共通テストリサーチの結果が出ましたね。
昨日の11時過ぎに娘、駿台と河合の結果をLINEで送ってきました。


仕事中だった私はじっくり見れず目
河合のシステムでは、私大共通テスト利用で出願していた4つのうち2つはボーダーが上がっていてDとE、残り2つはA判定。
あとからの出願を迷っていた学校もAでした。


一方で駿台だと、出願済み2つのAのうちの一つはC。
どういう判断をすればいいのかさっぱりわからなくなりました無気力


リサーチ結果が出たらある程度気持ちを落ち着けて二月の入試へ進める(もちろん滑り止めが押さえられていれば)と思っていたのに、真逆というか、なんの安心材料にもならないような気分でした。


すべては予想だから、そんなものか。


難化して平均点が下がると言われていても、ボーダーが上がる学校もあるんですね。
出願数や出願者集団の学力の高さも影響するのだろうからそういうものなのか…
軒並み下がるのかと思っていた私が安易すぎました驚き
やはりまだまだ受験がわかっていないようです。


さて。この結果をどう考えるんだろう。
とりあえずDだった一校は、人数的にも去年の合格者数に入れてないので終わりでしょう。一般の出願期間も終わっている学校なので、完全に縁がなかったということに。
確かに最後の最後でサラッと外側だけ見に行った学校で、本人もすんなり諦めていました。


もう一つEだった所は、同学部同学科でAを取れたのと同じ学校。
むしろAだった方が本命だけど、去年のデータから穴場かと出願しておいたところが爆上がりしてのEでした。(←びっくりポーン)
なのでここもOK。


2つのAのどちらかでも受かるなら、後出し予定の滑り止め校は出願せずに済むので、動向を見てⅡ期での出願にすることにしました。

学校の先生にスタサプで相談しながらやっとのことでそこまで整理して、あとは出願を追加する学校を決めました。
2つ追加で出すことにしました。


この2つは受かればいいねのレベル。
もし今回の共通リサーチでAが取れた学校がAではなかったら、そっちに手を出してる場合ではなかった分です。


これを出したら、残りの試験はあと5回。
私から見て、どれも高いハードルを越えないと受からないと思うところばかりです。
そろそろスイッチ入れて本気でやってよ〜えーんといまだに言ってる私。ほんとに娘は呑気に見えて怖いです。


とりあえず今日は仕事に行き、週末に落ち着いて出願して、あとはもう迷わず突き進むのみ。
共通のAだった2つが合格してますようにお願い気づき


イベントバナー

 


アメトピ掲載された記事です⬇︎
いつもありがとうございます♪











イベントバナー