田 中 優 の “持 続 す る 志” 優さんメルマガ 第47号 2009.5.14
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
田 中 優 の “持 続 す る 志”
優さんメルマガ 第47号 2009.5.14
http://tanakayu.blogspot.com/
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□
FUNKISTのライブに金沢で参加できる!
ぼくはライブが好きだ。CDを聴くのもいいのだが、敬愛する
ミュージシャンと同じ時間を過ごせているのがうれしいからだ。
先日、阿佐ヶ谷のLOFTで、「絶望から希望を見つけるトークラ
イブ」をした。
http://tanakayu.blogspot.com/2009/05/blog-post_14.html
いきさつはたぶん以前のメルマガで紹介したから省くけれど、
満タンの会場をぼくと山田玲司さん、枝廣淳子さん、江守正多さ
んの四人が取り囲み、「こんな危機の時代だから生きるのが面白
い!」と、ごきげんな集まりになった。江守さんは「若干、燃え
尽き気味です。アドレナリンを使いはたした感じです。こんな楽
しい経験をさせてもらえるなんて、やっぱ自分は恵まれているな
あ。あそこにいた一人一人が、何かを受け取って、あるいは何か
を見つけて、帰ってくれていたらよいですね」とメールを送って
くれ、枝廣さんは「また次の機会を楽しみにしています。ap
bank fes かな、絶望花火(同じメンバーで枝廣さんの大好きな
花火を見に行こうの会)かな」と連絡をくれた。
山田さんは「恐ろしく充実した素晴らしいイベントだったと思
います。途中思わず観客になりそうなくらい面白かったです。
(先に帰ったので)ご挨拶出来なかった事が心残りです。すみま
せん。今度モルツおごります!」とステキな約束をくれた。その
山田さんと会場で会ったとき、真っ先に「FUNKIST、最高ですね、
あんな伝えたいメッセージのあるバンド、本当になかったですよ
ねぇ」と言ってくれた。
『そうそう、そうなんだよ、音楽って生きてるってことなんだ
よ』なんて思いながら、「ですよね」なんて言っていた。
でも「SUNRISE 7」のアルバムも驚くほどいい仕上がりだけど、
FUNKISTの真骨頂はやっぱりライブだ。日焼けした肌をむきすぎ
た時みたいなヒリヒリした感じ、今ここで同じ時間をすごしてい
る幸せ、そんな気持ちが交錯していく。一度は味わってみてほし
い。ウソではない彼らの感性が、そのまま伝わる気がするから。
石川県金沢市で彼らのライブが行われると聞いた。メルマガを
出してくれている小原さんは金沢在住だし、ぼく自身もよく金沢
に行く。なじみの金沢でFUNKISTを歓迎してやってくれないか。
・・・・・・・・・・・
FUNKIST OFFICIAL SITE
http://funkist.info/
『TYPHOON CONDITION ONE-VOL.375 -WILL- in KANAZAWA』
【日】2009年5月20日(水)
【会場】石川県/金沢 AZ HALL (076-264-2008 )
Lコード:54571
【LIVE】
■FUNKIST
■Three Piece Of Communication
and more...
【開場】18:30 【開演】19:00
【前売】1500円(ドリンク別) 【当日】2000円(ドリンク別)
ほかにも ここでFUNKISTに逢えます!
【日】2009年5月19日(火)
【会場】京都MUSE HALL
【日】2009年5月27日(水)
【会場】渋谷O-West
【出演】FUNKIST、鶴
【日】2009年5月30日(土)
【会場】名古屋LOOOP
▼ 詳しくは以下を参照
ライブスケジュール
http://funkist.info/schedule/
□◆ コミュ・ブログもよろしく♪ ■□◆◇◆◇
ソーシャル・ネットワーキングサイト mixi
http://mixi.jp/
に入ってらっしゃる方は「田中優コミュ二ティ」へ ぜひどうぞ♪
「田中優」コミュ二ティは、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2586238
☆彡 本日、1,000人に達しました!! ☆彡
このメールマガジンは、今回1,622人の方々に配信し
ています。
できるだけリアルタイムで色んな情報を載せていきたいと思って
いますので、ブログもどうぞご覧ください!
田中優のブログ ”持続する志”
http://tanakayu.blogspot.com/
※画面右側からメルマガが登録できます。
メルマガ バックナンバーはこちらで読めます。
http://blog.mag2.com/m/log/0000251633/
□◆ 5月の講演会予定 □■□◆◇◆◇■□■
5月
16日(土)道志の森キャンプ場(山梨県道志村)
17日(日)松山城 城山公園(愛媛県松山市)
21日(木)杉並公会堂小ホール(東京都杉並区)
23日(土)パルテノン多摩 小ホール(東京都多摩市)
24日(日)市ヶ谷健保会館(東京都渋谷区)
25日(月)北星学園講堂(札幌市中央区)
26日(火)北海道環境サポートセンター(札幌市)
佐藤水産本店文化ホール(札幌市)
27日(水)長野戸倉上山田温泉「圓山荘」(長野県千曲市)
31日(日)平泉文化遺産センター(岩手県西磐井郡平泉町)
※定員に達していたり、非公開のイベントもございますので
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://tanakayu.blogspot.com
□◆ 速報!2009年6月の講演会予定 ■□■
6月
3日(水)ラフレさいたま(埼玉県さいたま市)
6日(土)武蔵大学50周年記念ホール(東京都練馬区)
12日(金)~13日(土)
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
14日(日)群馬県立県民健康科学大学(群馬県前橋市)
20日(土)別府市 中央公民館(大分県別府市)
21日(日)大分コンパルホール(大分県大分市)
22日(月)Naked Loft (東京都新宿区)
23日(火)総評会館(東京都千代田区)
27日(土)山梨県甲府市
28日(日)石川県能美市
29日(月)信頼資本財団(東京都千代田区)
◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□
最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
カッコよく生きてる大人たちの「絶望から希望を見つけるトーク
ライブ」、すてきですね!参加できた方がた、うらやましいです。
ぜひ、感想をお寄せくださいね♪ 金沢市でのFUNKISTライブ、
楽しみで~す! (こはら)
◆◇発行責任者 田中優の“持続する志”メルマガ担当 小原
◆◇公式ブログ http://tanakayu.blogspot.com/
◆◇お問い合わせ happykoara3@yahoo.co.jp
◆◇メルマガの登録・解除は、
http://www.mag2.com/m/0000251633.html
◆◇このメルマガは転送歓迎です。
◎田中優の“持続する志”
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000251633/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
田 中 優 の “持 続 す る 志”
優さんメルマガ 第47号 2009.5.14
http://tanakayu.blogspot.com/
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□
FUNKISTのライブに金沢で参加できる!
