先輩先生が来てまるで教育実習♪「見習いたいことがたくさんあった!」〜おうちごはんレッスンご感想 | 八王子のアスリートフードとおうちごはん料理教室 陽だまりきっちんのブログ

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

3月は手毬寿司のレッスンでした。

 

 

電子レンジでチーンとして作る副菜の

アレンジも人気でした♪

一品ごと、復習と、ポイントはこちらから

ご覧いただけます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

3月最終回だった昨日は、

千葉県の八千代市の料理教室

smile kitchen

 

 

 

仲野香織先生が来てくださいました♪

 

先生はとっても小顔です♡

 

 

 

料理教室の先生が来てくださるって、

もう教育実習よ💦

 

 

 

めちゃくちゃ緊張🤣

 

 

 

私も先生のところへは

2回ほどお邪魔していて、

習ったごはんは復習済み♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼習ったのはこちらで

 

 

 

 

▼復習はこらち✨

▲やっぱりティファールの鍋でおでんは

かっこ悪いなーと、

 

 

 

先生と同じ土鍋を購入🤣

とっても素敵な土鍋を手に入れました♪

 

 

 

 

八千代市まで行くのには、2時間は
かかります。
私も8時くらいの電車で向かいますが、
先生も同様。
 
 
 
朝早くからありがとうございました♪
そしてご感想をいただきました。
 
 
 

▼Facebookから♡

 

 

 

 
 
ご参加ありがとうございました😊
 
 
同業者さんのご受講は初めてではありませんが、
先輩先生ということで緊張しながらも
楽しくレッスン出来ました♪
 
 
 
気の引き締まるよい機会でした☺️

 

 

 

 

 

◆アメトピ掲載◆

【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか

【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと

 

 

 

 

■ 人気記事


『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集

【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ

【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
アスリートの皆様もご家族様も疲労回復おすすめメニュー20選

 

 

 

 

陽だまりきっちん料理教室


◎おうちごはんとアスリートフードレッスンなど開催中

ご提供中のメニュー一覧

◎アスリート食講習会全国出張受付中

お問合せからどうぞ

◎SNSのフォロー大歓迎!

→ InstagramInstagram / facebookFacebook / 基本タイプTwitter

 

◎先行予約・割引クーポンあり!

 友だち追加

公式ホームページ