最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(1)2月(4)3月(3)4月(2)5月(5)6月(9)7月(16)8月(6)9月(7)10月(8)11月(5)12月(4)2022年7月の記事(16件)延長14回タイブレークの激闘!!社が2004年春のセンバツ以来春夏通じて18年ぶり2度目の甲子園古豪復活だ!!約半世紀ぶりの甲子園切符となった盈進。宮城では聖和学園の甲子園初出場惜しくも逃がす初戦を除いて接戦続きだった聖望学園が決勝戦では浦和学院との投手戦を制して13年ぶり4度目の甲子園八戸学院光星が終盤粘る八戸工大第一の反撃を振り切って3年ぶり11度目の甲子園能代松陽が旧校名の能代商業時代の2011年以来11年ぶり4度目の甲子園延長10回逆転サヨナラ勝利で三国丘が昨年の夏の準優勝校の興國を撃破して4回戦進出明桜は秋田南に試合の主導権を握られてベスト4敗退。秋田大会決勝戦は秋田南vs能代松陽興南が4年ぶり13度目の甲子園切符近大新宮は悲願の甲子園初出場を目指して初戦突破。和歌山県立新宮は日高中津相手に13失点で初戦敗退耐久は悲願の甲子園初出場を目指して高野山を相手にコールドゲームで勝利して好発進!!夏の甲子園和歌山大会開幕戦は向陽vs紀央館夏の甲子園西東京大会は大会初日早々に創価vs日野の私学vs公立の強豪校対決初戦早々にゴールデンカードとなった鹿児島実業vs神村学園は延長戦の激闘!!夏の甲子園地方大会は長崎大会と愛媛大会が開幕。開幕戦は共にサヨナラゲームサンフレッチェ広島は首位の横浜Fマリノスを相手に3失点。逆転優勝への道が遠のく勝ち点差10知立東が新城新教館とのシーソーゲームを制して初戦突破