ぼくはライブが好きだ。CDを聴くのもいいのだが、敬愛する
ミュージシャンと同じ時間を過ごせているのがうれしいからだ。
先日、阿佐ヶ谷のLOFTで、「絶望から希望を見つけるトークラ
イブ」をした。
http://tanakayu.blogspot.com/2009/05/blog-post_14.html
いきさつはたぶん以前のメルマガで紹介したから省くけれど、
満タンの会場をぼくと山田玲司さん、枝廣淳子さん、江守正多さ
んの四人が取り囲み、「こんな危機の時代だから生きるのが面白
い!」と、ごきげんな集まりになった。江守さんは「若干、燃え
尽き気味です。アドレナリンを使いはたした感じです。こんな楽
しい経験をさせてもらえるなんて、やっぱ自分は恵まれているな
あ。あそこにいた一人一人が、何かを受け取って、あるいは何か
を見つけて、帰ってくれていたらよいですね」とメールを送って
くれ、枝廣さんは「また次の機会を楽しみにしています。ap
bank fes かな、絶望花火(同じメンバーで枝廣さんの大好きな
花火を見に行こうの会)かな」と連絡をくれた。
山田さんは「恐ろしく充実した素晴らしいイベントだったと思
います。途中思わず観客になりそうなくらい面白かったです。
(先に帰ったので)ご挨拶出来なかった事が心残りです。すみま
せん。今度モルツおごります!」とステキな約束をくれた。その
山田さんと会場で会ったとき、真っ先に「FUNKIST、最高ですね、
あんな伝えたいメッセージのあるバンド、本当になかったですよ
ねぇ」と言ってくれた。
『そうそう、そうなんだよ、音楽って生きてるってことなんだ
よ』なんて思いながら、「ですよね」なんて言っていた。
でも「SUNRISE 7」のアルバムも驚くほどいい仕上がりだけど、
FUNKISTの真骨頂はやっぱりライブだ。日焼けした肌をむきすぎ
た時みたいなヒリヒリした感じ、今ここで同じ時間をすごしてい
る幸せ、そんな気持ちが交錯していく。一度は味わってみてほし
い。ウソではない彼らの感性が、そのまま伝わる気がするから。
石川県金沢市で彼らのライブが行われると聞いた。メルマガを
出してくれている小原さんは金沢在住だし、ぼく自身もよく金沢
に行く。なじみの金沢でFUNKISTを歓迎してやってくれないか。
・・・・・・・・・・・
FUNKIST OFFICIAL SITE
http://funkist.info/
『TYPHOON CONDITION ONE-VOL.375 -WILL- in KANAZAWA』
【日】2009年5月20日(水)
【会場】石川県/金沢 AZ HALL (076-264-2008 )
Lコード:54571
【LIVE】
■FUNKIST
■Three Piece Of Communication
and more...
【開場】18:30 【開演】19:00
【前売】1500円(ドリンク別) 【当日】2000円(ドリンク別)
ほかにも ここでFUNKISTに逢えます!
【日】2009年5月19日(火)
【会場】京都MUSE HALL
【日】2009年5月27日(水)
【会場】渋谷O-West
【出演】FUNKIST、鶴
【日】2009年5月30日(土)
【会場】名古屋LOOOP
▼ 詳しくは以下を参照
ライブスケジュール
http://funkist.info/schedule/
□◆ コミュ・ブログもよろしく♪ ■□◆◇◆◇
ソーシャル・ネットワーキングサイト mixi
http://mixi.jp/
に入ってらっしゃる方は「田中優コミュ二ティ」へ ぜひどうぞ♪
「田中優」コミュ二ティは、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2586238
☆彡 本日、1,000人に達しました!! ☆彡
このメールマガジンは、今回1,622人の方々に配信し
ています。
できるだけリアルタイムで色んな情報を載せていきたいと思って
いますので、ブログもどうぞご覧ください!
田中優のブログ ”持続する志”
http://tanakayu.blogspot.com/
※画面右側からメルマガが登録できます。
メルマガ バックナンバーはこちらで読めます。
http://blog.mag2.com/m/log/0000251633/
□◆ 5月の講演会予定 □■□◆◇◆◇■□■
5月
16日(土)道志の森キャンプ場(山梨県道志村)
17日(日)松山城 城山公園(愛媛県松山市)
21日(木)杉並公会堂小ホール(東京都杉並区)
23日(土)パルテノン多摩 小ホール(東京都多摩市)
24日(日)市ヶ谷健保会館(東京都渋谷区)
25日(月)北星学園講堂(札幌市中央区)
26日(火)北海道環境サポートセンター(札幌市)
佐藤水産本店文化ホール(札幌市)
27日(水)長野戸倉上山田温泉「圓山荘」(長野県千曲市)
31日(日)平泉文化遺産センター(岩手県西磐井郡平泉町)
※定員に達していたり、非公開のイベントもございますので
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://tanakayu.blogspot.com
□◆ 速報!2009年6月の講演会予定 ■□■
6月
3日(水)ラフレさいたま(埼玉県さいたま市)
6日(土)武蔵大学50周年記念ホール(東京都練馬区)
12日(金)~13日(土)
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
14日(日)群馬県立県民健康科学大学(群馬県前橋市)
20日(土)別府市 中央公民館(大分県別府市)
21日(日)大分コンパルホール(大分県大分市)
22日(月)Naked Loft (東京都新宿区)
23日(火)総評会館(東京都千代田区)
27日(土)山梨県甲府市
28日(日)石川県能美市
29日(月)信頼資本財団(東京都千代田区)
◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□
最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
カッコよく生きてる大人たちの「絶望から希望を見つけるトーク
ライブ」、すてきですね!参加できた方がた、うらやましいです。
ぜひ、感想をお寄せくださいね♪ 金沢市でのFUNKISTライブ、
楽しみで~す! (こはら)
◆◇発行責任者 田中優の“持続する志”メルマガ担当 小原
◆◇公式ブログ http://tanakayu.blogspot.com/
◆◇お問い合わせ happykoara3@yahoo.co.jp
◆◇メルマガの登録・解除は、
http://www.mag2.com/m/0000251633.html
◆◇このメルマガは転送歓迎です。
◎田中優の“持続する志”
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000251633/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
田 中 優 の “持 続 す る 志” 優さんメルマガ 第48号 2009.5.15
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
田 中 優 の “持 続 す る 志”
優さんメルマガ 第48号 2009.5.15
http://tanakayu.blogspot.com/
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□
「美味しんぼ」雁屋さんの心根
「美味しんぼ」の取材のお手伝いで、日本中のあちこちを回った。
ハードな旅で、夜遅く着いて食べて翌朝早く出かける。「美味しんぼ」
だというのに、時間も場所もなくて「ガスト」にまで入った。この店
だけはぼくのほうが詳しい。…悲しい話だ。
それはともかく、原作者の雁屋哲さんとお会いできたのはとてもう
れしい出来事だった。海原雄山と山岡を足して二で割ったような人だ。
とにかく若い。感性がすごく若くて、探究心がとても強くて、誰にで
も誠実なのだ。日程的にハードな取材なのに、ひとりひとり出会う人
と話す。どんなにきつくてもきちんと耳を傾ける。しかも自分なりの
矜持を強く持っていて、どんな権威だろうが権力だろうが臆すことな
く怒るのだ。
「いやぁ、ぼくも雁屋さんみたいになりたいですね」
「どうして?」
「怒るから」
『いや、その返事はまずいだろう』と自分でも思うのだが、簡略化
するとそういうことなのだ。別に愛を語るつもりはないが、マザーテ
レサという人が「愛の反対は無関心だ」と言ったとか。その伝で言う
なら雁屋さんには愛情が溢れている。そして怒るのだ。
ぼくもこんなふうにありたいと思った。雁屋さんは67歳だと言って
いたから「老人」の域に入っているのかもしれないが、とてもそうは
思えない。あきらめていないから怒るのだ。
その雁屋さんと話していると、なんだか自分が幼稚に老成している
ように思えてくる。雁屋さんは「愛国心」だなんて、ぼくには口が裂
けても言えそうにない言葉をしっかりと論ずる。自分なりの論理があ
って、それに相当する言葉なら平然と使う。ぼくなら「愛」「国」
「心」という、どれもあまり好きではない言葉の響きに臆してしまう
のに。
「好」「地域の特色」「魂」なら言えるだろうけど、つなげると
「好色魂」みたいで変な方向に行ってしまいそうだ。海外に出ると、
確かに自分の生まれ育った地域の文化のようなものを、とても好まし
く思ったり、誇らしく感じたりする。でも「愛国心」とは言いたくな
い。そんなこだわりが子どもじみて感じられる。
それも、雁屋さんのまっすぐな心根の技かもしれない。青森のとあ
る場所で、『お前たちのようなシロウトに何がわかる、オレは専門家
だぞ』と内心思っていて、敵意と尊大な態度を示す人に出会った。ぼ
くは『このくそったれ野郎』と内心で思いながら、表面は温和にやり
すごした。しかしその場面で雁屋さんは怒りだした。
「なんだ、その態度は。オレを怒らせたらどうなるか」
雁屋さんはわなわな震えるほど怒りながら、車に戻ってぼくに言っ
た。
「このぼくをこんなに怒らせるなんて、珍しいと思わないか?!」
「そうですね、食べ物のこと以外では」
このふざけたことを言う習性をなんとかできないものかと自分でも
思う。雁屋さん、ごめんなさい。
たしかに雁屋さんは間違っていることには即座に「それは違う」と
言うけれど、冗談も好きだし、もともと怒らない人だ。ハードな日程
の中で、雁屋さんが取材相手の前でうとうとしてしまったらどうしよ
うと心配していたが、杞憂だった。誰にでも思いやりのある誠実な態
度で取材してくれた。取材先を紹介したぼくとしても、ほっとすると
同時に彼らの思いを聞いてもらえて本当にうれしかった。
まっすぐに生きていて、威張りもせず見栄もなく、人にまっすぐ向
き合う雁屋さんと会えたことに感謝したい。
ぼくも雁屋さんのように生きたいと思った。
雁屋哲の美味しんぼ日記 「環境問題」
http://kariyatetsu.com/nikki/994.php
□◆ 注目イベント! ◇■□■□◆◇◆◇■□■
5月26日(火)、北海道札幌での連続イベントをご紹介します。
<その1>
田中優トーク&ディスカッション
「ムダな公共事業をどう止めるか」
暮らしを変える市民活動実践編
●日時:2009年5月26日(火) 13:30~16:30
●会場:北海道環境サポートセンター
(札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤・加藤ビル4階)
http://www.heco-spc.or.jp/info/intro/intro_02.html
●参加費:事前予約1200円、当日1500円(定員30名)
●主催:サッポロッカショ
http://sapporokkasho.blog.greenwebs.net/
●お申し込み・お問合せ:
aisya7@gmail.com (水上)
※タイトルに「5/26公共事業 田中優さん講演会(申し込み orお問
い合わせ)」と入れてください。
☆ここにこんなの必要なの?もっと、よい税金の使い道があるので
は・・・と、日々疑問に感じつつも、次々作られていくダムに道路
・・・。
でも、私たちの税金や、私たちの暮らす生活環境は、自分たちで決
めるべきでは? ムダな公共事業を止めるにはどんな方法があるのか、
実践されている田中優さんに、そのノウハウをお聞きします!
