2009年02月のブログ|中華街の魅力
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2009
1月(30)
2月(23)
3月(45)
4月(32)
5月(17)
6月(22)
7月(49)
8月(22)
9月(21)
10月(42)
11月(56)
12月(58)
2009年2月の記事(23件)
いよいよ姿が現れた、「新福記」がラー;の後店舗に。
西門通り「チャイハネ・アナ」が(2009)2月22日で閉店
500円台のランチ。千禧楼は500円で定食。
金華楼のランチが充実。「火鍋」も登場。
梅欄酒家(?)「開帝廟通り」が定食を出している。
大新園、限定ランチ第二弾は「黒胡椒風味御飯(香辣鶏肉飯)」
「邨昌」におもしろいメニュー「四天王?」
しばらく500円台で食べられる店。その2「長城飯店」
しばらく500円台で食べられる店。その1「揚州酒家」
開帝廟通り 菓子屋だったと思ったが「田中家」が改修
南門通り 翠華の「ランチコース」
光龍飯店のランチが整備されていた
香港路と中山路をつなぐ路地にある、「新福記」が改装
確か華僑系のキャッシュコーナーがあったと思うが「店舗」・六福楼も?閉店
杜記別館のランチはおもしろい
「千禧楼」でも500円ランチを提供。それも「宮保鶏丁」。
西門通りに「ROCKWELLS」と言う焼酎バーが営業している。
広東飯店がランチにも工夫を加えてきている。「まかないランチ」も健在
彩香は元気に大通りで営業している。「クリスピーチャーハン」
同発新館がリニューアル工事に突入
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