最近、『食べること』に興味があります
こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
体が丈夫なほうだったので、今まであまり『食事』を気にしたことが
なかったけれど、今回、体調を崩したことがきっかけで、
自分の食生活も見直しました。
年齢的なこともあるかもしれないけれど、
今までの食生活の積み重ねの結果(?)が出てきたのかな~
とも思えたので・・・
(お菓子やパンですませたり、まじひどかった)



最近、『食べること』に興味があります
こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
体が丈夫なほうだったので、今まであまり『食事』を気にしたことが
なかったけれど、今回、体調を崩したことがきっかけで、
自分の食生活も見直しました。
年齢的なこともあるかもしれないけれど、
今までの食生活の積み重ねの結果(?)が出てきたのかな~
とも思えたので・・・
(お菓子やパンですませたり、まじひどかった)
こんにちは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
もう6月ですね。
アジサイも、しっかり咲いていますね。
私ね、ずーーーーっと、立ち止まってました(><;)
今年になって、仕事や人間関係で、
イヤなことやトラブルがあったり、
そこから気持ち的にもまいったせいか、体調もすこぶる悪く、
いろんな検査を受けたり、プライベートでもうまくいかず・・・
公私ともども、絶不調でした。
何もする気がしなくて、ただただ毎日をこなしてたよ。
何も考えなくてもできていたり、
あるの(存在)が普通だったり、
なーんにも意識していなくても、
それが自分の日常の中の一部のものがある。
普通すぎて、気づかない。
別にそれが特別なことじゃないし、それがいつものことだから。
でもね、それができなくなったり、失くした時に
初めて気づくことがある。
それが特別だったり、すごかったり、
いつもの事じゃないんだってことに。
そのままずーっとあるものもあるけど、
ずーっとじゃないものもある。
時間的に限りがあるみたいな。
なにげーに暮らしている毎日、
いつも身の回りにある物、
いつも身近な人、
ただただできている歩けたり、話せたり、
ごはんを食べることができたりとかの日常のヒトコマ。
できなくなったり、失くしたときに
初めて気がつくことがある。
それがどんなにすごいことだったのか、
どんなに大事だったってことに気づいちゃったりする。
いつもの当たり前を大事にしていきたいなーって思う
今日は、春分の日
いろんな人のブログを見ていると、今日はとても、
エネルギーがすごいらしいですね。
そして、このタイミングで、今の自分に起きている出来事は、
いいことも、わるいことも含めて、全部意味があるんだろうなと思う。
ここ数年間の出来事は、自分にとって激動で、
病気・介護、(親の)借金、離婚、
健康、家族について、いろんなことがあったり、
考えさせられたな~と思った。
やっと家族の問題が落ち着いたから、
これからは自分のことをもっとやっていけたらいいなと思っていたら、
ほんとに自分の仕事や体調が悪くなって、
ある意味、自分の仕事や健康のこととか、
まじで向かい合わざるをえなくなったよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
調子がいい時は、何だかんだ言いながら、
のほほ~んと過ごしていたけれど、
今、この吐きたくなるような状態になって、ジタバタして、
やっと必死に、なんとかしようともがいている自分がいる。
頭で考えているだけじゃ、状況は変わらない。
動かないと、何も変わらない。
今日の春分の日は、分岐点になるらしい。
人生が豊かになるように、動いてみよう。
せいいっぱいやってみようよ。
しあわせになるように、生きてみようよ
時には、本気でやってみようよ。