ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」 -29ページ目

ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

モーニング娘。をはじめ数々のグループを輩出してきたハロプロ。女性だけで構成されたグループ(組織)の能力をどのように伸ばすか? 人材育成25年の経営コンサルタントが、ハロプロの各グループやメンバーを取り上げ、マネジメント方法についてお伝えしていきます。

いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。



今日は・・・

『誰にでも失敗はある』

と題してお送りいたします。


昨年リリースされた・・・

『誤爆〜We Can't Go Back〜』

一岡伶奈さん

段原瑠々さん

川村文乃さん

高瀬くるみさん

清野桃々姫さん


の選抜メンバーによる楽曲です。



曲もメンバーも、バランスが良く

もっと評価されて欲しいですが・・・



仕事でもちょっとした

間違いをしやすいもの。


この楽曲。

メロディーラインも好きです!






仕事でミスをしてしまったら

この曲で、吹っ切ってくださいね!




■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座



いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。



今日は・・・

『全力で走ると、壁にぶつかるのも早くなる|
キャリア志向の高い女性社員の扱い方』


と題してお送りいたします。





昨日、先にリブログで

ももクロの有安杏果さんの卒業を

アップさせていただきましたので

その続きです。





めちゃイケのオファーシリーズでも

出演されていましたね!

※サムネイル画像の右側の方です。





仕事でもスポーツでも

【壁】

にぶつかることがあります。



好きで始めたことでも、

長く続けていくにつれ・・・


【このままでよいのか?】

【この生活が本当に自分に合っているのか?】

【もっとほかの世界も見てみたい!】



私たちからしたら

人気も調子も絶頂期なのに・・・なぜ?



会社員でも、全力で走り続けて、

それを無理に続けたことで

ワーカホリックやウツに

なってしまうこともあります。



エンジン全開で走りつづけ、

いきなりガソリン切れになって

シュ~と止まってしまう感覚です。


燃え尽き症候群です。


特にキャリア志向が高い人や

責任感の強い人ほど

この症状になりやすいものです。



有安さんはこのケースでは

ありませんが・・・

最前線でトップを走り続けてきた人。



人気があるということは・・・



常に誰かに注目され、

常に周りを気にして

全開で気持ちをキープする。



キラキラしている年齢や時期に

恋愛やデートだって

表立ってできない・・・


卒業されたら、今度は

パパラッチに追われるだろうし・・・


自分の未来の姿を探すために

前に進むことを選んだだけに

本当はそっとしてあげて

応援していきたいですね!


でもファンの方でも

卒業後が気になってしまいますよね!



0歳から活躍しつづけてきた

才能をお持ちの有安さん。



また違った形で私たちの

前に戻ってきて欲しいですね。



お店でも何度も経験をしてきましたが・・・

卒業(退職)は、寂しいことですね!







■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座



いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。



今日は・・・

『センターでなくてもチーム(組織)を裏(心)で支えてくれる人』

と題してお送りいたします。


前回少し触れましたが、

昨年末、アンジュルムの相川茉穂(まほ)さんが

卒業を発表されました。






相川さんの卒業に際し

同期である室田瑞希さんと

佐々木莉佳子さんが

ブログを書かれていました。


室田さんのブログ記事

https://ameblo.jp/angerme-ss-shin/entry-12342805453.html


佐々木さんのブログ・・・ 

https://ameblo.jp/angerme-ss-shin/entry-12342010938.html


佐々木さんのブログも

書かれていた

3期加入発表の動画はコチラ。






同期だからこその

言葉がつまったブログだと思います。



私が女性だけの組織(エステサロンなど)を

作る時に注意していることに

少し触れながらお話をさせていただきます。



組織づくり。


誰かがリーダーとなり、

引っ張っていかなければいけません。


しかし、リーダーが虚勢を

張っているだけでは、

メンバーは動きません。


そこで・・・

【心の支えをする影のリーダー】

が必要となります。


だからといって

このブログを読んだだけで

【だったら影のリーダーを作ればいいのか!】

と安易に考えないでください。



人材育成でかなり経験を積んだ人しか

上手く選ぶことはできませんので

今回は【知識】として頭に

入れておいてくださいね。


学生時代の部活で例えると・・・

【メンバーから愛されている副部長】

と思っていただければ

分かりやすいかな?



厳しい副部長ではなく、

いつも笑顔で優しく柔らかい

タイプの人です。



いつもビシっとしている人ではなく

どちらかというと

【おっちょこちょいタイプ】

が、ベストです。



例えば・・・

部長(リーダー)には、

直接相談がしづらいけれども

副部長には相談できる。



相談したことを

かみ砕いてリーダーに

伝えてくれる。



リーダーも・・・

【この人が言うんだから・・・】

と思える人です。



リーダーは、時に厳しいことを

メンバーに伝えなければ

いけない立場です。


時には、メンバーと不仲に

なることもあります。



そんな時。


双方のクッションとなってくれる人が、

自分の腹心にいることで、

リーダーの仕事が、楽になります。



私がコンサルタントとして

クライアントさんの会社に入る時。

必ず【面接】を行います。



リーダーはすでに決まっていることが

多いため、【サブ】につける人選には

慎重かつ時間をかけます。



人選について詳細に書くと

永遠にその話になってしまいますので、

コンサルティングをご依頼ください(笑)



まとめ・・・


アンジュルムからは

2015年以降毎年

卒業される方がいらっしゃいます。


・福田花音(かのん)さん。

・田村芽実(めいみ)さん。

・相川茉穂(まほ)さん。


卒業後も、福田さんも田村さんも

自分の能力を活かし、

活躍をされています。



相川さんは、現在大学で

写真を専攻されているそうですので、

ハロプロメンバーの撮影などで

活躍していただきたいです!



