ハーブの力を知って、生活に生かそう!ハーブ畑から学ぶハーブスクール(さいたま市) -5ページ目

春のデトックススープ

Herbal MOMOでは、毎月1週間程度ですが、さいたま新都心にある
「ギャラリーカフェてらこや新都心」さんをお借りして、
「薬草すうぷ屋」を営業しております。

4月の営業美は、2日(月)~4日(水)。

今月の薬草すうぷは、
「春のデトックススープ」。

解毒作用や、肝臓をサポートする作用をもつハーブや野菜をつかった
滋養スープです。

たんぽぽの根、
ごぼう、
春キャベツ、
しょうが
などをたっぷり使ったポタージュです。
 
 
 
{1BC0266A-87EC-4B4B-A1EA-02A47897B3CB}

材料となるハーブや野菜。

 

 

 

{CE931028-CCA5-4501-A2E8-1A5D3463124D}

 

玉葱などでベジブロスを作ります。

 

{AEEC2BF1-8F25-417D-90E3-6FCADE19E4CC}

 

有機栽培の玉ねぎをじっくり蒸らし炒めするのが、うまみの秘訣。

 

{FE5CAFE8-4FE8-4AB0-93CE-E18A362F57B5}

 

ごぼうもたっぷり!
 


{9DCD5A7C-0335-493E-B0E3-1F5F2D806C12}
 
出来上がりはこんな感じ♪
春らしく菜花をトッピング。

薬草すうぷ屋はギャラリーカフェてらこや新都心をお借りしています。
アクセスはこちらをご参照ください。

営業日 4月2日(月)~4日(水) 11:00~16:30(ラストオーダー 16:00)
ご予約 ☎048-642-2411(ギャラリーカフェてらこや新都心)

薬草すうぷについては、Facebookページでメニューの詳細やイベント情報を
アップしております。
是非、ご覧ください。
 

タラゴンの新芽

クッキングに役立つハーブはたくさんありますが、

私のイチオシは、フレンチタラゴン。

なんとも馥郁とした芳香にうっとりします。
ドライになると、酸味が際立ち、やはりタラゴンはフレッシュだな、と思います。

昨夏、数株合ったハーブ畑のタラゴンは、夏の暑さのため、だめになってしまいました。。

冬季に、庭の片隅で越冬していたタラゴン。
こちらも、秋の段階で地上部がかれて、だめかな、、と諦めかけていたのですが、
気がついたら新芽が芽生えていました。

{D6B1A8BF-48B8-44D2-B05B-4F7B97AED550}



写真は、今朝(3/18)のもの。

タラゴンは、苗もあまり出回らず、また挿し木もなかなか難しいので、この苗の頑張りに感謝!

タラゴンをバターに混ぜたタラゴンバターは絶品なのです。

この苗は、3月21日(水)に畑で開催する「ハーブのある午後」で定植しようと思います。

Herbal MOMOハーブインストラクター初級土曜クラス プレ講座のご案内

【ハーブスクール(初級ハーブインストラクター講座)開講前のプレ講座】


2018年春に開講する資格取得講座ハーブインストラクター講座(土曜クラス)のプレ講座を開催のお知らせです。

 

 

⬛︎Herbal MOMOハーブスクールの特徴

Herbal MOMOハーブスクールは、NPOジャパンハーブソサエティーの埼玉県唯一の認定校です。
150坪のハーブ畑を併設し、教材のハーブは講座の日に毎朝、畑から摘んで使用しています。
座学だけでなく、実際のハーブに触れ育て五感で学んでいただけるような環境を整えています。
代表講師園藤祐子は、農園での6年の勤務歴を経て2007年にさいたま市でハーブ教室をスタートしました。
ジャパンハーブソサエティーのカリキュラムに加え、農園での経験やハーブの様々な最新事情なども講座の中でお伝えしてまいります。

 

⬛︎プレ講座を受講していただく理由
講座会場や、併設する畑の様子、講師やカリキュラム内容をじっくり見て頂いてから、受講を決めて頂きたいと思い、開講前に開催しています。
プレ講座では、スクールでのカリキュラムなどの説明の他、実際の講座のように実習や講座後の軽食なども召し上がって頂き、本講座の体験をして頂きます。

 

《プレ講座》について
土曜クラス:
 2018年4月14日、4月28日
時間 10:30〜12:30 (9/25のみ 14:00〜16:00)
会場:みどりの学び舎 Pompom House(さいたま市北区盆栽町153-5)
 東武アーバンパークライン大宮公園駅徒歩2分

参加費:2000円(クラフト材料、軽食代含みます)
 

お申し込み

こちらのフォームより、お申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/302b4c40340014

「ハーブインストラクター講座プレ講座参加希望、
参加ご希望日、交通手段をご明記ください。
※プレ講座にご参加頂けなくても、本講座の受講は出来ます。
お問い合わせください。

 

ハーブスクール
《本講座》
 土曜クラス 2018年5月12日(土)開講
 
⬛︎ハーブインストラクター講座 初級クラスカリキュラム
NPOジャパンハーブソサエティー 初級インストラクター講座に対応した内容になっています。
所定のカリキュラムを修了後、インストラクターの受験資格を得られます。(資格試験は毎年、4月開催です)

