2009年03月のブログ|中華街の魅力
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2009
1月(30)
2月(23)
3月(45)
4月(32)
5月(17)
6月(22)
7月(49)
8月(22)
9月(21)
10月(42)
11月(56)
12月(58)
2009年3月の記事(45件)
市場通り「龍門」はランチに変化はないが、コースが多彩になってきた。
「状元郷」が本店並みにおしゃれなメニューも出し始めた
市場通り「連香園」で、ルーロー飯
順海閣本館が縮小。中山路側を貸店舗にするらしい。
京華飯店の後に「麒麟閣」という庶民的な店が開業
500円ランチその6 「双明楼:麻婆豆腐」
そういえば変わりチャーハンは「東光炒飯」を忘れてはいけない。
500円ランチの代表「龍城飯店」
聘珍樓でも手が出そうなランチセット「点心セット」1970円
酔龍本店の「ハッピーランチ」が980円(平日限定)に。
馬さんの店「龍仙」の人形はしゃべる
たぶんコースにあわせて頼むのだろうが、福満園(市場通り)150円小籠包
四五六飯店の「ファミリーコース」は健在。
ついに龍仙(馬さんの店)・点心店が香港路に開業
南門シルクロードの「パオ」が休業?
余りお腹がすいていないので、「まるた小屋」で久々のラーメン
「翠亨邨茶寮」がランチセツトを充実してきた
3日小火を起こした「金龍飯店」が整理し始めた
ビールセツト等で好感度アップ「客万堂」。今月はラーメン380円。
500円ランチその6。金福楼の「ポイコーロー」
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