NY終値09/05/19 2009年5月19日 5時51分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値09/05/19 2009年5月19日 5時51分



NY終値09/05/19 2009年5月19日 5時51分
09/05/18
米ドル・円 96.30/32
 (H 96.46/L 94.54)
ユーロ・円 130.56/61
 (H130.63/L126.95)
ユーロ・ドル 1.3558/60
 (H1.3562/L1.3422)
豪ドル・円 73.80/85
 (H 73.87/L 70.49)
ポンド・円 147.76/85
 (H147.92/L143.04)
NZドル・円 57.29/37
 (H 57.37/L 55.20)
カナダ・円 82.80/88
 (H 82.91/L 80.12)
スイス・円 86.39/47
 (H 86.49/L 84.02)
香港ドル・円 12.40/43
 (H 12.42/L 12.18)
ポンド・ドル 1.5344/49
 (H1.5346/L1.5115)
ドル・スイス 1.1138/46
 (H1.1259/L1.1135)
南アランド・円 11.24/32
 (H 11.26/L 10.74)
DOW8504.08
[△235.44]
NASDAQ1732.36
[△52.22]
FT100 4446.45
[△98.34]
DAX4851.96
[△114.46]
CME.N225 9375.00
[△200.00]
JGB(LIF)137.23
[△0.32]
FF0.2188%
3M-LIBOR0.78500%
6M-LIBOR1.31250%
2Y-N0.9155%
10Y-N3.2374%
30Y-B4.2057%
GOLD921.70
[▼9.60]
OIL59.03
[△2.69]


NY市場サマリー(18日) 5月19日 7時1分
                   (カッコ内は前営業日比、%は利回り) 
ドル/円   終値    96.23/24  
       始値    95.77/78  
   前営業日終値    95.19/23  
  
ユーロ/ドル 終値   1.3553/56 
       始値   1.3494/95 
   前営業日終値   1.3492/99 
 
30年債 US30YT=RR  
   (2130GMT)      100*26.00 (‐2*00.50) =4.2021% 
      前営業日終盤    102*26.50 (‐0*19.50) =4.0855% 
 
10年債 US10YT=RR  
   (2130GMT)       99*02.50 (‐0*27.00) =3.2337% 
      前営業日終盤      99*29.50 (‐0*11.50) =3.1341% 
 
  2年債 US2YT=RR  
      (2130GMT)     99*29.50 (‐0*03.50) =0.9155% 
      前営業日終盤    100*01.00 (‐0*00.50) =0.8588% 
 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値              8504.08(+235.44) 
       前営業日終値       8268.64(‐ 62.68) 
 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値              1732.36(+52.22) 
       前営業日終値       1680.14(‐ 9.07) 
 
S&P総合500種 .SPX  
     終値              909.71(+26.83) 
       前営業日終値       882.88(‐10.19) 
 
COMEX金(6月限)(ドル/オンス) 0#GC:  
         終値        921.70(‐ 9.60) 
     前営業日終値        931.30(+ 2.90) 
 
原油先物(6月限)(ドル/バレル) 2CLc1  0#CL:  
         終値         59.03(+2.69) 
     前営業日終値        56.34(‐2.28) 
 
CRB商品指数(ポイント) .CRB  
         終値       241.16(+4.92) 
     前営業日終値        236.24(‐5.55) 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 <為替> ドル/円が上昇。世界的な株高でリスク志向が強まったほか、財務省の杉本 
和行次官が「為替市場の動向をよく注視したい」と発言し、日銀の介入観測が浮上した。 
 
 NY外為市場:[USD/J] 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 <債券> 下落。景気後退が緩和しているとの楽観的見方を背景に株式市場が上昇し、 
安全資産としての米国債の魅力が薄れた。 
 
 米金融・債券市場:[US/BJ] 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 <株式> 大幅反発。米ホームセンター大手ロウズ LOW.N の四半期決算が予想を 
上回ったことを受け、景気後退の鈍化や個人支出の安定化への期待が高まり、幅広い銘柄 
に買いが入った。 
 
 米国株式市場:[.NJP] 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 <金先物> 米株価の急反発を受け、ストップロスの売りが膨らみ、5営業日ぶりに反 
落した。 
 
 NY貴金属:[GOL/XJ] 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 <原油先物> 産油国ナイジェリア情勢の悪化や米製油所火災などを受けて供給不安が 
強まり、急反発した。 
 
 NYMEXエネルギー:[CR/USJ] 
--------------------------------------------------------------------------------