アラフォーワーママさまこです

昨日のブログ読んでくださった方
ありがとうございます

もしよろしければ
さまこのイチオシ商品見てって下さい

あとは最近高騰してるお野菜の詰め合わせ
家を買って自治体に加入すると
色々な役割がまわってきますよね

組長とか青年会長とか
そういった類のやつ
さまこ家は去年1年ごみ当番でした
普通のごみ当番じゃなくて
1年間ごみ捨て場の管理をするみたいな
感じのやつです!!
汚れてたらキレイにしたり
ゴミ置場のカギを開け忘れた人がいたら代わりに開けたり
区長さんに頼まれて
オットが引き受けたのですが
本当に断らないオット…
先日ゴミ収集車が
持って行ってくれなかったゴミがありました
理由は
ゴミ袋が古いバージョンのものだから
だから「袋を入れ替えてください」と
張り紙をしておいたんです
でも一週間経っても
二週間経っても
そのまま放置…



そうなるとそのゴミを
ごみ当番がどうにかしなければ
なりません

中身を見てみると
たばこの吸い殻
吸い殻が入ってる缶(汚い水入り)
スプレー缶(穴開けてない)
フライパン
バルサンの缶数個
捨てにくいものばかり

しかも汚いものばかり


ゴミ袋に名前も書いてないし
確信犯か?!

仕方がないので今回は私が
ごみ処理場に持ち込みしましたが
また同じことがあると困る

防犯カメラつけようかなと
考えてみたりしてます
区費で出してくれないかな
今年もごみ当番頼まれちゃったらしいので
なぜ引き受けたオットよ…
次同じことがあれば
本格的に防犯カメラの導入を
提案したいと思ってます!

みなさん
ゴミ捨てはきちんとルールを守って
下さいね~!!
そして
もしみんなにルールを守ってもらえるようないい案があれば教えてください
なんか地域のルールとか

なんか地域のルールとか
ではではー!
その他のブログも読んでくれたら嬉しいな
