こんにちは。和久田ミカです。
本日、こちらが しめきりとなります。
お申し込みが、350名を超えました!
【本日締切】5/2 体癖(たいへき)入門編~名越式性格分類(録画のみに変更)
さて。
今日はこの写真から。
今も戦隊ものってあるんですね。
(「キラメこうぜ!とか書いてある…)
この写真の5人に共通する、体の特徴はなんでしょう?
それはですね。
「ねじれている」こと。
ヤンキー文化のお兄ちゃんたちの写真を見ると、ねじれてる人多いですし、
歌舞伎で見栄を切るときなんかも 体をねじります。
ねじるという動作は、
・他人とやりあう
・闘争する
・自分を大きく見せる
ということに結びついているのだそう。
んで、常に ねじれている人を体癖では「7種」と言います。
声が大きくて、目鼻立ちがくっきりしてて。
上半身がしっかりしてる体型。
(上半身に比べて、下半身が細く見える場合もある。モデルさんにも多い。)
歩くときに おしりを左右に振る人が多い。
しゃべり方は 抑揚があって、「すごい!」「めちゃ!!」など ちょっと大げさに表現する感じ。
(個人的な感想だけど)「どやっ!!」感があります。
まわりにそういう方おられますか?
いたとしたら、きっと 負けず嫌いな親分肌でしょう。
昨日ご紹介した8種も同じ闘争系で 負けず嫌いなんですが、「永遠の2番手」サポートタイプ。
目立つのも、担ぎ出されるのもちょっと…というのが8種。
7種は 1番が好きです。
担ぎ出されたとき「よっしゃ!!」と 引き受ける度胸もあります。
なんせ、オーディエンスとライバルがいるほど がんばれる人だから。
自分を応援してくれ、盛り上げてくれる仲間、
そして 張り合うライバル、
そんな人たちがいると 本来の力を大きく発揮できるタイプです。
自分と対話しながら コツコツ壺を作る…みたいな仕事は苦手。
みんなから慕われる親分であるからこそ、力を発揮します。
んで、前に紹介した5種も親分肌ではありますが、ちがいは アツさ。
7種は アツい。
一度は 言い争ったり、けんかしたりしても、最後には 友情が芽生える。
ぶつかり合って なんぼ!!
いや、本音でぶつかり合わねば 分かり合えない!!
ジャンプみたいな世界観なのですよ。
ドラゴンボールも 男塾もみんな 戦って、そのあと 友情が芽生えますもんね。
それに対して、5種は ドライ。
話しても通じないな、と思うと さっと手を引きます。
んなわけで、7種は 焚きつけられると 受けて立ちます。
すぐに同じ土俵に乗ってしまう。
っていうか、土俵に乗らずに さっと逃げたり、傍観している人を
「おい、待て!!」
と思う。
だって そうやって、ぶつかり合うことこそ「生きている証」。
逃げるなんて ひきょうなんですよ、7種にとっては。
これね、体癖によっては「怖い人だなあ」と 見えてしまうんですよね。
そこが 7種の強みであり、弱みでもあります。
私の周りは、あんまり7種は多くないです。
いるにはいるけど、みなさん トップをやってますね。
求心力が大きい人が多いです。
んで、今 コロナ禍で 大変ですけど、
「こんなときだから、休んでね」
「のんびりしたらいいじゃない?」
なんて言われるのは、あんまり好きじゃないのが7種。
こんなときだからこそ、新規事業に手を出すとか、全然ちがう方向へシフトするとか、
世間と逆の方向へ行く。
ええ、
アメーバが削除したコメントを引っ張り出してきて 記事にして反論したり、
ずっとカウンセラーやってきたのに このコロナ禍に 本業歌手になったり、
「くっそー、この人いい歌作るわ」と くやしがってみたり
SNSが 何かと炎上したり…
そんな 特徴もあるかもしれません。
私の大好きなスーパースターは、まちがいなく7種です。
上に書いたのは一般論なので 当たってない部分もあるかと思うけどねん。
誰とは言わんけど。
知らんけど。
体癖について もっとくわしく知りたい方は、本日しめきりのこちら。
5/2 体癖(たいへき)入門編~名越式性格分類(録画のみに変更)
体癖はとても奥が深いので、入門編です。
講師は、日テレ「シューイチ」などでおなじみの、精神科医の名越康文先生。
名越式性格分類(体癖)について ご講演いただきます。
参加者360名超えました!
あしたしめきりなので、お早めにどうぞ♡
和久田ミカの
フェイスブックはこちら
今後の募集予定はこちら
無料メルマガ 「ママを楽にする魔法の言葉」はこちら
よろしかったら、フォローしてねん。
募集中・募集予定の講座
募集中
5/2 体癖(たいへき)入門編~名越式性格分類(動画のみに変更)
【メール講座】世界一の「大好きだよ!」を伝える10か月プログラム
怒りとうまく付き合う 3週間チャレンジ!オンラインサロン(満席)
コーチ・カウンセラーのための オンラインブログ講座 (全3回)
(現在107名参加)(締切)
個別相談(コーチングセッション)(満席)