心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~ -15ページ目

心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

  ぎゅって、固くなった心をゆるめて、やわらかくしてみよう
     ~素直な自分になって、気持ちが楽ちんになるように~  水蓮流ことだま鑑定師*心屋流ゆるゆるカウンセラー ひかりのブログ      

今日は、ひな祭りですね桃の花
 
こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
 
数日前に小学校で、2分の1の成人式があった姪っ子ちゃん、
どうしても発表がイヤで、学校を休んでしまいました。
(練習の時も、時々休んでいたみたいだけどねあせる
それが終わったら、学校に行くからということで、
妹は、目をつぶっていたようです。
 
最近の妹は、子供が学校に行きたがらなかったり、
お店で買い物をして、おつりが少なかったり、
買った食材に異物みたいなのが入っていたりと、
ちっちゃなトラブル(?)が続いていたみたいだったから、
私がかる~い気持ちで、
「なんかいろいろ続いているから、気を付けておかないと、
ヤバイかもね~( ̄ー☆」って言ったら、
その日は、その一言で、逆に考え過ぎて、胃が痛くなったんだって~
(ごめん、そんなつもりではなかったんだけどね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)
 
確かにね、誰かのたった一言で、
うれしくなったり、元気が出たり、勇気をもらったりもするけど、
ズドーンと落ち込んだり、悲しくなったり、不安になったりもする。
 
その一言で、一喜一憂してしまう。
言葉のパワーって、すごいよねって、あらためて思う。
 
すくすく元気に育ちますように~
 
 

通勤途中に、春を見つけました( ´艸`)

3月ですね~

 

こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。

 

最近ね、運がいいじゃん、ラッキ~アップって、思うこともあれば、

なんかヤダな~ダウンって、思うこともある。

 

いいことも、悪いことも、どっちもあるけど、

なにげに占いとかを見てみると、そういう運気(?)らしい。

だから、どちらも当たっているんだよね。。

 

そういう運気や占いの結果から、

ついていないことも含めて、

波に乗っているんだな~と、思ってマス爆  笑

 
でもね、最近の自分の身の回りの出来事は、
別々に起きている出来事が一つの方向に向かっているというか、
つながっていっているような気がするんだよね( ̄ー☆
 
共通しているのは、
今までしていたこと、関わっていたものを手放す。
それ受け入れて、進んでいくというような作業を
続けてやっているような気がする。
 
正直、望んで手放している訳じゃない。
だから、ちょっと残念という気持ちもあるアセアセ
 
やるだけのことをやったり、考えたりしても、
どうにもならない。自分だけじゃどうすることもできない。
 
だから、一旦ここで、自分の気持ちを整理して、
あきらめて手放す。
きっと私は、今は卒業のタイミングで、
次のステージに進む時がきたんだと。
 
なんとなく今は、そんな流れになっているんじゃないかと思う。
 
もちろん、そのまま立ち止まったままでいたり、
流れに逆らったりすることもできるかもしれないけど、
私は、進んでいきたい。
 
その流れを感じるから、のっかってみようと思うキラキラ
運任せかもしれないけどね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 
今のあまり喜ばしくない状況が、
実は、自分のターニングポイントになるような気もするしね~
 
