こんにちは!

アラフォーワーママさまこですニコニコ


楽天マラソンも始まったので

おすすめ品載せさせて下さいな~目がハート

 

★リンゴ酢★

ダイエットとコレステロール対策のため

飲み始めました!

オーガニックかつノンフィルターの濁り酢

私は美味しくて毎日続けられてます

アップルサイダービネガー

 

★デーツ★

お店で買うと

びっくりするくらい高いから

私はネットで買います笑

無添加・砂糖なしなのにねっとり甘くて

甘いものが欲しい時に

気持ちを満たしてくれますよ~目がハート

カリウムやら栄養素もたくさんのスーパーフードハート


今日届いた!これだけ入ってお値段お手頃だよねぇ
何度もリピートしてます
 毎日ちまちま食べますニコニコ






住宅ローン

通らない理由の一つに

「個人信用情報にひっかかる」

というのがあります


借金や分割払い

リボ払い

とにかく何かの支払いが遅れると


信用情報に「延滞」の文字が出ます

債務整理、これもわかります


とにかく銀行は

皆様の預金を貸す訳ですから

延滞するような方には

なるべく貸したくないのです真顔


自分が赤の他人にお金を貸すってなったら

ちゃんと返してくれそうな人に

貸したいですよねアセアセ



私がローンセンターで働いてた頃

とある男性が住宅ローンを申込されました


だいたいハウスメーカー経由で

申込みされるので

顔なじみのハウスメーカーの営業さんが

書類を持ってきてくれますニコニコ


勤務先も借金も年収も問題なさそうルンルン



個人信用情報を取ってみると…



なんと!!!



延滞延滞延滞延滞延滞…

「延滞」の嵐!!!


不安不安不安


なんだこれは?!どうしたんだ?!



もう一発アウトです悲しい



顔なじみの営業さんに電話


「ごめんさない。今回いただいた案件、

通りませんでした…」


「えっ!!!収入等も問題ないと

思うのですが…何かありましたか?」


「察してください…」


「……わかりました。たぶん個信ですね、

僕、ちょっとお客様に聞いてみます」


銀行側は基本的に

住宅ローンを否にした理由を

他人に話しちゃいけません真顔


ですが、ハウスメーカー営業さんは

経験も長いので

だいたい察してくれます

営業さんも家売りたいですから

今後も可能性のあるお客さんなのか

理由は知りたいでしょうね


営業さんがお客様にこそっと聞いたところ…


旦那さん

「なんでだめなのか理由がわからない」


奥様「実は…」



奥様、家計の管理が上手ではないらしく

今までずっと延滞を

繰り返していたそうです悲しい


水道も電気も

支払いの催促が来てから払えばいいや〜

止まったりしないし

払ってるから大丈夫〜!


あ、カード引き落としの口座に

残高なかった!

でも催促のハガキ来てから

ちゃんと払ったし問題ないよね〜


という認識で

それが良くないことだとは

思ってなかったそう不安


電気も水道もカードも

契約者は旦那様なのでね


その結果旦那様の個人信用情報は

真っ赤っ赤なわけです


マネーリテラシーっていうんですか?

お金の教育って本当に大事だわ…

と思ったさまこ


旦那様、少しかわいそうでした…悲しい



これから延滞をなくしても

すぐには申込みは難しいでしょうね


「知らなかった」とは言え

もしあなただったら

めちゃくちゃ延滞しても

基本平気だった奥様が家計を握ってる人

に数千万のお金は貸したくないですよね


貸すなら

ちゃんと管理できるようになったことを

証明できるようになってから

ですよね

個人信用情報は消えるのに数年かかります


次に申し込めるのは

そのくらい後になっちゃうってことアセアセ


皆様、お金の管理はきっちり!

よろしくお願いいたしますねニコニコ



ではではー!


その他の記事も読んでね爆笑