

こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

仕事が忙しいのと、運動不足で、

体がガチガチな日々をすごしていましたが、

今日は、Refletさんに誘われて、

harunaさんの自宅ヨガ(これも初体験!)で、

『リストラティブヨガ』をしてきました。

 

(座っている姿勢もキレイなharunaさん

 

普段、運動もやってないし、体は固いし、

ヨガとかできるかな~?とか思ったけれど、

Refletさんに普通のヨガと違って、眠っちゃうヨガだよ!って、

誘われて、眠っちゃうヨガって、一体どんなの!?って、

興味津々だったから~( ´艸`)

 

初めてだったけど、体が固い私もできましたよクラッカー

そして何回か、一瞬眠りに落ちました(笑)

 

『リストラティブヨガ』って、名前はリストラ?ってちょっと

ビックリしたけど、道具を使って、ゆーっくり呼吸をしながら、

ゆーっくり横になって、目をつぶって、体をほぐしていく

眠ってもOKなヨガでした。

(それくらい、体がゆるむってことなんだろうね)

 

気づかなかったけど、呼吸が浅くなってた。

 

習いに行く時間がなくても、TVを見ながらでも

自分で体のツボ(?)を押したり、体を動かすコツも

教えてもらったので、ちょこっとずつでも続けて、

ふかーい呼吸ができるようになりたいな。

 

自分の体は、交換できないからね。

時には自分の体に向かい合って、メンテナンスをして、

大事にしていこうね四つ葉

 

ゆっくりすごす時間も大事

3人でパチリハート楽しかった~

 

今は、菖蒲が見頃な季節なんだろうな~と思って、

太宰府天満宮に行ってきました。

 

こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

なんだか自然が恋しくて~

電車で、ひょいっと揺られて、

天満宮でお参りをして(アジアの観光客が多くて、ビックリ)

駆け足で菖蒲を見て、

 

 

お気に入りの梅ケ枝餅屋さんで、

しっかり梅ケ枝餅も食べてきました。

季節のお花を一緒にそえてくれるとこが好きハート

 

目の保養をして、季節を感じ、胃袋も満たしてきました( ´艸`)

 

旅行や特別に遠くに行ったりしなくても、

地元の好きな場所や、近所でホッとできる場所が

あるっていいよね~

 

私は地元が田舎のせいか、都会よりも自然が好き。

自然に癒されるし、自然のパワーは、スゴイと思う。

 

通勤途中の今の季節ならではの、この風景も好き。

みどりがキレイキラキラ

 

あなたが好きな場所は、どこですか?

仕事が忙しくて、体がきつくて、

気持ちにも余裕がなくてて、ピリピリしてましたあせる

 

こんにちは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

今週は、仕事がハードでした。

(多分、来月くらいまで、この調子なんだろうな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)

 

板ばさみ的な立場だったり、

上司よ、この前と言ってること違うじゃん怒り!って、

なんだか振り回されっぱなし的なことが多くて、

久しぶりに本気でイラッとしました。

 

やってらんねーって思って、家に帰って、一人酒生ビール

しかも、気分がよろしくないやつ。。。

 

いかんなーと思いつつ、化粧もコンタクトもしたまま、

テレビもつけたままで、布団にバタンキューあせる

 

このくり返しじゃ、まじでまいっちゃうよ。

今日は、休みだし、気分転換をしよう。

 

自分がイライラした時の行動パターンって、あるよね?

私の場合、ストレスで食べに走る。

時々、買い物の場合もあるかな?

愚痴ったりもする。

ひねくれた考え方をする( ̄^ ̄)

 

そんな時に、自分の対処法がわかっていたら、

早く解決できるからいいよね。

自分が『ご機嫌になる方法キラキラ』で、気分転換ができる。

 

最近、楽しんでなかったしね~

気分転換をかねて、今日は小雨だけど、でかけてみようかな~

来週、元気になるためにもねっ(つ∀<。)

 

あなたがご機嫌になる方法は?