自分で選んだ結果を楽しみながら、流れにのっかてみようと思う。
どうなっていくのか分かんないけどねо(ж>▽<)y ☆
 
どうせうまくいくし~
 
春を楽しんでいきましょうね赤梅
 
昨日の夜、空がキレイでした。
 
お早うございます~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
 
日没後、月が出るまでの時間を夕闇(ゆうやみ)って言うらしい。
夕闇、夜空のグラデーションがキレイだなって感じた。
 
福岡城跡と夜空にキュンとしたよハート
 
お花(フラワーアレンジメント)に行く途中の
いつもの通り道だったけど、
キレイだなって、感じたのε- (´ー`*)フッ
 
そして、昨日作った作品では、春を感じた乙女のトキメキ
 
何気ない風景や日常の中で、ほんの一瞬でも、
自然を感じる余裕をもって、すごしていきたいな~
 
 
昨日、天神の警固神社の近くを通ったら、梅が咲いていました。
 
 
こんばんは~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
 
もう、そんな季節なんだね。
太宰府天満宮の梅も咲いているんだろうな~赤梅
 
私たちは、仕事や学校、子育て、家のことなど、
あわただしく毎日をすごしています。
 
今日は、〇〇をしなくっちゃー、
いつまでに××をしなくちゃーとか、
時間に追われていたりして。。。
 
もちろん、楽しみにしていることもあれば、
気が進まないこともある。
 
やりたくないことや、忙しくて厳しい現実から
逃げ出したくなることもあるかもしれない(ノω・、)
 
どこかに出かけたり、おいしいものを食べたり、
友達と会って、話をして気分転換ができればいいけど、
そんなことをする元気や時間、お金や気持ちに余裕が
ない時があるかもしれない。
 
そんなときは、ちょっとだけ一息ついて、休憩してみて~
 
温かい飲み物をゆっくり飲んで、ホッと一息ついてみたり、
ゆっくりお風呂につかってみたり。
 
いつもより早く寝て、いっぱい眠るのもいいね~
 
ガンガン掃除して、片づけるのもありかな。
 
ふっと空を見上げて、月や星、夕日を眺めて、
たそがれてみたり。。。
(自然の力って、なかなかスゴイんだよ)
 
特別なところに行ったり、スゴイことをしなくてもいい。
 
毎日の生活の一コマの中で、自分のために
少しだけ時間をとって、自分に優しくするだけでいい。
 
自分の体と心をねぎらうキラキラ
 
うん、それだけ。
ほんの10分くらいだけでも、変わるから。
 
もちろん、泣きたい時は、泣いてもいいし、
怒って、悪態ついて、毒を吐いてもいい。
誰かに甘えたり、頼ったり、弱っちぃところを見せてもいい。
助けてって、言ってもいい。
 
どうやってリセットするかは、自分で選べるよ。
 
 
 
 
 
 
ようやく日常生活に戻ったかな~
 
お早うございます~あなたの心をゆるめて、魅力を引き出す
ことだま鑑定師&心屋流カウンセラーのひかりです。
 
東京、バレンタインなどなど、イベント絡みの2週間が終わって、
ようやく日常生活に戻って、自分の生活リズムで過ごせるように!?
そして気が付けば、もう2月下旬:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ハヤイネアセアセ
 
時間って、みんな平等に24時間あるけれど、
上手に(?)毎日が過ごせてますか?
 
私の場合、時間の使い方が下手だなーと思う。
ついダラダラとうっかり過ごしてしまう。
〇〇をしなくちゃーとか言いながら、ぐずぐずしちゃって。。。
なんだかんだ言いながら、
結局、今のままが居心地がいいんだろうね。
 
目標を立てずに、なるように身を任せてみるのもよいドキドキ
ってこともあるけれど、普段が直感で、身を任せて動いている私は、
あえて逆パターンで過ごしてみるのが、いいのかもしれないな。
 
ある程度の目標を立てて、ビシっとね。
(うん、確かに苦手だな。テキトーだもんな。)
意識して、まずは1日、1週間、1ヶ月を過ごしてみる。
着地点、ゴール、どうなりたいかを意識してすごしてみる。
 
このまま過ごしていたら、多分、なんとなく
過ごしていくことはできるんだろうけど、
(変わりたい、変えたいと思っているのに)
何も変わらずに、あっという間に時間だけが過ぎて、
今と同じままになってしまうような気がするんだよね。
 
できていない事をやると覚悟を決めて、
継続できたら、それは習慣になるだろうしね。
今は、努力しないとできないことが、
そのうち普通にサラリとできるようになるよね四つ葉
 
自分をあきらめずに、変われると信じていれば、
まだまだいろんな可能性を秘めていると思う乙女のトキメキ
 
さ、何を意識して、どうなりたいかを思い描いてすごしてみる?
 
 
 
どくしゃになってね!