アチューンメントにうってつけの音楽4 ~ ヒーリングミュージック編 ~ | アチューンメント&ヒーリングをお届けして16年*神聖な私に還り、気づきと変化を促すエネルギーワーク ~Clearness Work~

アチューンメント&ヒーリングをお届けして16年*神聖な私に還り、気づきと変化を促すエネルギーワーク ~Clearness Work~

 4万人以上の方々にセッションをご提供してきたワーカーが、あなたをキラキラと輝かせるエネルギーワークやアチューメントをピュアな光とともにお届けしています☆*
より自由でHappyに。よりナチュラルに。そんなあなたの気づきと変化をお手伝いさせていただきます。

アチューンメントやヒーリングなどのセッションを行うのに適した

音楽のご紹介です。

 

今回は、おすすめジャンル4番目の

【ヒーリングミュージック系】について記載します。

1.讃美歌、聖歌

2.クラシック

3.ニュー・エイジ(エンヤ、姫神など)

4.ヒーリングミュージック(オルゴール、無声、その他)

5.リラクゼーション系(アロマ、スパ、環境系など)

6.その他(雅楽、目的特化系、その他)

 

ヒーリングミュージック系のメリット

 

ヒーリングに特化している分、無難な選択が可能。
オルゴールなどは環境音楽としても適しやすく、
邪魔にならないことが多いです。
 
あまり知られていない無声の旋律が美しい音楽は
アチューンメントやヒーリングを行う時に、
施術者の集中力も高めてくれます。
 
 
比較的耳にすることが多い、
ディズニーやジブリなどのオルゴールなどは、
【施術前のお時間】に使用したり、
【お待ちいただいているお時間】に利用することも。
 
主なメリットとデメリット
 
◆メリット
・心地よさや快適さを中心に作成されている
・有名な曲でもオルゴールの場合、場を和ませやすい
・特化した内容のアルバムの場合、快適であることが多い
・知られていない曲の場合、
音が何らかの記憶を呼び起こさない配慮が可能
 
◆デメリット
・オルゴールは音量によっては耳障りになることも
・ヒーリングに特化しているので心地よさと共に眠気を
誘うことがある
・旋律によって雰囲気が変わる
・無害/無難であることが多く邪魔にならない反面
退屈なことも
 
どういう時に使うと良いのか
 
あくまでも私の場合、
アチューンメントの際にヒーリングミュージックを使うことも
多いですが、時間が測定しやすく気分が良くなる反面、
眠くなりやすい系統の音楽もあります。
 
対面であればさておき、
遠隔がメインでもあるので、眠気を呼び起こす曲は
避けるようにしています。
 
ヒーリングに特化した、
コンピレーションアルバムも多く発売されていますが、
これらは邪魔にならないという意味で重宝します。
 
 ゜☆゜+.☆゜+.
 
結論
ヒーリングに特化しているので快適な環境や雰囲気を
作りやすいです。
特に対面でなさっている方の場合、受け手の方を基準に
ヒーリングに特化したアルバムを選択することができます。
オルゴールなどは逆に場を和ませるのに使用することも。
 
■選曲例
クラシック、ディズニーやジブリなどのオルゴール
ImageやFeelなどのヒーリングに特化したアルバムシリーズ
海外の声音が美しい、ですが、歌詞に耳をとられない
ヒーリング系の音楽の中には素晴らしい内容の楽曲も。
 
ヒーリング系の音楽は無難で、選曲しやすく、
特に対面でなさる場合、受け手の方に対して望ましい影響を
もたらします。
 
他方で遠隔で行う場合、施術者は心地良さと同時に施術に
留意しながら使用する必要があります。
 
 
お好きな歌手やシリーズがあればそういったアルバムを
選択なさる方も。
 
音楽は施術者にもリラックスや快適さをもたらします。
 
オルゴール等はさておき、内容によっては、
邪魔にならない分、眠気も誘ってしまうことが
ありますので、その点だけ気をつけてくださいね。
 
数記事挟んで、次回はリラクゼーション編です。