京都の旅 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

先週の土曜日は、京都に行ってました音譜

 

ネットで紅葉具合を調べてみると、京都市が全体的に見頃になってたので、混雑覚悟で行ってきましたもみじ

 

いつもの駐車場に車を停め、最初に向かったのが蹴上駅

 

蹴上駅からインクライン、南禅寺(なんぜんじ)、水路閣(すいろかく)、哲学の道…って順で歩いて行きます

 

インクラインといえば、桜のイメージですけど、紅葉は…

 

 

全然ですねダウンダウン

 

桜の木って紅葉しないんですかね?

 

それとも、葉っぱが全部落ちちゃったのかな?

 

 

人も全然いなく、寂しい秋の景色ですショボーン

 

 

ここから南禅寺へ

 

 

ここは紅葉してましたねーもみじ

 

人も結構いました

 

 

水路閣辺りも紅葉してましたもみじ

 

 

哲学の道まで歩いてみると…

 

 

大体、こんな感じダウンダウン

 

哲学の道も桜のイメージなんですけど、桜が有名な場所は、紅葉は期待しない方がいい感じですね

 

でも、少しは紅葉してる木があったので、撮ってきましたカメラキラキラ

 

 

途中、鳥居が見えたので行ってみると、冷泉天皇(レイゼイテンノウ)のお墓でした

 

 

何回も歩いた事のある哲学の道ですけど、初めて気づいたあせる

 

 

また、法然院(ほうねんいん)へ初めて行ってみました

 

ちなみに、拝観料は無料です

 

 

階段を上がって行くと、苔の生えた趣のある山門があり、

 

 

山門をくぐると、白砂壇(びゃくさだん)という、白い盛り砂が左右にあります

 

 

よく見ると、絵が書かれてる

 

 

この白砂壇の間を通ると、身を清めて浄域に入る事を意味してるんだそうです

 

 

ここの紅葉はめっちゃキレイでしたアップアップ

 

 

次に向かったのが嵐山

 

 

渡月橋がスゴイ人!

 

 

段々、観光客が戻ってきてますね~

 

外国の方も結構います

 

嵐山で行きたかったのが、愛宕神社の鳥居

 

全国にある愛宕神社の総本宮で、一度は行ってみたい神社ですけど、本格的な登山をしないと行けないらしいので、気軽には行けないみたいです

 

で、その愛宕神社の鳥居

 

 

ジグソーパズルにもなってる、有名な鳥居なんですけど、裏側から見た鳥居がいい感じなんです…が、

 

 

車が駐車してて、雰囲気がダウンダウン

 

紅葉してる赤や黄色の木々、茶屋の屋根の苔の緑、鳥居の朱色がいい感じになって雰囲気がある場所なんですけど、残念汗

 

結構歩いて来たのに~

 

 

ここから、化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)に行ってみました

 

ここは7年前に来たことがあり、今回が2回目

 

前回のレポートはコチラ

 

 

入り口の階段からい感じもみじ

 

拝観料500円を払って中に入ると…おおーっ!

 

 

かなり綺麗に紅葉してますアップアップ

 

 

そして、化野念仏寺といえば、小さな仏像が並んでる西院の河原

 

 

大好きな山村美紗サスペンスの『赤い霊柩車シリーズ』のオープニングで出てくる場所

 

ちなみに、この中に入っての写真撮影はできないので、外からパチリカメラキラキラ

 

 

やっぱり雰囲気がいい場所ですよねー

 

 

そのあとは、竹林の小径へ~

 

 

ただ、ここがスゴイ人で、

 

 

人を避けながら歩かないといけない感じ汗

 

途中、野宮神社(ののみやじんじゃ)に行ってみると、

 

 

やっぱ混んでますよねあせる

 

入り口まで歩いてみると、

 

 

この人混みガーン

 

混みすぎでしょあせる

 

本当は、ここから竹林の小径を抜けて、愛宕神社に行こうと思ったんですけど、この人混みを見たら、この中を歩いて行く気が無くなって、別の道を歩いて行きました

 

 

あとは、食べ歩きもできないくらい人が多くて、諦めようと思ったけど、大好きな茶茶棒が珍しく売っていた(今までなぜか販売中止になってた)ので、食べようと思ったら、俺の一人前で丁度終わって、俺の番でSOLD OUTにダウンダウン

 

 

こんな事あります?

