「フリーなオンラインお茶会」
開催しました!
「習慣化の秘訣を知りたい」
とのリクエストで開催したところ、
「話してみたら、
深いところまで言語化できて、
自分だけでは
見えていなかったところを
見ていくことができました。」
と、ご感想を頂きました!
 
 
ご参加ありがとうございました😊

  「習慣化したいのはなぜ?」まで考えると、自分の望みが見えて生きやすくなる

 

「決めたことを続けられない」

「物事をコツコツできない」

って悩む時って、

大体、

「できそうにないことをやろうとしている」か、

「動機がはっきりしていない」かの2つ。

 

 

経験者は語る。

 

image

 

「なんとなく習慣化っていいんだろうな。」

「あの人はコツコツできるって、周りが認めてていいな。」

って、私も昔は周りを見て、

「自分にはコツコツやれる力がない」

って思っていました。

 

 

そもそも論ですが、

「習慣化したい」

と思っているのはなぜか?

ってところが

とっても大事だなって、

今、いろいろと続けてみて思っています。

 

 

「動機がはっきりしていない」

と、何をやっても続かないな、

って。

 

 

それをオンラインお茶会で

お話しすることで

一緒に掘り下げられて、

喜んでいただけて、

私も嬉しいです!

 

 

またお話ししたいときは、

ぜひ頼ってください。

 

 

他にも

「60分個別相談」

など、やっていますので、

ご活用くださいませ。

 

 

 

よく読まれている記事

右矢印ジブン手帳は年間のマネープランが視覚化できて安心!

右矢印ジブン手帳をどう活用しているかを公開〜ご質問「今の手帳の書き方を知りたい」より

右矢印2月1日(木)スタート!〜ノートで進めるコミュニケーションプログラム第3期

右矢印てんかん持ちの私が隔離中に感動した中3次女の気遣い

 

 

無料メルマガ登録フォーム 

ブログより濃い話を、ほぼ毎日配信中です。登録も解除もお好きなタイミングでOK!ぜひ、ご登録ください。

岡野が話しているYouTube一覧

2024年1月から挑戦中。英語学習の仕方や仕事に使えるアプリなど、紹介しています。

X(旧・Twitter) 

毎日色々つぶやいてます。フォローしてくださいね。

オープンチャット「智子の小部屋」

ノート、ドラマ、本、美容、健康好きな方との交流の場。参加無料!入退室自由!ご参加お待ちしています♪

開催中の講座やセッションはこちら

ショップページはこちら(動画講座扱い中)

ご質問・ご相談フォーム

ブログへのご質問や講座の開催リクエスト、セミナー参加に関するご相談はこちらをご活用ください。

 

セミナーのご案内は

公式LINE登録で確実に受け取れます

友だち追加