<その2>
田中優さん講演会
「どうして格差が生まれるの?
フェア・トレードが必要な世界の事情」
●日時:2009年5月26日(火) 18:00~19:30
●会場:佐藤水産本店文化ホール
(札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル3F(1・2Fは店舗))
http://www.sato-suisan.co.jp/company/hall.html
●参加費:前売り1000円 当日1200円
(学生 前売り800円 当日1000円)
※前売り券発売場所に関する情報等は、随時ホームページに掲載します。
●主催:フェアトレードフェスタ2009inさっぽろ実行委員会
http://www36.atwiki.jp/fairfes2009/
●お申込・お問合せ:aisya7@gmail.com (水上)
※タイトルに「フェアフェス田中優講演会(申し込み or お問合せ)」と
入れてください。
電話:011-707-5622(Earth Cover内)
☆ フェア・トレードとは、生産者を搾取せず、産地の環境や文化を尊重
しながら行なう持続可能な貿易のこと。資金や物資の援助をするだけでな
く、輸入を通じて途上国の人たちを支援し対等な関係を作り出していこう
という試みです。
でも、そもそもどうしてフェア・トレードが必要なのでしょう?
どうして途上国と先進国の経済力にはこんなに差があるのでしょうか?
その点について、日本国際ボランティアセンター理事の田中優さんをお招
きして、お話をうかがいます。
ほかでは聞けない貴重なお話、ぜひ、おいでください!
□◆ 今後の講演会予定 ■□■□◆◇◆◇■□■
メルマガ読者の皆さんのご要望にお答えして、
田中優さんの今後の長期的な予定をさらっとご紹介します!
どうぞ、ご参考になさってください。
7/1 東京
3-4 福岡
5 神奈川菊名
11 長野箕輪
12 東京、新宿
15 千葉
17-20 ap bank fes 静岡掛川
22-24 沖縄本島
25-27 石垣島他
8/8-9 鹿児島
15 東京
22 愛知・名古屋
22-24 岐阜スタディーツアー
9/3 東京
23 神奈川
26-28 広島
10/4 名古屋
19 長野市
20 名古屋
21 愛知芸大
31 郡山
11/3 長野・伊那市
7-10 東京
14 滋賀県
22 金沢
29 前橋
30-12/1 広島
12/12 名古屋
◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□
最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
『自分の子供がちゃんと生きて行ける環境を残すことが出来なくて
自分が親だなんて威張るんじゃない。』という愛の怒り、「雁屋哲
の美味しんぼ日記」を読んで、「美味しんぼ 環境篇」を読んでみ
たい!と思いました。また、ブログでもご案内してゆきますので、
どうぞご期待ください。 (こはら)
◆◇発行責任者 田中優の“持続する志”メルマガ担当 小原
◆◇公式ブログ http://tanakayu.blogspot.com/
◆◇お問い合わせ happykoara3@yahoo.co.jp
◆◇メルマガの登録・解除は、
http://www.mag2.com/m/0000251633.html
◆◇このメルマガは転送歓迎です。
◎田中優の“持続する志”
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000251633/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
田 中 優 の “持 続 す る 志”
優さんメルマガ 第48号 2009.5.15
http://tanakayu.blogspot.com/
■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇
□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□
「美味しんぼ」雁屋さんの心根
「美味しんぼ」の取材のお手伝いで、日本中のあちこちを回った。
ハードな旅で、夜遅く着いて食べて翌朝早く出かける。「美味しんぼ」
だというのに、時間も場所もなくて「ガスト」にまで入った。この店
だけはぼくのほうが詳しい。…悲しい話だ。
それはともかく、原作者の雁屋哲さんとお会いできたのはとてもう
れしい出来事だった。海原雄山と山岡を足して二で割ったような人だ。
とにかく若い。感性がすごく若くて、探究心がとても強くて、誰にで
も誠実なのだ。日程的にハードな取材なのに、ひとりひとり出会う人
と話す。どんなにきつくてもきちんと耳を傾ける。しかも自分なりの
矜持を強く持っていて、どんな権威だろうが権力だろうが臆すことな
く怒るのだ。
「いやぁ、ぼくも雁屋さんみたいになりたいですね」
「どうして?」
「怒るから」
『いや、その返事はまずいだろう』と自分でも思うのだが、簡略化
するとそういうことなのだ。別に愛を語るつもりはないが、マザーテ
レサという人が「愛の反対は無関心だ」と言ったとか。その伝で言う
なら雁屋さんには愛情が溢れている。そして怒るのだ。
ぼくもこんなふうにありたいと思った。雁屋さんは67歳だと言って
いたから「老人」の域に入っているのかもしれないが、とてもそうは
思えない。あきらめていないから怒るのだ。
その雁屋さんと話していると、なんだか自分が幼稚に老成している
ように思えてくる。雁屋さんは「愛国心」だなんて、ぼくには口が裂
けても言えそうにない言葉をしっかりと論ずる。自分なりの論理があ
って、それに相当する言葉なら平然と使う。ぼくなら「愛」「国」
「心」という、どれもあまり好きではない言葉の響きに臆してしまう
のに。
「好」「地域の特色」「魂」なら言えるだろうけど、つなげると
「好色魂」みたいで変な方向に行ってしまいそうだ。海外に出ると、
確かに自分の生まれ育った地域の文化のようなものを、とても好まし
く思ったり、誇らしく感じたりする。でも「愛国心」とは言いたくな
い。そんなこだわりが子どもじみて感じられる。
それも、雁屋さんのまっすぐな心根の技かもしれない。青森のとあ
る場所で、『お前たちのようなシロウトに何がわかる、オレは専門家
だぞ』と内心思っていて、敵意と尊大な態度を示す人に出会った。ぼ
くは『このくそったれ野郎』と内心で思いながら、表面は温和にやり
すごした。しかしその場面で雁屋さんは怒りだした。
「なんだ、その態度は。オレを怒らせたらどうなるか」
雁屋さんはわなわな震えるほど怒りながら、車に戻ってぼくに言っ
た。
「このぼくをこんなに怒らせるなんて、珍しいと思わないか?!」
「そうですね、食べ物のこと以外では」
このふざけたことを言う習性をなんとかできないものかと自分でも
思う。雁屋さん、ごめんなさい。
たしかに雁屋さんは間違っていることには即座に「それは違う」と
言うけれど、冗談も好きだし、もともと怒らない人だ。ハードな日程
の中で、雁屋さんが取材相手の前でうとうとしてしまったらどうしよ
うと心配していたが、杞憂だった。誰にでも思いやりのある誠実な態
度で取材してくれた。取材先を紹介したぼくとしても、ほっとすると
同時に彼らの思いを聞いてもらえて本当にうれしかった。
まっすぐに生きていて、威張りもせず見栄もなく、人にまっすぐ向
き合う雁屋さんと会えたことに感謝したい。
ぼくも雁屋さんのように生きたいと思った。
雁屋哲の美味しんぼ日記 「環境問題」
http://kariyatetsu.com/nikki/994.php
□◆ 注目イベント! ◇■□■□◆◇◆◇■□■
5月26日(火)、北海道札幌での連続イベントをご紹介します。
<その1>
田中優トーク&ディスカッション
「ムダな公共事業をどう止めるか」
暮らしを変える市民活動実践編
●日時:2009年5月26日(火) 13:30~16:30
●会場:北海道環境サポートセンター
(札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤・加藤ビル4階)
http://www.heco-spc.or.jp/info/intro/intro_02.html
●参加費:事前予約1200円、当日1500円(定員30名)
●主催:サッポロッカショ
http://sapporokkasho.blog.greenwebs.net/
●お申し込み・お問合せ:
aisya7@gmail.com (水上)
※タイトルに「5/26公共事業 田中優さん講演会(申し込み orお問
い合わせ)」と入れてください。
☆ここにこんなの必要なの?もっと、よい税金の使い道があるので
は・・・と、日々疑問に感じつつも、次々作られていくダムに道路
・・・。
でも、私たちの税金や、私たちの暮らす生活環境は、自分たちで決
めるべきでは? ムダな公共事業を止めるにはどんな方法があるのか、
実践されている田中優さんに、そのノウハウをお聞きします!
<その2>
田中優さん講演会
「どうして格差が生まれるの?
フェア・トレードが必要な世界の事情」
●日時:2009年5月26日(火) 18:00~19:30
●会場:佐藤水産本店文化ホール
(札幌市中央区北4条西3丁目交洋ビル3F(1・2Fは店舗))
http://www.sato-suisan.co.jp/company/hall.html
●参加費:前売り1000円 当日1200円
(学生 前売り800円 当日1000円)
※前売り券発売場所に関する情報等は、随時ホームページに掲載します。
●主催:フェアトレードフェスタ2009inさっぽろ実行委員会
http://www36.atwiki.jp/fairfes2009/
●お申込・お問合せ:aisya7@gmail.com (水上)
※タイトルに「フェアフェス田中優講演会(申し込み or お問合せ)」と
入れてください。
電話:011-707-5622(Earth Cover内)
☆ フェア・トレードとは、生産者を搾取せず、産地の環境や文化を尊重
しながら行なう持続可能な貿易のこと。資金や物資の援助をするだけでな
く、輸入を通じて途上国の人たちを支援し対等な関係を作り出していこう
という試みです。
でも、そもそもどうしてフェア・トレードが必要なのでしょう?
どうして途上国と先進国の経済力にはこんなに差があるのでしょうか?
その点について、日本国際ボランティアセンター理事の田中優さんをお招
きして、お話をうかがいます。
ほかでは聞けない貴重なお話、ぜひ、おいでください!
□◆ 今後の講演会予定 ■□■□◆◇◆◇■□■
メルマガ読者の皆さんのご要望にお答えして、
田中優さんの今後の長期的な予定をさらっとご紹介します!
