Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
他の事を書く予定だったのに、またまた急遽変更~
~ん、、、今まで何度も書いてきて
うんざりしてますが
たまたま このブログを見かけた人も たぶん ウンザリしているのでは(^^;
先日、ご質問を賜っていた事への返信が終わったばかりで
某団体の某試合での評価について聞かれたもので
内容についてはセンシティブなものなので詳しく書けませんが、、、
お便り(かなり端折っております)
=====================================
・・・・・☆☆組や〇〇組に △△審査員がチェックを入れていました
他に誰も入れていないのに
聞くところによると、●●とかでつながりがあるらしく、、、
=====================================
返信(一応 試合は見ました)
=====================================
一応付き合い上 「チェック入れとかないと」って感じ?
それに「どうせ落ちるから」っていうのもあります
そうなると、「誰のチェックを外すか?」という事になりますが
安全策としては
「絶対残りそうな選手あたりから少しずつ外しても他のジャッジが入れるだろうから
大勢に影響はない」という思いもあったりするのでしょう
一次予選で有力選手がフルチェックで無い事が多いのがこの類かと、
また、「予選は人が多いから目に入ってこなかった」と言い訳が出来ますし、、、
=====================================
ま、12組ぐらいなので見分けられんってのも変ですけどネ(^^;)
でも、ホント難しいヨ
パーティーの余興で5組ぐらいでも難しかったもん
実際、動画を見ると
「可もなく不可もなく
でも、~ん さすがにこの中にあっては、、、」
という感じでした
あくまで 素人の個人的な感想ですよ
最近 目だけは肥えてきて、、、踊りは下手なのに
原因としては
・各教室のつながり(パーティーやデモ)
・教える人が審査員
ここら辺が一番多いだろうと思われますが、、と言うか他に浮かばないっ
教室同士 行き来する事は お互いの利益にもつながる事なので
出来るだけたくさんの つながりがあった方が
パーティーにしろ 規模をデカくする事が出来ます
昔から よくある手法だと思いますが
決して悪い事ではなく むしろ良い事ばかり
デモをする生徒さんにとっても
多い観客の方が より踊り甲斐もありますしね
ただ、その為に何らかの形で教室の利益に供していただいた先生などには
感謝の意を表す事も必要になります
が、 事 自分が審査員を務める事になって その教室の選手が出た場合
上手くて、絶対上に上がれる選手なら問題無いのですが、、、
その逆だと、、、 上記のような事が、、、
また、次に多いのが、習いに来てくれた選手も
やはり 教室の利益に供した という事で
何らかの形で感謝の意を表さないといけないのですが、、、
ギャヒ~/// 書きにくいっ
なんとなく ニュアンスで ヨロピク
往々にしてよく聞かれる 〇度問題ですが
競技ダンスでは 予選から決勝まで チェック数の多さで決定される事もあり
たいへん分かりやすいものとなっています
ま、そこに悲喜交々が生まれるのも ご承知かと
・惜しかった
・あと一点あれば
・ここで上がれていたら
私も何度も思った事がありました
一つ上がるだけで5曲余分に踊れるからね (=^ェ^=)
今はちゃんと分かっております 下手だったから
自分で自分の踊り見りゃ誰でも分かるヨネ
結果だけ見て「おかしい?!」って思ってる人は 見てないんだろな
この問題 いつまで経っても消えないのは いかなるものでしょう
審査員も、かつては競技をやっていて
過去に於いて 自分が受けた良い結果と
或いは 自分にとっての その逆で悔しい想いも してきただろうに
そういった事に反発することなく
いざ、自分がその立場になると
「右に倣え」と慣らされてしまう事かもしれません
特に職業柄、関わりが多くなるので 余計になりやすいかも
また、観戦者による「思い込み」もあります
過去の戦歴を頼りに 〇度 に見てしまうところも良くないですね
あと、思い当たるフシとしては
審査を務める人が個人的な感情でやるのもヨロシクないですね
これらは何も プロ団体の競技会だけでなく
他の事由で JDSF にも 起こりうるかもしれない事なので
気を付けたいところです
あくまで個人的な見解です ( ̄^ ̄)ゞ
未だに 露骨な 〇度 が散見されるとの ご意見もあるので
なかなか脱皮に至る事は難しいのでしょうか、、、
誰に何と言われようと 常に 信念に基いた正しい審査 が出来ていれば
誰も文句を言わないと思いますネ
カッコイイ審査員は ほぼ こう思われているはず
あの人が こういう評価を付けたんだから 間違いなし!
ブログを終える前に(終わってないけど)書き連ねた関連記事
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing