北鎌尾根から槍ヶ岳へ 1日目 | くまこ と くますけ

くまこ と くますけ

くまこ出没中!
ぬいぐるみ作家のくまこ(親)がくまこクマとくますけクマを連れて
山やドライブへ♪ 
連絡先 yachibisi2@gmail.com

9月13日 曇り時々晴れ 気温3度~12度 風無し

北鎌尾根、7月に行こうと思っていたが天候が悪くて延期になっていたコースに出発。

初めて行くコースなので、一番楽で安全と思われるルートを検討した。
初日は上高地から水俣乗越を越えて出会いでビバーク、2日目に右俣を登り北鎌尾根に取りつき独標の稜線をたどり槍ヶ岳山頂に抜ける。
槍ヶ岳山荘に泊まり、3日目は上高地へ下る。

装備は軽量化をしてスピードを上げる。

ツエルト、25mX8mm、コッヘル、コンロ、ハーネス、スリングX3、カムX1、ATC、水1.5Lなど。
ザックの重さは くまこ、ピンク隊員約10kg、くますけ11kg。

バリエーションコースなので、途中に標識など無い。地図読みとルートファインディングが重要になる。

今回は今年一番の人出だったようで、20パーテイ近くが北鎌尾根に訪れてにぎわった。
先行者がいたのでルートのヒントも有り、道に迷うようなことは無かった。しかし先行者がいない場合は慎重にルートを探らないとミスコースして危険なところへ出ることもあり得るだろう。
先行者とわざと違う道を選んだ箇所も多く有った。自分の道は自分で見つけよう。

稜線を進んでいる時に後方で救助ヘリがホバリングしていた。下山後に上高地で長野県山岳救助隊の人に聞いたところ、2件の事故が有り、1名は落石で頭がい骨骨折、もう一人は滑落?して軽傷で救助されたそうだ。
落石はたぶん先行者が落としたものでは?と言っていた。

20パーテイで2件はかなり高い事故率になる。やはり慎重に行動すべきルートのようだ。


01dscf8260

東京を3時に出発。6時に沢渡ナショナルパークゲートに到着。


02dscf8261

バスにしたが、40分待ちだった。タクシーにすれば良かった。


03dscf8262

 上高地バスターミナルに到着  。そこそこの人出 7:20


22dscf4022

今回は あるくまくん(風)が同行です。


04dscf8264

天気は良い。 


05dscf8270

 横尾に到着 9:30


23dscf4032


06dscf8268

トイレに行列が。 おしっこが引っ込んでしまった。


24dscf4037

これから越える東鎌尾根が奥に見えています。


07dscf8275

 槍沢のキャンプ指定地  まあまあ混んでいる。


08dscf8279

水俣乗越への分岐に到着 。 ここから急登が始まる。  11:30

体調はイマイチ。 くますけの腰の調子が悪い。


09dscf8281

急な坂だけど、視界が開けて気分が良い。


25dscf4048

「おい、なに後ろ向いてもぐもぐしてるんだ?」


26dscf4054

「木イチゴとブルーベリーがたっぷり有るわ。」

クマだから食べても良いのかな?


10dscf8286 

水俣乗越に到着。  なんか疲れたな。  12:30


11dscf8287

奥に高瀬ダムの湖面がエメラルドグレーンに輝いていた。

ここから下って行く。


27dscf4058

さあここからは一般登山道では有りません。

気を引き締めていきましょう。


12dscf8291

下から上を見た写真。 すごくガレていて歩きづらい。

落石が頻発する場所。


28dscf4065

右脇の草着きを見たら踏み後が有った。


14dscf8295

30分ほど下ると少しなだらかな河原に出た。


15dscf8300

歩きづらい河原をひたすら進む。


16dscf8303

意外と長かった 河原歩き。


30dscf4081

おや、テントが見えてきた。 北鎌沢との出会いだ。  14:10


17dscf8306

今日はここでビバーク。

ピンク隊員が一段上がったところに絶好の天幕地を発見。

地面は平で下は砂地のとても寝心地の良い場所でした。


18dscf5184

ツエルト2張り分の広さ。


31dscf4097

このツエルトで2人寝てるとびっくりされるが、そんなに狭くないよ。


19dscf5191

くますけが 夕食の準備をしている間に くまこ達は明日のコースの下見に。

暗いうちに出るので北鎌沢が右と左に分かれる場所を確認しておきました。


20dscf5192

こちらは左俣、 ここから右俣に入ります。


21dscf8317

夕食は軽量化のためシンプルに。

ブタの味噌煮、豆サラダ、お味噌汁、ごはん。

そしてお休みなさい。

先週の錫杖のテンバと違って、柔らかい砂地でぐっすりと寝られました。

明日は天気が良いはず。 北鎌尾根が待っているぜ。

ワクワク。。。 グー、、、、。