どうぞ、ご参考になさってください。
7/1 東京
3-4 福岡
5 神奈川菊名
11 長野箕輪
12 東京、新宿
15 千葉
17-20 ap bank fes 静岡掛川
22-24 沖縄本島
25-27 石垣島他
8/8-9 鹿児島
15 東京
22 愛知・名古屋
22-24 岐阜スタディーツアー
9/3 東京
23 神奈川
26-28 広島
10/4 名古屋
19 長野市
20 名古屋
21 愛知芸大
31 郡山
11/3 長野・伊那市
7-10 東京
14 滋賀県
22 金沢
29 前橋
30-12/1 広島
12/12 名古屋
◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□
最後までお読みいただき、ありがとうございました<(_ _)>
『自分の子供がちゃんと生きて行ける環境を残すことが出来なくて
自分が親だなんて威張るんじゃない。』という愛の怒り、「雁屋哲
の美味しんぼ日記」を読んで、「美味しんぼ 環境篇」を読んでみ
たい!と思いました。また、ブログでもご案内してゆきますので、
どうぞご期待ください。 (こはら)
◆◇発行責任者 田中優の“持続する志”メルマガ担当 小原
◆◇公式ブログ http://tanakayu.blogspot.com/
◆◇お問い合わせ happykoara3@yahoo.co.jp
◆◇メルマガの登録・解除は、
http://www.mag2.com/m/0000251633.html
◆◇このメルマガは転送歓迎です。
◎田中優の“持続する志”
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000251633/index.html
このメールに返信すれば、発行者さんへ感想を送れます
今週(5/18~5/22)発表予定の経済指標
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) |
予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
5/18 (月) |
トロント休場(ビクトリア・デー) | ||||
07:45 | (NZ) 第1四半期生産者物価指数 [前期比] | +1.4% | -- | -- | |
14:00 | (日) 4月消費者態度指数 | 29.6 | -- | -- | |
18:00 | (ユーロ圏) 3月貿易収支 | -20億EUR | -- | -- | |
26:00 | (米) 5月NAHB住宅市場指数 | 14 | 16 | -- | |
5/19 (火) |
13:30 | (日) 3月鉱工業生産・確報 [前月比] | +1.6% | -- | -- |
(日) 3月鉱工業生産・確報 [前年比] | -34.2% | -- | -- | ||
17:30 | (香港) 4月失業率 | 5.2% | 5.4% | -- | |
17:30 | (英) 4月消費者物価指数 [前月比] | +0.2% | +0.4% | -- | |
(英) 4月消費者物価指数 [前年比] | +2.9% | +2.4% | -- | ||
17:30 | (英) 4月小売物価指数 [前月比] | ±0.0% | -- | -- | |
18:00 | (独) 5月ZEW景況感調査 | 13.0 | -- | -- | |
18:00 | (ユーロ圏) 5月ZEW景況感調査 | 11.8 | -- | -- | |
18:00 | (ユーロ圏) 3月建設支出 [前月比] | -1.8% | -- | -- | |
21:30 | (米) 4月住宅着工件数 | 51万件 | 52万件 | -- | |
21:30 | (米) 4月建設許可件数 | 51.3万件 (51.6万件) |
53万件 | -- | |
5/20 (水) |
8:50 | (日) 第1四半期GDP・一次速報 [前期比] | -3.2% | -4.3% | -- |
(日) 第1四半期GDP・一次速報 [前期比年率] | -12.1% | -16.2% | -- | ||
15:00 | (独) 4月生産者物価指数 [前年比] | -0.5% | -- | -- | |
17:30 | (英) BOE議事録 | ||||
20:00 | (加) 4月消費者物価指数 [前月比] | +0.2% | +0.2% | -- | |
(加) 4月消費者物価指数 [前年比] | +1.2% | +0.6% | -- | ||
21:30 | (加) 4月景気先行指数 [前月比] | -1.3% | -- | -- | |
27:00 | (米) FOMC議事録(4月28・29日) | ||||
5/21 (木) |
チューリッヒ、フランクフルト、パリ休場(キリスト昇天祭) | ||||
(日) 日銀金融政策決定会合(~22日) | |||||
08:50 | (日) 3月第3次産業活動指数 [前月比] | -0.8% | -1.2% | -- | |
08:50 | (日) 5/16までの対外及び対内証券売買契約等の状況 | -- | |||
17:30 | (香港) 4月消費者物価指数 [前年比] | +1.2% | +1.0% | -- | |
17:30 | (英) 4月小売売上高指数 [前月比] | +0.3% | +0.5% | -- | |
(英) 4月小売売上高指数 [前年比] | +1.5% | +2.5% | -- | ||
17:30 | (英) 4月マネーサプライM4・速報 [前年比] | +17.8% | -- | -- | |
21:30 | (加) 3月卸売売上高 [前月比] | -0.6% | -- | -- | |
21:30 | (米) 5/17までの週の新規失業保険申請件数 | 63.7万件 | -- | -- | |
23:00 | (米) 4月景気先行指数 [前月比] | -0.3% | +0.6% | -- | |
23:00 | (米) 5月フィラデルフィア連銀景況指数 | -24.4 | -18.0 | -- | |
5/22 (金) |
未定 | (日) 日銀金融政策決定会合 | |||
14:00 | (日) 3月景気動向指数・改定値 [先行CI指数] | 76.6 | -- | -- | |
(日) 3月景気動向指数・改定値 [一致CI指数] | 84.9 | -- | -- | ||
17:30 | (英) 第1四半期GDP・改定値 [前期比] | -1.9% | -1.9% | -- | |
(英) 第1四半期GDP・改定値 [前年比] | -4.1% | -4.1% | -- | ||
17:30 | (英) 第1四半期個人消費・改定値 [前期比] | -0.7% | -- | -- | |
21:30 | (加) 3月小売売上高 [前月比] | +0.2% | -- | -- |
先週(5/11~5/15)発表済みの経済指標
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) |
予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
5/11 (月) |
15:45 | (仏) 3月鉱工業生産 [前月比] | -0.5% (-0.9%) |
-0.5% | -1.4% |