 

運、悪すぎでしょえーん

 

悔しかったので、隣の福寿園 嵐山茶屋の宇治抹茶ソフトクリーム食べました

 

 

めっちゃお茶が濃厚で、うまうま~ラブラブ

 

普段は抹茶味の物って食べないんですけど、京都に来ると食べたくなる

 

 

そして、嵐山をあとにして、向かったのがキッチンゴン本店

 

 

ここで食べたのが、ピネライスというもの

 

 

チャーハンにポークカツレツが乗ってて、デミソースかカレーソースをかけて食べる、超うまそうな食べ物音譜

 

これ以外にも、いろんなピネライスがありました

 

 

俺が食べたのは、一番オーソドックスなピネライスにデミソースの組み合わせ

 

ピネライスのピネですが創業者の権藤吉彦が海外での修行中にトンカツを出した所、フランスの方からカツをもっと小さく小さく(フィネ、フィネ)スラングで(ピネ、ピネ)と聞こえていたことからピネライスのピネがついております…との事

 

言うまでもなく、超美味しかったですアップアップ

 

サイズ感がわからず、多すぎて食べられないのもアレなんで、スモールサイズにしちゃったんですけど、ビッグサイズでも全然イケそうな感じチュー

 

錦市場の近くだったんで、今度京都に来たら、また来てみよー

 

 

日が暮れて、最後に行ったのが清水寺

 

 

まぁ、紅葉のライトアップの超有名な所なんで、混むのは覚悟で行ったんですけど、想像以上でしたガーン

 

それでも、結構早いタイミングでチケット買えたんで、そこまで混み混みになる前に入れたんですけど、チケット買ってから階段の下を見たら…

 

 

数百人レベルじゃく、数千人はいますよねあせる

 

一番後ろの人、中に入れるの何時間後だろ?

 

清水寺のライトアップってみた事ないなーと思って来たんですけど、考えてみたら来た事あった爆  笑

 

前回のライトアップの記事はコチラ

 

前は、桜のライトアップに行ってたんですねー

 

じゃあ、紅葉のライトアップは初めてだ!

 

 

で、清水の舞台の写真を撮りたいんですけど、みんな同じ考え何で、凄い人混みあせる

 

 

奥の院から綺麗に見えるんですけど、ここからなかなか進まない汗

 

でも、少しずつ前に進んでやっと撮れました!

 

 

同じような場所でも、こっちは赤っぽく見える

 

 

超キレイキラキラ

 

 

ここまで来るのに、どれだけ時間が掛かったか…

 

 

もう、クタクタになって下まで降りてきましたあせる

 

しかし、こうやってライトアップされた紅葉の写真みると、やっぱデジカメじゃないとダメだねー

 

スマホだと、全体的に白っぽくなっちゃう

 

最近のスマホだと大丈夫だろうと思って、今回はデジカメは持って行かなかったんです汗

 

実際は、これ以上にキレイでしたよもみじ

 

 

帰りは、餃子の王将に行ってご飯食べて帰ってきました

 

 

京都と言ったら、やっぱ餃子の王将だよねー

 

 

今回の自分へのお土産

 

今回もわらび餅を買ってきたんですけど、いつものじゃなく、今回は嵐山にある峯嵐堂(ほうらんどう)で買ってきました

 

 

めっちゃ美味しい!

 

渡月橋の近くにあるので、嵐山に行った時は、必ずと言っていいくらい行って、店内で食べてるんですけど、やっぱここのわらび餅は美味しい音譜

 

あと、箸を買ってきました

 

 

箸ってホームセンターとかにでも売ってますけど、京都や神社の参道にあるお店とかで買いたい人

 

今使ってるのが、出雲大社に行った時に買ったやつなんですけど、結構ボロになってきちゃったんで、そろそろ買い替えたいなーと思って買ってきました

 

 

今回は、朝3時に起きて、夜の2時頃に家に帰ってきました汗

 

疲れたけど、何回行っても京都は楽しい音譜