急遽京都に行くことになって、暑い夏の京都をどうすごそうかと考えた結果、

 

まずは京セラ美術館で村上隆のもののけ京都を堪能

私は1,000年以上続いている祇園祭りの様子が描かれた「祇園祭礼図」が一番よかった。

良いお天気

この日はからっとした気持ちのよい暑さでした。

 

 

 

その後、下賀茂神社のみたらし祭で無病息災を祈りました。

 

土用の丑の日にこの池の清水に足をつけると疫病や脚気にかからないと信仰されており、今日ではガン封じなど無病息災を祈ってお祓いをうける「足つけ神事(御手洗祭)」

 

「足つけ神事」は、火を灯したろうそくを手にして、御手洗池に膝下まで浸かりながらゆっくり進みます。

井戸の上に社殿が造られ祀られている末社・井上社に灯明を供え、そのあと御神水を頂きます。

水はとても冷たく、一気に涼しくなりました。

 

「足つけ神事」のあとは、下鴨神社の名物140年ぶりに復元されたさるやの申餅をいただいてひとやすみ

 

そして夕方は貴船にやってきました。

 

ヒグラシがこんなに鳴いているとは思いませんでした。

暑いけどヒグラシのおかげで気持ちはとっても涼しい

 

有名な和泉式部の歌

貴船には蛍もいるらしい

 

 

川とヒグラシ

 

夏の京都を堪能した大満足の1日でした。