15:45 | (仏) 3月製造業生産指数 [前月比] | -0.1% (-0.8%) |
-0.5% | -1.1% | |
21:30 | (加) 3月新築住宅価格指数 [前月比] | -0.7% | -0.5% | -0.5% | |
5/12 (火) |
08:50 | (日) 5/2までの対外及び対内証券売買契約等の状況 |
|||
14:00 | (日) 3月景気動向指数・速報値 [先行CI指数] | 75.0 (74.5) |
77.0 | 76.6 | |
(日) 3月景気動向指数・速報値 [一致CI指数] | 86.0 (85.2) |
85.8 | 84.9 | ||
15:00 | (独) 4月消費者物価指数・確報 [前月比] | -0.1% | ±0.0% | ±0.0% | |
(独) 4月消費者物価指数・確報 [前年比] | +0.5% | +0.7% | +0.7% | ||
17:30 | (英) 3月商品貿易収支 | -73.15億GBP (-68.34億GBP) |
-72.00億GBP | -65.89億GBP | |
17:30 | (英) 3月鉱工業生産 [前月比] | -1.0% (-0.7%) |
-0.9% | -0.6% | |
17:30 | (英) 3月製造業生産高 [前月比] | -0.9% (-0.3%) |
-0.8% | -0.1% | |
21:30 | (加) 3月国際商品貿易 | +1億CAD (+3億CAD) |
+5億CAD | +11億CAD | |
21:30 | (米) 3月貿易収支 | -260億USD (-261億USD) |
-290億USD | -276億USD | |
22:00 | (英) 4月失業率 | 4.5% | 4.7% | 4.7% | |
22:00 | (英) 4月失業保険申請件数 | 7.37万件 (6.55万件) |
8.50万件 | 5.71万件 | |
27:00 | (米) 4月月次財政収支 | +1593億USD | -200億USD | -209億USD | |
5/13 (水) |
08:50 | (日) 3月経常収支 | +1兆1169億円 | +1兆2092億円 | +1兆4856億円 |
08:50 | (日) 3月貿易収支 | +2021億円 | +1277億円 | +1329億円 | |
08:50 | (日) 4月マネーストックM2+CD [前年比] | +2.2% | +2.3% | +2.6% | |
14:00 | (日) 4月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] | 28.4 | 30.0 | 34.2 | |
(日) 4月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] | 35.8 | -- | 39.7 | ||
15:45 | (仏) 3月経常収支 | -22億EUR (-20億EUR) |
-- | -22億EUR | |
15:45 | (仏) 4月消費者物価指数 [前年比] | +0.3% |
+0.2% | +0.1% | |
18:00 | (ユーロ圏) 3月鉱工業生産 [前月比] | -2.3% (-2.5%) |
-1.0% | -2.0% | |
(ユーロ圏) 3月鉱工業生産 [前年比] | -18.4% (-19.1%) |
-17.0% | -20.2% | ||
18:30 | (南ア) 3月実質小売売上高 [前年比] | -4.5% (-4.4%) |
-5.5% | -5.3% | |
18:30 | (英) BOE四半期インフレレポート |
||||
20:00 | (米) 5/9MBA住宅ローン申請指数 | +2.0% | -- | -8.6% | |
21:30 | (米) 4月輸入物価指数 [前月比] | +0.5% (+0.2%) |
+0.6% | +1.6% | |
21:30 | (米) 4月小売売上高 [前月比] | -1.1% (-1.3%) |
±0.0% | -0.4% | |
(米) 4月小売売上高 [前月比:除自動車] | -0.9% (-1.2%) |
+0.2% | -0.5% | ||
23:00 | (米) 3月企業在庫 [前月比] | -1.3% (-1.4%) |
-1.1% | -1.0% | |
5/14 (木) |
17:00 | (ユーロ圏) ECB月例報告 ・今年の成長率はマイナス3.4%、来年はプラス0.2%となる見込み ・ユーロ圏の09年のインフレ見通しは0.5%、10年は1.3%となる見込み |
|||
21:30 | (米) 4月生産者物価指数 [前月比] | -1.2% | +0.2% | +0.3% | |
(米) 4月生産者物価指数 [コア:前月比] | ±0.0% | +0.1% | +0.1% | ||
(米) 4月生産者物価指数 [前年比] | -3.5% | -3.7% | -3.7% | ||
(米) 4月生産者物価指数 [コア:前年比] | +3.8% | +3.4% | +3.4% | ||
21:30 | (米) 5/10までの週の新規失業保険申請件数 | 60.1万件 (60.5万件) |
61.0万件 | 63.7万件 | |
5/15 (金) |
07:45 | (NZ) 3月小売売上高指数 [前月比] | +0.2% | +0.5% | -0.4% |
08:50 | (日) 3月機械受注 [前月比] | +1.4% |
-4.6% | -1.3% | |
(日) 3月機械受注 [前年比] | -30.1% | -27.7% | -22.2% | ||
08:50 | (日) 4月企業物価指数 [前月比] | -0.2% (-0.3%) |
+0.2% | -0.4% | |
(日) 4月企業物価指数 [前年比] | -2.2% (-2.5%) |
-3.0% | -3.8% | ||
15:00 | (独) 第1四半期GDP・速報 [前期比] | -2.1% (-2.2%) |
-3.0% | -3.8% | |
(独) 第1四半期GDP・速報 [前年比] | -1.7% (-1.8%) |
-6.0% | -6.9% | ||
15:45 | (仏) 第1四半期非農業部門雇用者 [前期比] | -0.7% | -0.8% | -0.9% | |
15:45 | (仏) 第1四半期GDP・速報 [前期比] | -1.1% (-1.5%) |
-1.3% | -1.2% | |
(仏) 第1四半期GDP・速報 [前年比] | -0.9% (-1.7%) |
-2.5% | -3.2% | ||
16:15 | (スイス) 3月実質小売売上高 [前年比] | -3.8% | -- | +1.2% | |
17:30 | (香港) 第1四半期GDP [前年比] | -2.5% | -5.3% | -7.8% | |
18:00 | (ユーロ圏) 第1四半期GDP・速報値 [前期比] | -1.6% | -2.0% | -2.5% | |
(ユーロ圏) 第1四半期GDP・速報値 [前年比] | -1.5% | -4.1% | -4.6% | ||
18:00 | (ユーロ圏) 4月消費者物価指数・確報 [前年比] | +0.6% | +0.6% | +0.6% | |