《本講座内容》
 ①ハーブの定義/ハーブを学ぶ意義
 ②ハーブのクラフト(ラベンダーバンドル、モイストポプリ)
 ③ハーブティーの基礎(ブレンドハーブティー)
 ④キッチンハーブの種類と使い方(ハーブオイル、ハーブビネガー他)
 ⑤スパイス総論 スパイスクラフト(オレンジポマンダー)
 ⑥栽培の基本/ハーブの原産地(畑実習)
 ⑦アロマセラピー基礎(「ケルンの水」のレシピで作るコロン)
 ⑧栽培 繁殖 (畑実習)
 ⑨ハーブの保存食 (ハーブペースト、ピクルス)
 ⑩ハーブでスキンケア(ローション)
 ⑪栽培 収穫 (畑実習)
 ⑫ハーブクラフト(冬 フレッシュグリーンで作るクリスマスリース)
 ⑬食とハーブ(調理実習 ソーセージ作り)
 ⑭ハーブの歴史(「四人の盗賊の薬草酢」作り)
 ⑮アロマテラピー精油各論(ローション、軟膏)
 ⑯栽培 ガーデンデザイン (畑実習)
 ⑰遠足 ガーデン見学(生活の木 薬香草園)
 ⑱総論 研究発表会

《講師》
 園藤祐子 JHS上級ハーブインストラクター
      JAMHAハーバルプラクティショナー
      ナードジャパン アロマアドバイザー
      Herbal MOMO主宰
      薬草すうぷ屋店主

 他JHS中級ハーブインストラクター

※内容やクラフト実習は、ハーブの生育状況によって若干変更になることがあります。
《日程》
2018年 
2018年 
①5/12 ②5/26  ③6/9  ④6/23  ⑤7/14
⑥8/25 ⑦9/8  ⑧9/22 ⑨10/13  ⑩10/27
⑪11/24 ⑫12/8
2019年
⑬1/12 ⑭1/26 ⑮2/9  ⑯2/23  ⑰3/9
⑱3/23

■費用について
入学金 5000円
受講料 18回分 132,000円
 3回分納可 50,000円×3回
 教材、実習代、軽食代を含みます。
テキスト「ハーブの教科書」3240円(税込)
詳細はプレ講座にてお話します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。


Herbal MOMO
代表 園藤祐子
herbalmomo@me.com
090-2413-7060

ネトルの新芽

朝のハーブ畑。
 
どんどん気温が上がり春めいてきましたね!
今日、3月15日は22℃にも上がるとか!

2月下旬に枯れた枝を切り戻したネトルも、3月に入り新芽、新葉がどんどん
生えてきました。
 
{3FB7C069-6FE2-4E36-9E23-0449347EB33C}
花粉の時期におすすめのネトル。
浄血、造血作用があるといわれています。

アレルギーの方や、貧血の方にとくにお勧め。

私も、だいぶ軽くなってきましたが若干、花粉症。
なので、この時期は、つとめてネトルを摂ります。

ハーブティーに加えたり、薬草すうぷの材料に使ったり。。
畑のネトル、まだ小さいので収穫は4月に入ってから。

ご覧の通り、とげとげで素手で触るととても痛いですが、
ゆがくとお浸しでもいただける野菜ハーブです。

冬枯れいたハーブ畑もあちこちからハーブの新芽が覗いてきました。
宝さがしのような季節です。

3月21日(祝・水)の午後は、普段はさいたま新都心のてらこやカフェで開催している
「ハーブのある午後」を、畑で開催。

「畑あそび」を予定しています。

ガーデン内のご案内や、種まき、植え付けなどを行う予定です。
早春のハーブ畑でハーブに触れにいらっしゃいませんか?

【ハーブのある午後~畑偏】
2018年3月21日(水)
 14:00~16:00
場所 Herbal MOMOハーブ畑(さいたま市見沼区南中丸 第2産業道路 ヤマダ電機さんそば)
参加費 2000円
   ハーブインストラクターによるハーブ畑のご案内
  種まき、植え付け実習
  種まきしたハーブのお土産つき。
  茶菓付

※ 雨天の場合は、「みどりの学び舎 Pompom House」(さいたま市北区盆栽町 大宮公園駅徒歩2分)
にて、ハーブのお茶会とさせて頂きます。

ご参加希望の方は、こちらのフォームから
「3月21日 ハーブのある午後 参加希望」とご明記の上、お申込みください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/fb5c759c143679

 

 

{82734396-E49F-416A-8180-DD90FE0F3C3A}

 

久々の投稿です。花粉の飛ぶ月曜日に。。

{6B802776-25B3-4399-A242-A05F5EE09E75}


ご無沙汰しています。

ブログへの投稿の仕方もおぼつかなくなるくらいの久々の投稿です。
啓蟄も過ぎて春めいてまいりましたので、これから畑のハーブの情報や、ハーブの手仕事などについて

心を入れ替えて、アップして参ります!

ということで、今朝の「ハーブ使い」。

私も少し花粉症気味です。
鴨川の農園に勤務している頃は、かなりひどくて、
(というのも、農園は、杉山に囲まれていた里山の中にあったから。。。)
下を向くと鼻水が垂れて、、
夜は、鼻が詰まって息ができず、安眠ができないくらい。。。
でした。

日々、ハーブを摂る生活になって、だいぶ改善されてきて、

最近は、2月の中旬に数日悪化し、あとは、少し鼻水がでるかな、、

というところまできました。

まだまだ花粉症に悩まされている方は多いと思います。

花粉症の改善に効果的なハーブの代表格といえば、
ジャーマンカモミール
エルダーフラワー
ネトル
ローズヒップなどなどありますが、

エキナセアも取り入れたいハーブですね。

私は埼玉県寄居町産のパウダー状のオーガニックエキナセアを愛用しています。

パウダーなので、スープや味噌汁、お茶に溶かしたり、
お料理に入れたりするのがとても楽ちんで便利!

今朝は、きのこと根菜たっぷり味噌汁にエキナセアパウダーを小さじ1杯程度入れてみました。

免疫力をサポートしてくれるエキナセア、
とても重宝なハーブです。