Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 

社交ダンスの全盛期  

 

夕方 チョイ ヒマだったので

    右矢印 競技ダンス:団体の設立と分裂の経過 を書いてみました

 

  も一つ インパクトに欠けるので 別の角度から書いてみたいと思います

    チカラ入れて書くので長いかも あせる 

 

その前に この前から気になっているところを 勉強の意味で書いてみましょー 花火

 

全盛期って言われると 正直 困ってしまうね ガーン

 

      

 

 

自分にとって?、なのか 全体的に?、なのかを分けないといけませんですね

 

私にとっては、、、そーだね~

 

・ 初期は  サークル時代にパーティーで 暴れまわって、、、は いないけどね 滝汗

    だって、スタンダードお休みだったし~ あせる

 

・ 中期は パートナーと練習して よく隣の隣町のホールへ遊びに

    この頃が全盛期といっても、、イイかも

    先生は オイラ チョキ  パートナーは生徒みたいな?

       スタン踊れないルンバ踊れないだったけど、キャッハ  滝汗

 

・ 後期は って、書くと、終わりみたいになっちゃうけどアセアセ

   競技に出だした7年前からダンスライフが 大きく変わったネ

   けど、どれが全盛って 考えると

   どれもこれも 全盛なんよね 決められないっす ハッチュー

 

そんじゃ、、いつ頃が一般的に見る社交ダンスの全盛だったんやろね 

 

  ZOOM 懇親会で 競技ダンスでについて聞いた話にゃ 

 

   競技ダンス人口って1980年以前はまだまだ少なかったらしいね

    この時 聞いてみました

     右矢印 パートナーの近況 & ありがたい情報 後半部分

 

     特記事項としては この後、増えたはいいが、試合数は限られていて

      一度にドッと押し寄せるから会場はいつも満杯だったとか 

 

  ここら辺は 先発の 右矢印 GAYAさん情報 とマッチしてますね ♪照れ

 

 

で、一般的に 社交ダンスが 全盛を迎えたのは

     マスメディアに取り上げられるようになった頃からでしょうかね?

 

    いつも書いてるけど マスメディアの影響って大きいっすね 

 

1996年 映画で公開された 『Shall we ダンス?』 を発端とし

 

   その後 続けて 始まった ウリナリ芸能人社交ダンス部 が大ヒット

2002年 まで 続いていて その後も 特番で 世界選手権出場スペシャル も、

 

 この辺りが 一大社交ダンスブームではなかったのかな?

  けど、ナゼ? 急にメディアに取り上げられるように なったのか?  

 

それ以前に放送といえば

1984年 NHK教育テレビの「趣味百科」 講師 : 篠田学 ・ 雅子組

  NHK趣味講座 「レッツダンス」 として

  初めて社交ダンスが紹介された番組だったようです

 

1986年 再び  NHK趣味講座 「新・レッツダンス」講師 : 篠田学 ・ 雅子組 

 

1989年 時は平成を迎え

   NHK趣味講座 「魅惑のステップ・ラテン専科」  講師 : 毛塚道雄 ・ 雅子組

 

1990年 ラテン専科に続き 

   NHK趣味百科 「魅惑のステップ・モダン専科」  講師 : 毛塚道雄 ・ 雅子組

 

1992年 NHK 「新レッツダンスⅢ」 講師:奥村三郎 ・ 純組

 

1994年 世界チャンピオン ジョン・ウッド&アン・ルイス組 を講師に迎え

  NHK趣味百科 「レッツダンスⅣ」    

 

1995年 

  NHK 「ラテンダンスの表現」 講師:大竹辰郎・鈴木孝子組 (7月~8月) 

 

  世界ファイナリスト 田中英和・田中陽子組を講師に

  NHK趣味百科 「レッツダンスモダンを磨く 体の運動と調和」

 

    おそらく NHK放映によるインパクトは大で、

    映画 『Shall we ダンス?』への出演に結びついたのか?

     その後、激闘!最後のダンス へと続いていきます  

 

  注意 映画 『Shall we ダンス?』 の周防監督によりますと

  映画の舞台になった 岸川ダンス教室 の近くに住んでいた事もあり

  日常の中で キッカケがあったという事らしいですね

 

  電車の中からビルに人の姿と「社交ダンス見学自由」の文字が見えて

  子どもの頃、駅の近くにダンス教室があるのは知っていたけれど、

  中で人が踊っているなんて知らなくて

  東宝のダンスホールに見学に行った時、

  勤め帰りのサラリーマンが着替えると、なんと日本人とは思えない姿勢と表情

  海外ブラックプールの事も教えてもらって 

 

 これは!!!びっくり   映画作ろっ! 筋肉 ってなったみたいですよ照れ

 

    田中氏の出演も この ブラックプールつながりだったようです

 

その後も

1997年 NHK趣味悠々「司とみどりのはじめてのダンス」 

  講師 : 二ツ森司・みどり組

  初めて個人名の入った番組タイトルですね

 

2001年 NHK趣味悠々「ダンス!ダンス!ダンス!基礎から踊ろう」 

  講師 : 松村有希子氏

  メモ: 斉野友次郎氏と組み 世界で活躍された世界選手権ファイナリストです

 

2005年 NHK趣味悠々「初めての社交ダンス」 

  講師 : 鳥居弘忠氏

 

 と、分かっている範囲では こんな感じでしょうか?

 

 実はテレビで見た事は無くて、

 毛塚組のビデオを 見せてもらったのが最初だったかな?

  サークルで 買ってたものを 見せてくれたんだけど、、、

 

 何回も 回し見 したんでしょうね  さすがにビデオテープの弱点 ガーン

 

  その時には 画面 ポーン       ザァザァ~ 降ってました アセアセ

 

 それでも 面白くてね 何回か見て 

 

 パートナーに あぁでもないこぉでもない とウンチクを傾けて

        ウソばっかり教えてましたね~ 

 

    あ~やっぱ この辺りが 自分の全盛かな ? 

 

 

      てことは 今は化石? 燃えカス?  

 

 ちょちょ チョイお待ち! ハッ  

 

  全盛期が 1996~ 2000年代前半 って  たったの10年有る無し?

 

   右矢印 歴史のお勉強:鹿鳴館

 

  国賓を招く目的で始まった社交ダンスの原型 から始まって 約 140年 

 

   全盛期 が10年に満たないなんて そんな アホな、、、 (゚o゚;;

 

 

   今は ユース世代 の 世界での活躍もあり~の

    ジュブナイル や ジュニア育成 も 盛んになってきて 

 

   そこへ 元学連だった人たちも かつて経験した楽しさに 戻りつつあり

 

   全盛って これからかもしれないゾ! チョキチョキチョキチョキチョキ

    チョキを5個並べました (笑)

 

 

以前書いた中で触れましたが

  右矢印 目の前に迫る ダンス界の暗黒

   全盛を誇った ”体操ニッポン” とまで囁かれた体操競技

    その後、苦難の道を乗り越え

   内村航平 白井健三 村上茉愛 といったスーパースターを育てあげ

    再び 栄冠を取り戻した事は記憶に新しいかと思われます

 

 

 要は

   どんなものも 発展していく中で

   古き 淘汰されるものもあり

   その中から良質なものが生き残り

    そこから新たな発展が見られる 乙女のトキメキ

 

   という事ではないでしょうか、、、ご清聴 誠にありがとうございます 

 

     エッ 誰も聞いてない?    あっ そー  (*_*) もやもや

 

    こうなったら もう少し 掘り下げてみましょかね メガネ  筋肉筋肉筋肉

 

 

     乙女のトキメキ  星 

 Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