相川さんタイプは、

最初は、彼女の重要性が

分からないと思います。


時間が経つにつれ

そしてチームに馴染むにつれ・・・

【みんなを陰で支えてくれているな!】

と思える人ですので、

採用面接だかでは、もしかしたら

外してしまいがちな人でもあります。


だから【先読みして採用】できるくらい、

面接官にもスキルが必要ということなんです。



私の経験で話すと・・・


ダラっとした話し方をするけど、

しっかりした内容を話す人。



文字で伝えるのは難しいですが、

相川さんの動画をみて

参考にしてみてください。






相川さんが笑顔で

また私たちの前で

活躍していただく日を

ゆっくり待ちましょう!



■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座


いつもご覧いただきありがとうございます。


女性社員・スタッフさんの育て方がわからない

経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」


人材育成で30年の実績。

キズカスカンパニーの

代表の加藤です。


年末にアンジュルム相川茉穂さんの

卒業が発表されました。


パニック障害により、

約1年間休養をされていましたが・・・

とても残念です。


相川(あいあい)さんについては

また後日!



今日は・・・

『先天性の才能と日々の努力で女性スタッフは変わる!
モーニング娘。'18 小田さくらさん』


と題してお送りいたします。





アイドルに限らず

女優さんでも

【数年先を見越して育てていく】

ことが事務所の仕事。


オスカープロモーションの

剛力彩芽さんや武井咲さんも

10年がかりで育て、

今では主役が当たり前の

女優さんですね。




しかし、アイドル、

特にグループ活動となると、

10代前半~中盤から20代前半までが

トップアイドルとして活躍できる期間。


オーディションで半年~2・3年後を

見越して人材を見抜く。



オーディション後、才能が一気に

開花したのが・・・

【モーニング娘.'18の小田さくらさん】も

その中の一人。



つんく♂さんの【見抜く力の凄さ】としか

言いようがありません。



・2011年10月 ハロプロエッグとして加入。

・2012年9月  モーニング娘に合格。

・2013年1月  一員として活動開始。






その後の活躍は

【モーニング娘のディーバ(歌姫)】

として周知のとおりですね。


しかも小田さんは、つんく♂さんの

楽曲や歌詞についても傾倒をしている。


相思相愛だからこそ、

あれだけすばらしい

表現と歌唱があると思います。



発表当時は当時は、正直・・・

【この子には、感情があるの?】

と思ってしまいました。

ファンの皆さんスミマセン。



私自身女性スタッフさんだけでも

2000人くらいは育ててきましたが

【最初からすごい!】と思えた人は

その中に【たった2人】。



モーニング娘でも、

鞘師さんのオーディションのように

加入前から【ダンスが凄い!】という人には

なかなか出会えないものです。





つんく♂さんにとって

小田さんが入ってきた時。

【彼女の歌唱力は凄い!】

という確信と衝撃がすごかったと

勝手に想像をしてしまいます。



小田さん加入後。


5曲連続No1になったのも

偶然ではないように思います。



私の仲間でも・・・

【歌手じゃないの?】

と思えるくらい歌の上手い人がいます。


しかし、歌が上手くても

突き抜けるくらい上手くなければ

プロとしては生きていけません。


それは【先天性の才能】。


いくら【努力】しても、

超えら圧倒的なレベルを

元々持っているんです。



小田さんは自分をよく分析し、

知っている方だと思います。



【先天性の歌の才能】+【見せ方の努力】


才能の上に、さらに才能を増やし

【色艶がある歌い方(表情)】が

備わってからは、

もう最強ですね!






元々落ち着いた雰囲気を

お持ちですから、

実年齢(現在:18歳)より

年上に見られるのは

当然かもしれません。


まだ18歳ですよ!

※学年的には19歳(1999年3月12日生)



モーニング娘には、

様々な才能を持った

メンバーがいらしゃいますが、

個人的な予測ではありますが

次期リーダーは・・・

"小田さくらさん”

になっていただきたいと

思っています。


そのあとのリーダーには

”加賀楓さん”を

私は推したいです。



加賀さんにはもっと良い

ボイストレーナーをつけて

歌唱力がついたら

凄いと思っています!




小田さんが、30歳・40歳になった時。

どんな歌声を聞かせてくれるのか?


今はアイドルですが、間違いなく

【一流のアーティスト】ですね!




■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座