北アルプスへ♪ 明神岳・東稜編 | くまこ と くますけ

くまこ と くますけ

くまこ出没中!
ぬいぐるみ作家のくまこ(親)がくまこクマとくますけクマを連れて
山やドライブへ♪ 
連絡先 yachibisi2@gmail.com

 

007dscf2902_2

9月24~26日で、

明神岳・東稜~奥穂~ジャンダルムに行ってきました♪

 

 

当初は、8月の北アルプス奥地のリベンジを4人で検討していましたが、

3連休の日程が合わず、、、。

 

では2泊3日で、穂高~槍ヶ岳のキレットをmisaki ちゃんと行こうと計画。  

が、、

急だったため、missaki ちゃんの3日間の予定がとれずに困っていたら、

「2日間なら、キレット辞めてジャンダルムに行こうか!」と、

提案するくますけ。misakiちゃんからもOKいただき、

たかさんに「3連休ゴメン」と今回の山行をお伝えすると、、偶然の日程も行先も同じという展開に!!

 

「ほな、一緒に行きましょ。」

 

さらに、、たかさんにmisakiちゃんのお迎えをお願いいたしまして、、

私達二人は、急きょ前日に上高地入りさせていただき、明神を登り、

翌日に紀美子平で合流してから、奥穂~ジャンダルム~西穂に行くことになりました!

 

ご一緒していただき、ありがとうございます。

 

 

*****************************

 

まずは、、明神レポ☆

明神岳東稜・・・ダイナミックなバリエーションノ入門ルートです。

(久しぶりのマルチピッチなので、このくらいが妥当ではとセレクトしたそうです。)

004dscf2895

5:30  夜明け前のうす暗い上高地を出発。

 

 

 

005cimg4921

5分で、かっぱ橋☆

今回は、登攀器具・ロープ・水・食料などなど総重量15kg。

くますけも、同じく15kg。。

女でも、容赦なしの同じ重さを背負わされる。。

(ヘルニア持ちのくますけなので、仕方ないけど。)

 

 

 

006cimg4929

明神岳が、見えてきました♪♪

左からの5峰~4峰~は昨年登った道(主稜)。

今回は、1峰へと東面から攻めます。

 

 

008dscf2904

「頑張って、登るど~。」

 

 

 

009cimg4936

明神橋を渡り、、

 

 

 

010cimg4935

明神岳・ひょうたん池への道に行くはずが、、

 

 

011dscf2909

間違えて、穂高神社まで来すぎてしまったぁ。。

 

 

012dscf2912

折角なので、お参り。

縁結びの神様です♡(確か??)

 

 

013dscf2913

 6:40  養漁場跡。

 

 

 

014cimg4940

小川を渡って、、、

 

 

 

015dscf2922

7:05 沢に沿って登るんですが、、さすが、バリエーション。

ガレてます。。

 

 

ひょうたん池までは、結構人が入っているかと思ってましたが、微妙。

 

 

 

016cimg4941

ブッシュも、それなりに。。

積雪期の方が、ここは逆に楽かも。。

 

 

 

017dscf2924

目の前に、明神が近づいてきた♪

 

 

 

019cimg4947

ゴロゴロの沢道。。

荷物が肩に食い込んでしんどい登り。

 

雰囲気は、14’の北鎌尾根の出だし時に似ていますが、

荷物の重みが違うので、体力を奪われる。。

 

 

 

 

021dscf2938_2

大きな岩。。体を引き上げるのが、しんどい。。

くますけはひょいと登るが、私は、荷物が邪魔して登れないです~。

(と、いうより、この重みと体を引き上げる腕力が無い。。。)

 

キョロキョロして、脇のスタンス小さい所を進む。

 

 

 

022dscf2939

この岩も、、乗り越えられないです。。

12kg以上の荷物を持つと、機嫌悪くなる私。。

(以前、黄連谷の下見でも、重くて機嫌悪くなったんだった。。)

 

 

 

023dscf2947

7:40 しかも、、道を間違えたっぽい?!

 

ホントは、途中で右に向かってトラバース気味に登るのですが、

真上に上がり過ぎてしまった。。

とりあえず、くますけが先を見てきてくれることに。

 

 

 

024dscf2950

その間私は、やっとひと休み♪

 

 

 

026dscf2953

ちょっと紅葉?

 

 

 

027dscf2954

今回のシューズは、アプローチシューズで。

今まで、長時間履いたことなかったので、、

のちにマメが出来てしまった。。

 

 

 

028dscf2961

8:50  くますけが戻ってきました。

「コルからの下りが大変かも?引き返そう。」

 

 

 

029dscf2963

結構、戻ります。。

 

 

 

030dscf2965

9:30  正規の道に戻るため、トラバースしてみましょ。

 

 

 

031dscf2968

う・う・・・・  笹藪のトラバース。。

重いザックにバランス取られて、数回転ぶ。。

 

 

 

032dscf2972

10:00  正規ルートに戻ってきました。。

2時間くらいタイムロスしてしまった。

 

 

 

034dscf2975

正しい道は、こちらだったようです。

こっちの道も、結構ガレて歩きにくそう。。。

 

 

 

036cimg4961

ガレ場から、ピンクりぼんを目安に右に入ります。

 

 

 

037dscf2981

少し歩きやすく成りました。

 

 

 

038dscf2984

040dscf2993

紅葉には、まだ早い?!

 

 

 

041dscf2994

あと少し☆

 

 

 

042dscf2995

稜線が、遠い。。

 

 

 

044dscf3001

045dscf3004

11:25  ひょうたん池に、どうにか到着。

 

疲れ切って、大休憩。ランチを食べようと思ったが、

ご飯がのどを通らず、、やっと半分食べて終了。

 

 

046dscf3007

池には、サンショウウオがいっぱい泳いでました!

 

 

047dscf3008

池のほとりでバタバタしてた子を、池に戻してあげました。

(虐待じゃないですよ。。)

 

 

 

048dscf3017

まだ、体力が回復しないため、、、まったり。

 

 

 

049dscf3019

 

 

050dscf3023

11:45  ボチボチ、、進みましょ☆

 

 

 

 

051cimg4973

眼下には、上高地も、バッチリ見えています。

 

 

 

052dscf3030

12:10  「第一階段」と呼ばれる急な岩場まで来たかな??

 

 

 

053dscf3032

慎重に岩場を登り、、そろそろ下が切れ落ちてきたので、

フル装備にしましょうか?!

 

 

 

054dscf3038

12:20  ハーネスとロープを準備して、、、              続く