21:30 | (加) 3月製造業出荷 [前月比] | +2.2% | +1.0% | -2.7% | |
21:30 | (米) 4月消費者物価指数 [前月比] | -0.1% | ±0.0% | ±0.0% | |
(米) 4月消費者物価指数 [コア:前月比] | +0.2% | +0.1% | +0.3% | ||
(米) 4月消費者物価指数 [前年比] | -0.4% | -0.6% | -0.7% | ||
(米) 4月消費者物価指数 [コア:前年比] | +1.8% | +1.8% | +1.9% | ||
21:30 | (米) 5月ニューヨーク連銀製造業景気指数 | -14.65 | -12.00 | -4.55 | |
22:00 | (米) 3月対米証券投資[ネット長期フロー] | +220億USD |
+325億USD | +558億USD | |
(米) 3月対米証券投資[ネットフロー合計] | -970億USD (-911億USD) |
-- | +232億USD | ||
22:15 | (米) 4月鉱工業生産 [前月比] | -1.5% (-1.7%) |
-0.6% | -0.5% | |
22:15 | (米) 4月設備稼働率 | 69.3% (69.4%) |
68.8% | 69.1% | |
22:55 | (米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数・速報値 | 65.1 | 67.0 | 67.9 |
シカゴ日経平均先物(15日) 5月16日 8時1分
シカゴ日経平均先物(15日) | 5月16日 8時1分 |
<シカゴ日経平均先物> (かっこ内は大証終値比) シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 9175 (‐ 95) シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 9160 (‐110) 大証日経平均先物6月限 終値 9270 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は |
NY終値09/05/16 2009年5月16日 5時46分
|
5月13日(水)の発表予定
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) |
予想 | 結果 |
---|
5/13 (水) |
08:50 | (日) 3月経常収支 | +1兆1169億円 | +1兆2100億円 | -- |
08:50 | (日) 3月貿易収支 | +2021億円 | +1277億円 | -- | |
08:50 | (日) 4月マネーストックM2+CD [前年比] | +2.2% | +2.3% | -- | |
14:00 | (日) 4月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] | 28.4 | 30.0 | -- | |
(日) 4月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] | 35.8 | -- | -- | ||
15:45 | (仏) 3月経常収支 | -22億EUR | -- | -- | |
15:45 | (仏) 4月消費者物価指数 [前年比] | +0.3% | +0.2% | -- | |
17:30 | (英) 4月失業率 | 4.5% | 4.7% | -- | |
17:30 | (英) 4月失業保険申請件数 | 7.37万件 | 8.25万件 | -- | |
18:00 | (ユーロ圏) 3月鉱工業生産 [前月比] | -2.3% | -1.0% | -- | |
(ユーロ圏) 3月鉱工業生産 [前年比] | -18.4% | -17.0% | -- | ||
18:30 | (南ア) 3月実質小売売上 [前年比] | -4.5% | -6.0% | -- | |
18:30 | (英) BOE四半期インフレレポート | ||||
20:00 | (米) 5/9MBA住宅ローン申請指数 | +2.0% | -- | -- | |
21:30 | (米) 4月輸入物価指数 [前月比] | +0.5% | +0.4% | -- | |
21:30 | (米) 4月小売売上高 [前月比] | -1.1% (-1.2%) |
±0.0% | -- | |
(米) 4月小売売上高 [前月比:除自動車] | -0.9% (-1.0%) |
±0.0% | -- | ||
21:30 | (米) 3月企業在庫 [前月比] | -1.3% | -1.2% | -- |
指標結果
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) |
予想 | 結果 |
---|
5/12 (火) |
08:50 | (日) 5/2までの対外及び対内証券売買契約等の状況 |
|||
14:00 | (日) 3月景気動向指数・速報値 [先行CI指数] | 75.0 (74.5) |
77.0 | 76.6 | |
(日) 3月景気動向指数・速報値 [一致CI指数] | 86.0 (85.2) |
85.8 | 84.9 | ||
15:00 | (独) 4月消費者物価指数・確報 [前月比] | -0.1% | ±0.0% | ±0.0% | |
(独) 4月消費者物価指数・確報 [前年比] | +0.5% | +0.7% | +0.7% | ||
17:30 | (英) 3月商品貿易収支 | -73.15億GBP (-68.34億GBP) |
-72.00億GBP | -65.89億GBP | |
17:30 | (英) 3月鉱工業生産 [前月比] | -1.0% (-0.7%) |
-0.9% | -0.6% | |
17:30 | (英) 3月製造業生産高 [前月比] | -0.9% (-0.3%) |
-0.8% | -0.1% | |
21:30 | (加) 3月国際商品貿易 | +1億CAD (+3億CAD) |
+5億CAD | +11億CAD | |
21:30 | (米) 3月貿易収支 | -260億USD (-261億USD) |
-290億USD | -276億USD | |
27:00 | (米) 4月月次財政収支 | +1593億USD | -200億USD | -209億USD |
シカゴ日経平均先物(12日) 5月13日 6時44分
再送:シカゴ日経平均先物(12日) | 5月13日 6時44分 |
*検索コードを追加して再送します。 <シカゴ日経平均先物> シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て) 終値 9360 (+40) シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値 9330 (+10) 大証日経平均先物6月限 終値 9320 ※シカゴ日経平均先物(ドル建て)は |
NY終値09/05/13 2009年5月13日 5時50分
|
米国株式市場=エネルギー株買われダウが上昇、S&Pとナスダックは続落 | 5月13日 5時21分 |
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) |