書き手:パパ(テーマで、「妻より」は妻が書いてくれたものを書いてます)

家族構成:妻、4歳男の子、光ちゃん(お腹のなかにいた女の子)

光ちゃんが21トリソミーと心臓疾患がわかり、2021年9月15日、無事旅立っていきました。

こちらに、このブログを書きはじめた理由や2021年5月から9月までの時系列をまとめています。
記事の内容はネガティブかもしれませんが、読んでいただいた印で、いいねをつけていただいて構いませんので、お気になさらずに。

このブログを書いたきっかけはこちら。
【死産・中絶に向けて】父親の視点で。ブログをはじめました。
このあたりの事って、すごくセンシティブな問題。

他に悩んでいる人もいるだろうなと。

 

解決策はないけれども、同じように悩んでいた人がいるなと思っていただければ幸いです。

 

娘が亡くなった9月のリアルタイムはこちらからアクセスすると、わかりやすいと思います。

 

 

気になった点や、ここを詳しく聞きたいということがあれば、コメントをいただければ幸いです。

ただし、私は医者ではないので、医学的な観点はないです。

 

主のコメントはこちらからコメントしていただけると幸いです。

 

 

5月から9月までの時系列


5/17以降
着床

6/3
妻の体調が悪くなる

6/14
妊娠検査薬で、妊娠発覚

待望の二人目なので、すごく喜びました。
そして、なぜかこの時から女の子のような気がしていました。

6/15

妻とのやりとり
『ママがいない、ママがいい、ママどこにも行かないで、ママと一緒がいい、ママと遊びたい、パパじゃ、やだ。パパ嫌い。ママがいい。』

この前から子はなぜか、本当にママっ子に戻っていたのですよね。
子は自然と何かを感じていたみたいです。

『2人目出産でなによりも大事なのは、上の子のケア。上の子が荒れるとみんな大変。』
とのやり取りもありました。

6/20
IHのまわりで、料理をしていた時に、妻がお腹の子に違和感を感じる。
最初はIHだけのせいにしていました。

そこで、料理するときは、極力私が変わって、IHの操作をしていました。

こんな記事もあります。
https://www.peacehome.jp/%EF%BD%89%EF%BD%88%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%92%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%A6%8A%E5%A9%A6%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%84%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E5%AD%90%E4%BE%9B/

https://blog.goo.ne.jp/galaxy-karakuri/e/8f527fe1fc6858e8e432a02886df2d9a

IHは有害、無害関係なく、私もなんだかんだで料理をすることが多いので、次はガスコンロのところにしたいと思います。

7/13
NTが3cmのむくみ。この時点で10週。
この時点では、先生曰く、リンパの流れかもしれないし、判断には早いとは思うけど、検査を猛烈に進められました。

最初は何人かに、妻が妊娠したことを伝えたのですが、これ以降はあまり知らせることをしませんでした。

 

 


7/17
妻との取り決め

優先順位を決めました。
1.4歳の子
子を不安にさせない、怒りすぎない、ネットで調べ事して放置しない、テレビに子守させない、記録つける

2.妻の身体

3.生きられない状態、生まれたとしても将来的に難しいようなら、それは神様が決めた天命。

4.これからうまれてくる子に色々あったら、かかりきりになる。何よりも4歳の子を優先したいから、22週までに決める。

7/24前後

 

 

 


妊娠発覚後、保険適応外でしたが、超音波検査を行いました。
15000円かかりましたが、すごく適当な感じで、結局何もよくわかりませんでした。

そこの産婦人科はこれで、最後としました。
大きな病院の先生にも、そこで撮った写真を見せましたが、これでは、何もわからないねとの事。さらに聞くと、そこの産婦人科はすごく評判の悪いとの事。

 

これは、後から知ることですが、超音波検査は人によって、スキルが全然違います。

もし、信頼できないと思ったら、有資格者にお願いすることをオススメします。

7/28〜
セカンドオピニオンのため、専門でやっているクリニックへ。
遺伝カウセリングと超音波検査。

むくみはあるものの、手足などは問題無かった。
ただ、むくみはあるが、その理由がわからないので羊水検査へ。
絨毛検査についても検討しましたが、妻の事も考え、羊水検査を選択。

絨毛検査や羊水検査をするかしないか、迷う人も多いでしょう。

私達も悩みました。このあたり、日本や海外での考え方もだいぶ違うみたいです。

 

私達の優先順位は妻の身体を第一優先にしました。


8/23
羊水検査を行う。合わせて、遺伝子検査も依頼。
ダウン症などは羊水検査でわかっても、細かい部分がわからないこともあり、遺伝子検査も行いました。

8/27
羊水検査の速報。


21トリソミーと心臓疾患がわかり、どちらにしても、長くないことが発覚。
中絶・死産へ。遺伝子検査はする必要がないということがわかり、その分は返金されました。
悲しい返金ですね。

この時、女の子ということも合わせてわかりました。

女の子の名前は光ちゃん。
名前の由来はこちらに書きました。
 

 

 

9/3
【死産・中絶に向けて】父親の視点で。ブログをはじめました。
ブログを書きはじめる。

 

この日以降は、過去を遡る記事とリアルタイムで書いてます。

 

妻の記事

 

 

 

9/8

累計1万アクセス突破

 

9/9

 

9/11

1日で1万アクセス突破


9/13【妻、入院初日】

検査、子宮口広げる

 

パパ視点で。二人目以降のときは、パパが面倒を見ることも多いので、大変ですよね。

 

1日で2万アクセス突破
 

9/14

1日で2万アクセス突破

 

9/15
死産、ないし中絶。無事終わりました。

 

 

パパ視点

 

 

9/16

妻退院

 

9/17

火葬

 

1日3万アクセス突破

 

9/30

月間30万アクセス超えました。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

 

11/2

49日をむかえました。